楽しい復活祭を配信している動画配信サービス

『楽しい復活祭』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

楽しい復活祭
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『楽しい復活祭』に投稿された感想・評価

OSHO
3.7
2023年12月は過去に鑑賞した映画、大量投稿しています。すみません。

うさぎたちが、イースターエッグをつくる物語。1934年制作。
映像が美しすぎる。そして、楽しそうにつくっているのが本当に伝わる。

イースターエッグをつくる絵の具は、虹から作られるという発想も好き。

ディズニーのショートムービーではかなり好きな方!
3.3
今年199本目
でっかいチョコエッグだ!笑笑
音楽に合わせてイースターエッグを作る感じめっちゃいいなぁ。
いろんな色の塗り方とかも良かった
こちらもディズニーの「シリー・シンフォニー」シリーズの一本。製作年が1934年だなんて、戦前にこんな作品を作っていたことに改めて驚き...!

森の奥深くに進むと、そこではウサギたちによるイースターのお祭りの準備が行われている...という微笑ましい展開に、誰しも笑顔がこぼれること間違いなし。
色とりどりの絵の具を使って、タマゴを彩っていく過程がとにかくセンスの極み!!滴る虹の雫を集めてペンキにしたり、ウサギのお尻をスタンプがわりにハートマークを付けたり、ウサギ型のチョコレートをウサギモデルを参考に彫ったり...とにかく可愛い!!
カラフルなものがお好きな方は、短編ではありますがかなりオススメの作品です♡

いくつかツッコミどころもあって、明らかに目の焦点が合っていないラリったウサギさんが出てくるシーンは子供ながら戦慄したのを覚えています(笑)。ディズニーってたまにトラウマ要素ありますよね...!

『楽しい復活祭』に似ている作品

ラテン・アメリカの旅

製作国:

上映時間:

42分

ジャンル:

3.4

あらすじ

実写とアニメーションを融合した「ラテン・アメリカの旅」は、陽気なサンバのビートに彩られたアート、冒険、音楽が織り成す、色鮮やかな万華鏡のような映画だ。空高くそびえるアンデス山脈やアルゼンチ…

>>続きを読む