原作が4時間15分あるのを2時間にしたこともあり、割とマジでよくわかんなかった
男女ともにスター大物出まくってんだけど、右映画ってのもあって本国ではどうだったんだろ、ウィキ情報では収支は赤っぽいけど…
1999年に起きたカルギル紛争を描いた実話。
未だ燻り続ける印パ問題。
LOC(管理ライン)と呼ばれるインドとパキスタンの軍事境界線。
突如、ムジャヒディンが管理ラインに侵入。
インドは軍を派遣す…
*特徴______________
カルギル紛争を描く戦争映画
________________
サンジャイ様、アジャイ様、アビシェーク様にサイフ様とかとか…メンツのエグさで借りたけど…ストーリ…
戦争映画だから戦闘シーンが多いのは当たり前だが、核となる裏の物語が薄い。
と、いうかほとんどない。
何故だ?
と思って調べてみると、日本版は、元々インドで公開されたときには240分ある映画を12…
日本語版で観てはいけない映画。
元々246分の映画を日本でのDVD発売時に半分未満の122分にまで詰めるという荒業を披露している。完全版を観ていないので想像でしかないが、戦闘シーン以外全部切り落と…