ミッドナイト・バスの作品情報・感想・評価・動画配信

『ミッドナイト・バス』に投稿された感想・評価

Ya爺

Ya爺の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

公開時から気になっていて、やっと鑑賞。
2時間半越えは少々長く感じたものの、登場人物一人ひとりの会話に充分に時間をかけたのだと思う。
最後には皆、新たに前を向いて歩き出した。小西真奈美も新たな職に就…

>>続きを読む

親子って、お互いにわかってそうで、心の本当の奥底ってやっぱりわかんないですよね。

雪がだんだんと溶けていく、流れて、一つになって一緒に流れていく、そんな映画でした。

原田さんはなんでこんなに演技…

>>続きを読む

↓のレビューは、以前のアカウントにて鑑賞直後に投稿したレビューになります。

☆☆☆★★★

簡単に。

家族再生ではなく、家族和解の物語。

どうやら世評は今ひとつの様で、鑑賞前は「どうなのかなぁ…

>>続きを読む
原作のファンなので観た。原作に忠実で良き。ただし長い。もっと時間短縮できる。なぜ編集できなかった。
はまき

はまきの感想・評価

4.1

なんか家族ですらお互いのこと知らないことばっかりなのに、赤の他人のことを理解しようとする、理解されようとするってかなり難しいし、でも諦めるだけでももったいないし。

でもお互い知ろうとすることは大切…

>>続きを読む
たか

たかの感想・評価

5.0

新潟と東京で育まれる大人の物語、とても味わい深い作品です。人生は選択の繰返しですが、選択は同時に立場を作ります。その立場と本心の葛藤が描かれています。皆が人生に立ち向う姿に、人生の厳しさと希望の両方…

>>続きを読む
chika

chikaの感想・評価

3.8

地元の新潟が舞台だったので公開した時に観ました
新潟〜東京間の高速バスの運転手のバツイチの哀愁たっぷり泰造さん
設定が個人的に胸熱で、新潟の冬ってこうだよねってまんま描写されていて、青空の日がなかな…

>>続きを読む

自分の希望と、人への思いやりと、周りとの関係と…
この折り合いが難しくて、その上タイミング次第なこともあるから人間関係がなかなかうまく行かない

気まずくて反発したり、優しさが先を行きすぎて空回りし…

>>続きを読む

157分中145分くらいまでは良かった

家族それぞれの人物背景を丁寧に描いててかなり良かったんですけどね。
あまりに丁寧に作りすぎて時間が足らなくなったのか最後の最後で無理やり物語を終結させた感が…

>>続きを読む
2020/11/9 A
原田泰造がいい男の思えた。
原田泰造にしたら優しさだけど、小西真奈美にしたら身勝手というか全くそうじゃないんだよな…凄く良い女なのに。結末にホッとした。
>|

あなたにおすすめの記事