JIN

マン・オブ・スティールのJINのレビュー・感想・評価

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)
4.4
『パシフィック・リム』がパワーのド迫力なら、スピードのド迫力だった。
まるで何倍速かで観てるかのようなスピード感!
速読トレーニングができそうなぐらい(笑)
これだけ迫力のある進化した映像が観れるんだったらIMAX3Dデジタルシアターの方が良かった。
『マン・オブ・スティール』がかつての『スーパーマン』に比べると映像が最新技術で物凄いド迫力になった以外には、内容が随分シリアスで硬派になった。
垢抜けてないのでそこは好き嫌い分かれるかも?
個人的には新しいスーパーマンはカッコイイと思うし、続編も見たい。
長かったけど面白かったよ。
スーパーマンの地球のオヤジがケビン・コスナー、クリプトン人の本当のオヤジがラッセル・クロウ。
これだけでもけっこう凄いよね。
ヘンリー・カヴィルのスーパーマンも悪くない。
ところで、スーパーマンって33歳まで童貞やったっていう設定と考えてよろしいんかな?(笑)
JIN

JIN