心霊玉手匣 其の四を配信している動画配信サービス

『心霊玉手匣 其の四』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

心霊玉手匣 其の四
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『心霊玉手匣 其の四』に投稿された感想・評価

前作の続き、そしてその前の話も繋がっていく4作目

手持ちカメラ作品て当たり前だけどカメラマンの音声がガンガン入るので、そいつが喚く系だとほんと疲れるんですよねぇ~

前作に続き今回もかなり喧しくてキツかったのですが、展開は切ない方向に。

まあ切なさよりイライラが勝ってしまいましたが(笑)



バードウォッチングに出た男性が、記憶を失くした状態で海辺で発見された。

川辺で昔、自主映画を撮っていたという男性。

主演女優は見える系の方だったようで、撮影中におかしくなり自殺したらしい。

チーム玉手匣は、とりあえず男性と共に山から海辺へ出たと思われる道を辿ってみるのだが……



前作の五月蝿い念写男も引き続き。

さらに
念写男が追っていた女
女が自殺した廃墟
そして今回の海辺に出る川の源流は2作目の女性が失踪した山
など、色々繋がっていきます!

なかなかのスケールのデカさを、こんなこぢんまりと解決していって大丈夫?
とか突っ込み所もありますが、ついに次がラスト!!

全てがスッキリすることでしょうっ!きっと!!
toshi
4.3
ほん呪シリーズにて長く良作に携わってきた岩澤宏樹さんが監督を務めた今作。シリーズ1から心霊玉手匣 constellationまで5作品あります。
ほん呪制作陣の一人である岩澤さんが監督ですのでシリーズ1からCSで放送が楽しみだったのですが、個人的には意外な出来というか白石監督が手掛けたコワすぎの様な、でも内容は全く異なる心霊モキュメンタリ-作品でした。

主要な登場人物は岩澤監督含め製作スタッフに上園さん、唐澤さん(共に男性)がおり、ある事をきっかけに彼らと心霊現象について解決をしていく女子高校生の霊能力者両角奈緒さん(モロちゃん)とこの4名になります。岩澤監督、上園さん、唐澤さんは本人でモロちゃんこと両角奈緒は役名みたいです。
この4名がシリーズ1から5まで登場し、各回にゲスト的存在で霊能力者が現れるのですが・・・。観ていくうちにコワすぎ同様全てが繋がっていく?という事があるシリーズから分かってきます。そして今作4で岩澤監督はこんな素晴らしい作品も作れるんだという事を想い知ります。
コワすぎが笑いならば玉手匣はどちらかというと泣きでしょうか。今作ラストはしっかりと泣かせていただきました。
でも笑かしてくれる個所もちらほらと・・・。
例えばモロちゃんですが見た目は可愛い女子高生ですが口が悪いです。
岩澤監督達に「てめぇ殺すぞ!」とか平気で言います。で、関西弁の上園さんが大体返えすのですが、「殺されへん。そんな簡単に殺されへん。」と、ごっつのおかんとマー君みたいなコントも見られます。
因みに上園さんと唐澤さんは素人なんでしょうけど、大根ぷりがハンパありませんw
上園さんはコワすぎで言えば工藤D的役回りなんでしょうけど、やはり工藤Dには足元にも及びませんね。

シリーズ5作目の心霊玉手匣 constellationは集大成的内容となっており今作シリーズの霊能力者が勢揃い。そしてシリーズが全て繋がっていく・・・。
本当は心霊玉手匣 constellationにてシリーズ全体のレビューを書きたかったのですが、Filmarksに登録されておりませんでしたので今作4を書かせていただきました。

お時間ある方はこの暑い中一つの涼を今作シリーズで感じてみてはいかがでしょうか。
「この映画はいつか誰かを救うよ」

今まで裏方に回っていた岩澤が、遂に前面に出てきます。

「行く意味なんてねぇだろー!!」
「お前誰だぁ!」

待ってました! 大人しい岩澤なんて岩澤じゃない!

ストーリーも、心霊モキュメンタリーでまさかこんな方向に行くとは。
正直言って怖くない、でもそんなことどうでもいいんです。

決して多くないであろう予算で、出来るだけ新しいモノ、面白いモノを創ってやろう! という熱意が伝わってくる。

チーム玉手匣をもっと観たい! シリーズ続いて欲しい!

『心霊玉手匣 其の四』に似ている作品

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 史上最恐の劇場版

上映日:

2014年05月03日

製作国・地域:

上映時間:

80分

ジャンル:

3.6

あらすじ

数々の都市伝説・怪奇現象を調査してきた、映像制作会社ディレクター工藤と アシスタント市川、そしてカメラマン田代。彼らの元に、新たな投稿映像が届いた。それは、 人里離れた山奥の廃村“タタリ村…

>>続きを読む