「飛んでいるんじゃない、落ちてるだけだ。かっこつけてな。」
時が流れても、変わらないもの...それは?
▼あらすじ
カウボーイ人形ウッディは持ち主アンディの一番のお気に入りだったが、新しいおもちゃ…
ウッディにメンヘラのイメージなかったので戸惑い😅
バズ良すぎだろ
吹き替えで見たけどみんな声良すぎる違和感なさすぎ
手に汗握る展開
とても80分とは思えぬ満足度
大人になって初めて見てこんなワクワク…
30周年リバイバル上映で劇場で鑑賞
ピクサーの記念すべき一作目であり、今では当たり前になったフルCGアニメーション映画のパイオニア
本作も何度見たかわからないがトイストーリー2以降は映画館でリアル…
何回見たかわからない、でも何回見ても最高。
ジョン・ラセターが監督を務めた作品の中では最高傑作。
このストーリーを80分にまとめ上げる手腕がもはや恐ろしい。
オープニング、空の壁紙からカメラを引く…
ウッディにもバズにも感情移入
バズを見捨てなかったウッディにも(おーい 4のウッディ聞いてるー?)
そんなウッディに「ありがとう」って言ったバズにも泣いた
アンディがおもちゃたちと遊ぶシーン、
…
おばあちゃんの家に3部作全部が録画であって、小さい時に何度みたかわからない映画
物心ついて観たら世界変わった、最高すぎる
何もかもがワクワクするビジュアルで、本当に楽しい
いろんなところに作り手の遊…
2025年14本目
決して色褪せることのない、ピクサー長編アニメーションの記念すべき第1作。
子どもの頃にビデオが擦り切れるほど何度も何度も観たのに、英語が分かるようになった大人になって観返すと…
30周年記念上映にて。
小さい頃から何回も観ている作品を初めて映画館で観ることができて胸がいっぱい。
ウッディがバズの登場に葛藤するように、自分の存在意義から生まれる嫉妬や不安と向き合うことの大切…
©2019 Disney/Pixar