成川ジロー

秘技・十八武芸拳法の成川ジローのレビュー・感想・評価

秘技・十八武芸拳法(1980年製作の映画)
4.6
Netflixで鑑賞。滅茶苦茶面白い!まず各種武器アクションがヤバい。全ての映画の中でもマジで最高峰のレベル。いちいち凄まじいアクションを見せてくれる。真面目な話かと思いきや結構アクションコメディで、真面目な暗殺術士のティエ(今見ると『疾風スプリンター』のショーン・ドウに似てる!笑)がひたすら酷い目に合うのもかなり好き!笑(後半級に調子こいた煽りキャラになるのも超好き) そのコメディ部分でもアクションのクオリティが全く落ちてないのも凄いし、各種の術や飛び苦無、ロケット苦無、全身手裏剣、ミサイルバックパック(!?)などの奇想天外なギミックアクションも素晴らしいし、武器アクションを撮るための映画だから脚本は適当かと思いきや、根本にある宗教盲信の愚かさだろうし、各暗殺者の立場や思惑が違ってて面白いし、個人的にはコメディ部分とのバランスも非常に良いと思う。1982年の作品だけど、ラウ・カーリョン(劉家良)の最高傑作と言っても良いんじゃないかと思う。素手アクションは少ないけど、ラウ・カーリョンvsリュー・チャーフィーの部分は流石だなってレベルの息の合い方。そこのシーンは前述の真面目な暗殺術士ティエや、ベタベタな実は美人なの女の子だったファンとのコメディちっくな絡みも絶妙で、本当に楽しい!!

武器を取っ替え引っ替え戦うこの映画のクライマックスはそこだけyoutubeで何度も見てたんだけど、やはり何度も見ても圧巻。ここだけでも本当に見てほしい。これもし今リメイクしても、できる人いないんだろうな。。。一つのジャンル映画としての頂点の。これはこれで絶対に超えることのできないマスターピース。文化財の様な大傑作。終わり方以外は完璧!!笑

『グリーン・ディスティニー』のミシェール・ヨーvsチャン・ツィーが好きな人には是非!!必見!!

P.S. NGシーン集とかメイキング見てみたい。
成川ジロー

成川ジロー