シティ・オブ・ザ・デッドを配信している動画配信サービス

『シティ・オブ・ザ・デッド』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

シティ・オブ・ザ・デッド
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

シティ・オブ・ザ・デッドが配信されているサービス一覧

シティ・オブ・ザ・デッドが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『シティ・オブ・ザ・デッド』に投稿された感想・評価

ギャング達が抗争をしている最中、突如隕石が落下する。そして周りはゾンビだらけになり…

ゾンビ映画だけど、ゾンビの存在感が薄い映画です😓

映画のほとんどはギャング同士の争いに焦点が当てられます。
悪くは無いけど、終始ギャングがケンカしてるシーンが続くので後半からは飽きましたね。
せっかくゾンビを出すなら、ギャング同士が協力してゾンビを倒す…的な展開になって欲しかったです。

でもゾンビそのものは良かったです。
グロ描写も良かったし、ゾンビがわらわら出てくる終盤は絶望感ありました🧟‍♂️

ゾンビ映画好きは見ても良いと思います。
3.2
世界一危険なエリア・サウスセントラル。橋のたもとで神について説教をしていたホームレスたちの上に突如、隕石が墜落しその場にいた全員が死亡。しかし、彼らはゾンビとなって蘇り…というストーリー。
ゾンビ化したホームレスたちと二組のギャングが戦うゾンビ映画です。
マック達アフリカ系ギャングは取引の為倉庫を訪れるが、そこに時間を間違えたシーザー達ヒスパニック系ギャング達が現れ険悪な空気が流れる。一方、取引現場を押さえるため張り込んでいた警官達は倉庫に突入しようとするも、突如ゾンビの群れに襲われ、刑事二人が倉庫に逃げ込む。二組のギャングと警官はゾンビに包囲されて倉庫に立て籠もる事になるが、という内容です。
隕石落下によってゾンビ化したホームレスに襲撃された2組のギャングと警官が倉庫に籠城し戦う、というあらすじを聞くと面白そうなんですが、仲悪い二組のギャングと警官がやむなく手を組みゾンビに立ち向かうという「ザ・ホード 死霊の大群」かゾンビの出てくる「要塞警察」か「スズメバチ」のようなアツい展開期待したんですが、ギャングと警官が仲悪いまんま協力らしい協力もせずいがみ合ってばかりのドラマは退屈でした。
冒頭の隕石落下シーンはチープさはありますが、低予算のオリジナルビデオとしては上出来のクオリティではないでしょうか。隕石がゾンビ化の原因という設定は「アンデッド」や「ファイナル・デイ」ちょっと彷彿させる所もあります。
タイトルにはシティとついてますが、街中が舞台になる訳ではなく、二組のギャングが取引に使う倉庫が主な舞台になります。ゾンビが現れてからは「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」のような倉庫に立て籠もる展開になります。
登場するゾンビはノロノロゾンビで、低予算であること考えると緑色したゾンビメイクは良く出来てますし、腕喰いちぎられたり、顎外されて引き裂かれたりといったゴア描写も少し盛り込まれています。ゾンビの数も多いですし、そのゾンビ達を板切れでボコボコ殴っていく所も面白いですし、突入しようとした警官の一人がゾンビに襲われて、そのゾンビを警官3人が警棒でやたらめったら無駄にボコボコに殴り付けるシーンも妙な可笑しさが割と好き。噛まれた警官がゾンビになって襲い掛かってきたら今度はそっちをまたボコボコにする所は「やり過ぎじゃねぇの」と思っちゃいました(笑)
登場人物たちは基本アホなギャング連中なのでお世辞にも魅力的とは言い難いですね。誰が主人公かわからないから感情移入もし辛いし。黒人ギャング3人は割かしまともではあったか。刑事二人も年長の方は頼りになりそうな雰囲気あったけどアッサリいなくなりますし、若手のオバノン(ダン・オバノンからか?)は相棒いなくなってからは閉じ込められて最後の方まで空気になっちゃうし…お天気キャスターのディックもいる意味あんまり解りませんでしたね。その中でノエルG演じるヒスパニックギャングのリーダーシーザーはとにかく横暴で逆らうやつは銃で簡単に殺しちゃうし、ゾンビへの対処より黒人ギャングと警官屈服させて仲間の中にいる裏切り者探すのに必死になったりととにかくムカつくやつで物語引っ掻き回してました。登場人物の死因もほぼこいつのせいという…
主人公と思ったやつがバタバタ死ぬサプライズな展開や、悪党が無残な最期を遂げるお約束展開もありますが、イマイチ盛り上がらなかったです。
ゾンビよりも人間同士の諍いで死ぬやつが多いというのも何だかなー。
もっとゾンビの活躍を見たかったです。折角結構な数いるのに基本倉庫の外でノロノロしてるだけでしたね。倉庫の中が暗くて見ずらい映像が多いのも残念でした。
仲介人のミッチを演じた「ファンタズム」のレジー・バニスターの活躍にも期待してたんですが…まさかあんな形で退場とは。「ええ!?」となっちゃいましたよ。
悪党シーザーの「死霊のえじき」ばりのグチャドロの最期はゴム人形丸わかりでしたがとにかくムカつく奴だったのでスッキリしました。
ラスト、生存者二人が見た街には…という終末的なラストはゾンビ映画の定番的な感じで好きです。
やはりあらすじの様な対立する二大ギャングと警官が協力して戦う「要塞警察」の様なアツい展開を見たかったです。
結構文句多くはなりましたが、それでもゾンビ映画としてはまあ及第点にはなるんじゃないかな。ゾンビ映画ファンなら見れないことはないと思います。
jr
1.9
フィルマではどこにもないみたいだけど普通にTSUTAYAの棚にあった笑
いかにもB級!
いやB級以降の判定ってC級になるのかな?笑
きれいなお姉さんもおっぱいもない
意味ないものを観たい人にはオススメ!笑
ゾンビがね…まぁちょっと具合の悪そうな人間くらいで笑笑
キモくもグロくもない笑
クォリティが低いから個人的にはあまり
隕石のくだり要る⁇笑
ゾンビ作品61作目

『シティ・オブ・ザ・デッド』に似ている作品

ナイト・オブ・ザ・リビングデッド/死霊創世紀

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

配給:

  • ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
3.5

あらすじ

母親の墓参りに兄と墓地を訪れたバーバラ。だが、突然うめき声をあげた不気味なゾンビの群れが2人を襲い、兄が殺されてしまう。バーバラは近くの家に助けを求め逃げ込むが、そこにもゾンビが襲来。増殖…

>>続きを読む

マルナシドス -ゾンビの谷-

製作国:

上映時間:

101分
3.0

あらすじ

時はスペイン内戦中。敵味方に分かれて戦っていた兵士たちは、ナチスの実験によって生み出された人食いゾンビの襲撃を受け、協力して戦うはめになるが...。