あのスチルをどのように見せるのか興味津々だったがデジタル加工の技ありで見応えがあった。高所が苦手なので一連の映像を見ているだけで緊張感マックス。アイリッシュ系アメリカンの過酷な歴史を知る奥行き十分…
>>続きを読む1枚の写真からここまでドラマ性を引き出すとは。1930年代のアメリカ、名もなき人々の写真から当時の社会情勢、人々の思いが浮き彫りになる様は本当に面白い。ただ残念なのは、とても表面的でさらりとしている…
>>続きを読むソーラス公演に先立ち。一時間ほどのドキュメンタリー的な映画でしたが、移民について理解が深まり、また世界各国のアイリッシュについても。現日本でもヒトゴトではなく、日本のトップに観てほしいですけどね。ギ…
>>続きを読む