おじいちゃーん
ホホジロザメやイタチザメと並んで危険なサメに分類されるサメ、オオメジロザメが、淡水でも活動出来るという特徴を活かして湖や川を舞台に暴れ回る映画。木曜洋画劇場世代には大塚芳忠さんのナ…
Q. 『レッド・ウォーター サメ地獄』や『ディープ・ブルー』の作中に登場する車のナンバープレート「007-o-981」は、これと同じものがイタチザメの胃袋から見つかるシーンがある、どの映画のオマージ…
>>続きを読む結構アクションを頑張っていて、CGでは無い本物の爆発シーンとか迫力があって良かった。サメの倒し方も凝ってて新鮮に感じました。邦題にサメ地獄とあるけど一匹だけなので大げさなタイトルな気がする
作中にサ…
船、漁師、強盗、爆発、たまにサメ。
漁師たちが強盗に脅され続け、淡水に適応するタイプのサメが美味しいとこを掻っ攫っていく。
最後はなんとかしてキスしてハッピーエンド。
午後ロー向けすぎる映画。
配…
淡水にもサメ出現!?川や湖が血に染まる
借金に追われながら貸しボート業で生活する元採掘技師のジョン
彼の元に元妻で石油会社で働くケリーが協力を呼びかけに現れた
渋々ながら手を貸すジョンだが、採掘現…
2024年12月2日の午後のロードショーで視聴
よくあるサメが人を襲うパニック映画だった。
こういったサメ映画は人VSサメとなることが多いが、今作は石油を掘削する側の主人公と水中に埋められた金を探…