shino

君の名は。のshinoのレビュー・感想・評価

君の名は。(2016年製作の映画)
3.2
新海誠監督の数年ぶりのアニメーション映画作品。
彗星が地球に接近する日、田舎に住む女子高生と、都会に住む男子高生が入れ替わってしまう。

最近話題の君の名は。を見ました。新海誠作品を秒速くらいしか見たことなく、すごく久々の鑑賞となりました。
いやーー相変わらず絵が綺麗ですね。彗星や田舎の風景はもちろん、都会のビル群までの描写は美しく、惚れ惚れするものでした。丁度バルト9で鑑賞したので、バルト9が映ったときはおっ!となりました。
ストーリーも大変よく練られていたと思いますが、個人的には入れ替わり現象の真実?がもやもや……まあSFというよりかは青春ラブストーリーだし、仕方ないかなあとは思うものの、もうちょっと描写してほしかったです。
とは書いたものの、ラスト付近では普通に泣いてしまいました。忘れたくないのに忘れてしまう恐怖、悲しみ、相手を愛しいと思う気持ち、この現象が早く終われと思っていたのにまた君に会いたい、ずっと君を探している。甘酸っぱい青春ラブストーリーですが、どこか苦味も入っていたと思います。でもハッピーエンドでよかった!あのラストを見た後、キービジュアルを見ると来るものがありますね。

一つ残念かな?と思ったのがRADの音楽が少ししつこいかな。ボーカル有りの音楽が多くてちょっと残念。いやRAD好きなんですけど、なんかちょっと合ってないかな。
shino

shino