デビル・ハザードを配信している動画配信サービス

『デビル・ハザード』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

デビル・ハザード
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

デビル・ハザードが配信されているサービス一覧

『デビル・ハザード』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として3件の配信作品が見つかりました。

デビル・ハザードが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『デビル・ハザード』に投稿された感想・評価

劇場公開された作品とのことなので、それなりに楽しめるアクションホラーかと思ったらこれがまた酷い!誰だ劇場公開を呼び掛けたアホは!

肝心の内容は謎の遺跡に研究者たちを救出しにやって来た特殊部隊の人らが一人づつ消されていくというものだがこれが面白くない。

主人公の回想はうっとおしいし、アクションもショぼい。
話も宗教やらなんやらを入れすぎてごちゃついてるし、ようわからん。

肝心の敵は特殊部隊の人たちに取り付いたり、誘惑したりして襲ってくるのだがそんな回りくどいことするくらいなら普通に戦えと言いたい。

スプラッタシーンがそれなりに血みどろなぐらいしか救いがない駄作だった…。
こんなの劇場公開すんなよ…。

オマケにDVDの冒頭で流れる新作案内でモンスターパニックの良作「ビッグ・バグズ・パニック」の予告が流れるのも悲しみに拍車を掛ける…。
そっちを観れば良かった…。
というわけで本作を観るくらいなら「ビッグ・バグズ・パニック」を観た方がいいと思います。
数千年前に神の手で封印された邪悪な存在が眠るという謎の遺跡。
そこで発生した遭難事件の救出に向かった傭兵たちを待ち受ける恐怖を描いたアクション・ホラー。
見所といえば、キューバ・グッディング・Jr、ロン・パールマン、レイ・ウィンストンの実力派俳優陣の共演ぐらいでした。
監督がショーン・コネリーの息子のジェイソン・コネリーで、
本作で2作目の監督作品でしたが、
全てにおいて中途半端で、
マック演じるキューバ・グッディング・Jrもトラウマをかかえていて、
回想シーンが何回か出てきますが意味が分かりませんでした。
遺跡の奥に氷結されていた謎の生物も動き出すこともなくそのまま放置で終了でした。
2009年 アメリカ SF

意味がよくわかりましぇんでした

レスキューちん〇んかんぷんな映画😖
(わたり119)

『デビル・ハザード』に似ている作品

ゴースト・オブ・マーズ

上映日:

2002年07月13日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

配給:

  • ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
3.2

あらすじ

地球を脱出した人類が暮らす西暦2176年の火星。古代遺跡を発見した人間により封印から解き放たれた火星先住民族の亡霊が、邪悪な怪物に変化して次々と人間を襲う。火星警察のメラニーと犯罪者ウィリ…

>>続きを読む

レッド プラネット

上映日:

2001年01月13日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.0

あらすじ

21世紀、地球の環境汚染は深刻化。新天地として火星を選択した人類は、移住のために酸素を発生させる計画を進めていた。ところが、その途中で問題が発生。原因調査のために現地へ向かった科学者グルー…

>>続きを読む