まったく同じ3人の他人/同じ遺伝子の3人の他人の作品情報・感想・評価

まったく同じ3人の他人/同じ遺伝子の3人の他人2018年製作の映画)

Three Identical Strangers

製作国:

上映時間:96分

3.7

あらすじ

『まったく同じ3人の他人/同じ遺伝子の3人の他人』に投稿された感想・評価

K
3.8
結末わかってて見ちゃったけどそれでも結構好きだったし終わり方もめっちゃ好きだった
みん
3.5
今はネトフリで見れないけど一時期結構ハマってた。今日「取り間違えられた双子たち」見てこれも記録、、成長環境は遺伝子を勝てない


興味深いドキュメンタリー映画でした。

原題:Three Identical Strangers


1980年、偶然に2人の男子大学生が出会いました。

2人の容姿は瓜二つ。

誕生日は同じ。

>>続きを読む
観てよかった
気持ちをぐわんぐわんに揺さぶられる
序破急がすごいしっかり
mimimi
2.9
結末がよくわからなかったけど、本当にこんな非人道的な研究が世界で行われているなら怖いと思った。
rui
3.5
みんなの人生が翻弄されて、本当にひどい話だと思った。結局何の実験と研究だったのかは2066年くらいにならないと分からないのも腑に落ちない。。
養子で生き別れになった3つ子が偶然出会いその背景を知るドキュメンタリー

「遺伝子によって導かれる方向はあるだろうがそれで我々の運命が決まるわけじゃない」
Risa
3.8
人権とは…

研究に関わってたじいさんの態度がヤバすぎて引いた…こころのノート読みなさい

コメディ系かなと思ってみたらドキュメンタリーでびっくり
養子に出された子供が大学に行くとそっくりな人がいる。。。から始まり、3つ子だったことが発覚

遺伝子と環境のどちらが人の運命を決めるのか
興味…

>>続きを読む
3.4

別々の人生を歩んでいた3人がまさかの三つ子で最初は楽しんでいたものの、実際には時代的に独善的な実験の対象だったと切り込んでいくドキュメンタリー作品

前半の面白おかしい奇跡の再会劇は純粋に楽しいが、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事