あんまり気が進まないけど、閉館してしまうシネマテークでなるべく観よう縛りで。
内容としては、だいたい把握してるものばかりだったけど流石に二時間近く見せつけられるとぐったり‥。
最後に出てこられた…
新宿ピカデリーにて。平日の昼だが客席は8割がた埋まってる。全体的に年齢層が高め。隣の席の年配の女性は二度目とのこと。帰りにパンフレット売り場に寄ったら別の年配の女性が本作のパンフレットを買おうとして…
>>続きを読む安倍政権の問題点、そして、祖父との関係性など非常に丁寧に説明している。その点では、絶対に観るべき作品ではある。
ただ、気になったのは演出。多少過剰な部分がある。それがなくても十分に素晴らしい内容なの…
映画始まる前に、館長がこの作品は安倍さん好きな人に見てもらいたいという制作側の意図とは裏腹に、野党系の人が多いと苦笑されてました。地味なドキュメンタリーかと思いきや、笑える部分もありました。安倍晋三…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
2023新作_058
妖怪の孫、安倍晋三。
その功罪。
【簡単なあらすじ】
連続在任日数2822日を誇り歴代最長在任総理大臣となった故・安倍晋三。タカ派的な外交政策と「アベノミクス」に代…
©2023「妖怪の孫」製作委員会