“倫理的に問題がある”点に関しては同意だけど、
被験者側の家族達を哀れな被害者とし、研究者側を完全に悪とするこのドキュメンタリーの作りが好きじゃない。
真実を訴えるもののはずなのにエンタメらしい演出…
生後間も無く生き別れた三つ子に関する実話のドキュメンタリー。
意図的に同じ条件にし、育ての親だけを変えることで人の成長の影響として遺伝的要素か環境的要素のどちらが大きいかを調査するという実験に巻き込…
ニューヨーク中の話題をかっさらった愉快な3つ子のお話かと思ったら途中からどんどんと不穏に。信じたくないがこれは実話だということで、最後までモヤモヤとイライラが消えない作品だった。
人の成長は遺伝or…
ドキュメンタリー映画。
実験内容は肯定できるものではないが、
実験結果に深く感心した。
行動や性格、趣味嗜好はどう考えても環境や育て方で決まってくるものとばかり考えていたが、結果として遺伝の部分…
心理学をやってた身として、学者としての探究心と倫理観の境界が揺らぐことは理解できる。
ただ絶対にあってはならないし、実際に行われていた事実は歴史上に残すべき。
出てくる学者たちのインタビューが悪役…