hana

君の名は。のhanaのレビュー・感想・評価

君の名は。(2016年製作の映画)
3.3
もう少し動員が落ち着いたら...とか思ってずっと待ってたんですが、いつまで経っても満員・チケット完売状態なのであきらめて鑑賞wすごいですねホント。

新海監督作品は初めてです。RADWIMPSも恥ずかしながら全然知りません。
期待と不安を半々に。でも気持ちとしては、すべてを受け入れるつもりで挑みました笑。
観終わった最初の感想は、なるほど〜そうかぁ〜〜。
心中大変複雑です。
素晴らしかった部分とひっかかる部分が同じくらいの割合でひしめき合っています笑。
正直な感想は、なんというか...諸手を挙げては感動できませんでした...。

あまりに世間様と自分の感じ方に温度差があるので、しばらくアレコレ考えてみつつ...。ストーリー自体に不可解な部分も多かったのでそのせいかと、詳しい解説文を読んでみたり笑。でも結局あんまりハマらなかった...。

いろいろ盛り込み気味の設定とか、しかもそれを作中では語り切らない所とか、そのまわりまわったストーリー構成のせいで、肝心の2人の気持ちがイマイチ響かなかった所とか...。彗星にまつわる一連の出来事の描き方がどうしても軽く見えてしまう所とか...。入り込めなかったなぁ〜...とっても残念です。
いらぬ事を考えず、純粋に映画を楽しめばいいのに自分!と、めっちゃ思ってます笑。もうアレです、きっと相性が悪いんだこの作品とは笑。



と、ここで終わるとこの作品に全く感動しなかったみたいになるので笑、これだけは↓↓↓。

映像。素晴らしかったです。もちろんです。あんな美しい画面他では観れません。彗星のシーンはお金払って劇場で観る価値が十分にありました。アニメーションならではのあの幻想的な美しさと、裏側に潜む不穏な空気は心の内側をざわざわと刺激し、とても迫ってくるものがありました。
東京の街並みの美しく精密な描写、飛騨の雄大な景色は、新海監督にしか描けなかった風景なのでしょう。それだけは本当に間違いないです◎
hana

hana