30周年記念上映。
あまりに面白すぎる!
リアルタイム世代ですが、初見時の興奮そのままの劇場体験!
唐沢寿明さんは、その後「big」でまたもトムハンクス作品の日本版を演じていますが、
あまりにもリア…
30年前の作品なんだ、、、 クオリティ高いなさすが
バズが自分が本物のスペースレンジャーだと信じきってる時のウッディのツッコミほんと好き 噛み合わなすぎて最高
バズがシドの家で階段から飛び降り…
急に思い出して観た。
英語版の歌詞だとOur friendship will never dieとか言ってて始まって早々切ない。
メッセージがおもちゃ視点で大事にしてくれよなという感じ。
CGがプレ…
流石に30年前のCGなのでアンディやシド、シドの飼い犬が凄い不細工。
おもちゃにとって誕生日やクリスマスは怖い、って話し。
そんな事考えてもみなかったけど、確かに新しいおもちゃをプレゼントされたら…
アニメーションの歴史を変えたフル3DCGアニメ
魅力的なキャラ(おもちゃ)ばかりで、彼らの言動がいちいちかわいらしい
興味関心の移り変わりは子どもの成長を感じる部分だけど、おもちゃ視点だと親友をとら…
リバイバル上映で鑑賞。
おもちゃの質感や動き、背景の描写は今見ても驚くほどで、1995年の作品とは思えない完成度ですね。
ウッディのリーダーシップと嫉妬心の描き方も巧みで、子どものおもちゃという…
©2019 Disney/Pixar