鉄の子を配信している動画配信サービス

『鉄の子』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

鉄の子
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

鉄の子の作品紹介

鉄の子のあらすじ

小学生の陸太郎は母親の再婚により、同学年の真理子とキョウダイとなる。それをクラスメイトにからかわれることにうんざりしたふたりは、「リコンドウメイ」を作り、あの手この手で両親を離婚させようとする。

鉄の子の監督

福山功起

原題
製作年
2015年
製作国
日本
上映時間
74分

『鉄の子』に投稿された感想・評価

面白かった。
新しい家庭に馴染めない、再婚の連れ子同士の男の子と女の子が、両親を離婚させようと「離婚同盟」を結成する。
ものすごく素直な作りで、序盤で物語の終わりまで読めるのだけど、普遍的なテーマを丁寧に描いて飽きさせない。
クライマックスとも言えるトンネル遊びのシーンは、実に映画的でリリカル。
この映画が良いのは、シンプルな話を飾り付けず、むしろ引き算して観客のイマジネーションを刺激すること。
主人公の子供たちをはじめ、登場人物にしっかりリアリティがあるから出来ることだ。
しかし田畑智子はダメンズに引っかかる薄幸な女を演じると、見事にハマるなあ。
3.8
地元が舞台の映画

鋳物工場とか私も小学校のころ見に行ったりしたな〜って懐かしい気持ちになった

スギちゃんがなかなかいい役だった。
お母さんはきっとここいうおじさんと結婚した方が幸せになれるよ(笑)

子供達が親が離婚するように色々イタズラするところが可愛かった(^-^)
主役の子役2人が素晴らしい。思春期前のこども独特の揺らぎを繊細に捉えていて、会話ややりとりも自然かつ豊かに演出されている。田畑智子ら大人の配役もよく、スギちゃんの芝居も絶妙。
ただ、前半は"離婚作戦"のワクワク感で楽しめるのに対し、後半は展開も演出も凡庸に。肝心なところで今一歩攻めが甘く、惜しい。


演出0.8
人間0.8
驚き0.6
社会0.7
趣味0.8


演出=総合的な演出
人間=俳優および被写体の魅力
驚き=斬新さ、意外さ
社会=社会との距離感、倫理観
趣味=個人的な好き嫌いの印象

『鉄の子』に似ている作品

BISHU 〜世界でいちばん優しい服〜

上映日:

2024年10月11日

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

配給:

  • イオンエンターテイメント
3.9

あらすじ

グランプリは、賞金300万!デザインの商品化!2週間のパリ研修!<参加条件>デザインは自分たちで描くこと、服のイメージに合ったモデルを自分たちで用意すること。 高校生の史織は、毎朝 7 時…

>>続きを読む

さようなら、ごくろうさん

製作国:

上映時間:

42分
3.3

あらすじ

小学校の警備員を退職した男。しかし男は夜になると、学校へ忍び込もうとする。一体、何があるのだろうか。夜の学校はちょっぴり怖くて、優しくて、狂っている。

懐胎新書

製作国:

上映時間:

19分
3.4

あらすじ

中学2年生の木村透子は元カレ拓也の子供がお腹にいると確信している。透子は何度も拓也に伝えるが聞く耳を持ってもらえず、放送室である作戦を決行する。

関連記事

待望の劇場公開!田畑智子出演の『鉄の子』ほか東京国際映画祭で話題を集めた邦画特集