・カメラの切り替わりが速くてアクションシーンが何やってるか分からない
・宇宙飛行士なのに問題に冷静に対処できず喧嘩し始める登場人物
ちょっと無理だった、、特に2つ目についてはアルマゲドンを彷彿とさせ…
2007年制作の作品とは思えないCGの技術力の高さによる映像美は圧巻で、最近の宇宙系作品にも全く引けを取らない。
イカロス1号とコンタクトを取るまでは宇宙船内という閉鎖空間でのシチュエーションサスペ…
面白過ぎて引いた
評価が低いからと言って自分の胸に響かない訳じゃないんだな……
わけわからんけど
今私が生きている意味を考えた
当たり前なことなんて何一つない
全部全部特別なんだ
生きるって楽し…
男の命ひりつき映画
とはいえ、めちゃくちゃよくて喰らってる
以下ネタバレ
新劇でなーんにもわかんないのになんか泣けて、これが脚本の力!って思ったし、最後、何?!ゲームかよ!って…
消滅しつつある太陽を再び活性化させるため、核爆弾を積んだ宇宙船「イカロス 2号」が太陽へ向かっていた。しかし、乗組員8人の想像を絶するような出来事が次から次へと襲いかかる。
監督はダニー・ボイル。…
B級映画みたいなタイトルとポスターとは裏腹に、豪華キャストで見応えのある壮大なSFだった。
徐々に近づいてくる太陽描写に迫力があってプロジェクト自体は派手な割に、特に前半はやっている作業一つ一つが地…
2057年、太陽の衰えにより滅亡の危機に瀕している人類を救うため、核爆弾を搭載した宇宙船イカロス号は8人のクルーと共に太陽へと向かう。
こんなあらすじとイケてるパッケージの印象からすれば、誰もが某感…