朝からパチンコに並ぶ人。通勤通学で行き交う人。いつも通り働く人。武道館周辺の人の流れ以外は大きく生活は変わらない。まさに変わらない日常。
その日常のほんの少しの特異点に、十数億の血税が使われたという…
【2023年キネマ旬報文化映画ベストテン 第4位】
『なぜ君は総理大臣になれないのか』大島新監督作品。賛否が分かれた安倍晋三元首相と国葬の日を記録したドキュメンタリーで、キネマ旬報ベストテンでは文化…
大島新作品ということで鑑賞。
ここまでやるなら国葬に参加した人のインタビューもして欲しかったというのが正直なところ。
賛成反対色々いるんだけど、この映画を見て思ったのは、自分の意見を持っている市民が…
国葬、正確には“国葬儀”について。歴史としては、戦前国葬令を元に天皇の大喪や皇族の葬儀、国民の偉勲に対する天皇の特旨のために行われた。戦後国葬令は廃止され、実は直接定めた法律がない。通例、内閣葬、所…
>>続きを読む大島 新 監督作品
2022年9月27日、
安倍晋三元首相の国葬の日。東京は朝から晴れていた。世論を二分する中で当日を迎え、各地の様子を追うドキュメンタリー映画。本作は後年になってもっと歴史的意味…
(C)「国葬の日」製作委員会