イベント・ホライゾンの作品情報・感想・評価・動画配信

『イベント・ホライゾン』に投稿された感想・評価

初見

海王星の外側の探査に向かったイベント・ホライゾン号を助けに行くとそこでは…というストーリー。物理を知らない人が作ったのか?と思わせるほど雑な映画。特に音楽が残念でした。
7年前に海王星付近で行方不明になったイベントホライゾン号に救助行ったら次々と不思議なことが起こるやつ


脚本★★★★
グロ★★
ホラー★★★

設定は面白い。でもなんか全部が中途半端

✓『ヘル・レイザー』風・呪われた宇宙船

SFパニック。トラウマが襲いかかる恐怖とグロに動きがなくホラーとしては中途半端。SFの世界観、部下第一の男気船長VS自分第一の胸糞博士の人間ドラマとして観れ…

>>続きを読む
3.5

今更ながら見ていないのを思い出し鑑賞
ホラー要素のある宇宙ものの話は大好物なので期待してたら上回ってきてこの頃の技術でこのクオリティの高ささすが👍
バッドエンド気味に終わりますが気味の悪さを残す嫌な…

>>続きを読む
船外にふっ飛ばされた後なかなかのテンションで戻っていく黒人がすげえ。

ホラーにありがちな内容(自分自身の闇と戦う)が宇宙船の中で繰り広げられる話。わかりやすいストーリで退屈な時間がなく96分に上手くまとまっていた。後半失速気味に感じたのは、恐怖の対象が"自分自身の闇"…

>>続きを読む
2.5

ハードでありながら地獄と繋がったりとまあまあ面白いホラーSFにはなっているんだけど絶妙なダサさが常に付き纏っている。ローレンス・フィッシュバーンの出てる映画大体そう。確かに『ヘル・レイザー』の監督で…

>>続きを読む
ジュラシックパークの博士が、SF世界である意味ファンタジーな闇に飲み込まれていく話?
3.0
このレビューはネタバレを含みます

ジュラシック・パークのおじ様だわ!と、鑑賞スタート。

消息を絶った宇宙船の捜索、救助のお話だけど、時空を超えたその船は地獄みたいな所と繋がっていて…という流れ。

ヘルレイザーのマイルド宇宙版?

>>続きを読む
SF映画というか、演出等を含めてほぼホラー映画。
なんかヘルレイザーに影響受けてる?って描写がいっぱいあった。

ストーリーは意味不明。
考察する気にもならなかった。

あなたにおすすめの記事