選挙フェス!を配信している動画配信サービス

『選挙フェス!』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

選挙フェス!
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『選挙フェス!』に投稿された感想・評価

5.0
・賛成も反対も全部一度認めよう、受け入れようって考えがかっこいい!

・伝えるためのユーモアやコミュニケーションを高めるのが必要ってのもかっこいい。

・「ワタクシノセイサクハーー」ってスーツ着て白い手袋はめて話されるよりも楽器の演奏や歌が入って話された方が引っかかりや興味は湧きやすい。
それがスタンダードではなくても彼のスタイルは事実受け入れられた!

・すっげあつい映画だと思うけど起承転結、山場が……ない
ちょっと間延び感があった…
East
3.0
賛成も反対もあって色々と思うところある

よく言えば理想と情熱があってクリーンな政治家

悪く言えば具体性のない宗教的観念の経済政策に弱い政治家

正直な話、多数決で票取りで戦う政治家より音楽を武器に世の中を変えようとするアーティストでいいと思う

戦争状態になった時に自衛戦闘すらしないと宣言する政治家より
武器を楽器にって歌うアーティストであってほしい

人としては尊敬できるけど政治家としては応援できない
三宅洋平という男、好きです。

『選挙フェス!』に似ている作品

わたしの自由について SEALDs 2015

上映日:

2016年05月14日

製作国・地域:

上映時間:

165分
3.5

あらすじ

東京を中心に立ち上がった学生団体「SEALDs」。2015年、日本国憲法第9条で定められた戦争放棄に反する政府の動きに危機感を抱いた彼らは、ラップを取り入れたコール、洗練されたデザイン、ネ…

>>続きを読む

曖昧な未来、黒沢清

製作国・地域:

上映時間:

75分

ジャンル:

3.6

あらすじ

黒沢清監督作品『アカルイミライ』の制作現場に密着。東京で行われた撮影をはじめ、作品の裏側を捉えたメイキング映像を黒沢自ら観賞し、当時の心境を語っていく。さらに出演者やスタッフのコメントも収…

>>続きを読む

県民投票

製作国・地域:

上映時間:

92分
3.6

あらすじ

ひとりひとりが政治について考える重要さを問いかける 原発再稼働の是非を問う県民投票をめぐるドキュメンタリー。自分自身で政治について考える大切さをよびかけ、対話を重ねる人々を映した本作は、私…

>>続きを読む

ムヒカ 世界でいちばん貧しい大統領から日本人へ

上映日:

2020年10月02日

製作国・地域:

上映時間:

98分
3.9

あらすじ

2012年、ブラジル・リオデジャネイロで開かれた国連会議にて、現代の消費社会を痛烈に批判し、人類にとっての幸せとは何かを問うたウルグアイ大統領のホセ・ムヒカ。その感動的なスピーチ動画が瞬く…

>>続きを読む

ミス・アメリカーナ

製作国・地域:

上映時間:

85分
4.1

あらすじ

ソングライターやパフォーマーとして、女性としてのありったけの思いを打ち明ける。テイラー・スウィフトの飾らない姿を映し出すドキュメンタリー。

friends after 3.11【劇場版】

製作国・地域:

上映時間:

135分
3.3

あらすじ

東日本大震災と福島第一原発事故。これらに衝撃を受けた映画監督・岩井俊二は、震災後の日本の未来について語りあうべく、さまざまな立場の友人たちにインタビューを敢行した。「原発のウソ」の著者・小…

>>続きを読む

群衆

製作国・地域:

上映時間:

124分

ジャンル:

3.8

あらすじ

経営者交代の煽りを受けて会社をクビになった新聞記者・アンは、ジョン・ドウという架空の自殺志願者を創り上げて記事を執筆、発行部数を伸ばすという約束で復職を果たす。かくしてジョン・ドウ役を募り…

>>続きを読む

私の愛を疑うな

製作国・地域:

上映時間:

28分
3.3

あらすじ

二人暮らしをしている、幾島縁奈(25)と出水朝陽(25)。二人は家族でも恋人でもなく友達である。好きな本やインテリアに囲まれて楽しく暮らしているが、周囲からは「付き合っているんでしょ?」と…

>>続きを読む