ヤング・ヤクザを配信している動画配信サービス

『ヤング・ヤクザ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ヤング・ヤクザ
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『ヤング・ヤクザ』に投稿された感想・評価

3.9
SNS上で稲川会が話題になっていた所、日本のヤクザに密着したフランス人監督のドキュメンタリー映画の存在があると知り思わず鑑賞。フィクションでは幾度となく触れていても本物のヤクザの世界を映像で覗き見るのはガチで初めてだったが、驚きなんだ……。

今から20年近く前の作品ではあるが、反社勢力への規制が強力化し一般社会へのビジネス介入も行われ始めていた当時の日本で、あくまで裏社会に座する組織の在り方を組長がカメラの前で自問する様子を窺えるのはあまりに凄い。本当の裏の世界は映らないため内実はもっと混沌としているのだろうが、反社勢力といえど人間としての道徳・礼儀を第一に守り、あくまで表社会とは線引きをした上で組に与する姿勢は、なかなか感心するものがあった。

そもそもなんでヤクザに入るのかは正直よく分からなくなったかなぁ。。密着先の主人公が放蕩癖を治すために組に入ったのは割と例外的…というか映画のために作為的にやってるようにも取れるし、"男を磨く"ためにわざわざ一般社会を捨ててストレスフルそうな裏の縦社会にあえて身を賭すのは不思議だ。そもそもカメラに密着させている時点で、警察の取締に対する反抗を示すプロパガンダ的な目的はあったのかもしれない。ただ、肝心の日本では流石に一般公開されていないし、年々暴力団の取締は厳しくなっていて警察との対立は激化しているように見受けられたり。今の稲川会も撮って欲しいわ……。
SNSで、今話題の闇バイトを許さない的な文書を張り出したヤクザの話からこの昔の映画が同じところ?のフランス人監督が密着してたらしくバズってることを教えてもらったのでみたよ!
かなり前のヤクザ密着だけど、男気とかなんだか必要悪ってものを見せつけられた気がする…
きちんと住み分けされてる中、今やもはやなんだかわからないくらい一般人も加害して被害者も増えて…
密着のとき暴力団排除の動きが活発になった時期のようでその移り変わりの途中の渦中の人たちの話でした

男性のみでお茶の入れ方から習い、がくぶちやらキレイに掃除してるあたりまじで男の世界すぎた

🐻
何故か(?)友人に勧められて視聴しました笑

主に登場人物の人間関係や考えについてフォーカスしたドキュメンタリーっぽい作品なので、派手なシーンは一切なく淡々と話が進みます

面白い!というよりは興味深いって感じでした

『ヤング・ヤクザ』に似ている作品

JOINT

上映日:

2021年11月20日

製作国:

上映時間:

115分
3.6

あらすじ

刑務所から出所して東京に戻ってきた半グレの石神武司は、以前から得意だった個人情報の「名簿」を元手に、詐欺用の名簿ビジネスを再開する。広告代理店から引き出した顧客情報や韓国人の友人・ジュンギ…

>>続きを読む

アウトサイダー

製作国:

上映時間:

120分
3.2

あらすじ

終戦後の大阪で、囚われの身から解放されたアメリカ兵が歩み始めた極道としての人生。だがそこは、一度足を踏み入れたが最後、頭まで沈み込む危険な世界。

修羅の群れ 第二部 風雲編

製作国:

上映時間:

88分
3.4

あらすじ

熱海・山崎屋一家の跡目を継いだ稲原龍二(松方弘樹)は、その後"横浜四天王"と呼ばれる愚連隊の実力者・モロッコの辰(寺島進)、井沢輝一(本宮泰風)、林俊一郎(隆大介)、吉永金三(山下真広)を…

>>続きを読む

ゴッド・スピード・ユー! BLACK EMPEROR

上映日:

1976年07月01日

製作国:

上映時間:

91分
3.4

あらすじ

土曜日の夜、数百台のオートバイが爆音を響かせながら、東京の街を疾走する。学校にも仕事にも行かず、スピードとスリルを求める「ブラック・エンペラー」の少年たち。彼らの暴走行為、交通機動隊との舌…

>>続きを読む

演劇2

上映日:

2012年10月20日

製作国:

上映時間:

170分
4.0

あらすじ

演劇とは、コストも時間もかかるアナログな芸術だ。不況と財政難で公的な芸術関連予算は縮小傾向の中、教育現場や地方の演劇祭へ出向き、さらには政治家への働きかけも積極的に行い「演劇が社会にとって…

>>続きを読む