タクシードライバー祗園太郎 THE MOVIE すべての葛野郎に捧ぐを配信している動画配信サービス

『タクシードライバー祗園太郎 THE MOVIE すべての葛野郎に捧ぐ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

タクシードライバー祗園太郎 THE MOVIE すべての葛野郎に捧ぐ

タクシードライバー祗園太郎 THE MOVIE すべての葛野郎に捧ぐが配信されているサービス一覧

『タクシードライバー祗園太郎 THE MOVIE すべての葛野郎に捧ぐ』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として5件の配信作品が見つかりました。

タクシードライバー祗園太郎 THE MOVIE すべての葛野郎に捧ぐが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

タクシードライバー祗園太郎 THE MOVIE すべての葛野郎に捧ぐの作品紹介

タクシードライバー祗園太郎 THE MOVIE すべての葛野郎に捧ぐのあらすじ

タクシードライバーの祗園太郎は、生まれも育ちも古都・京都。これまで一度も京都盆地から外に出たことはない。ある日、京都駅から美しい女性客を乗せた太郎は、テレビニュースでその女性が、祇園で製作される映画でヒロインを演じる女優だと知る。彼女に再会したい一心で地元キャストのオーディションを受け、見事合格。下見のために彼女とデートをすることに。そこで何者かに追われている外国人と出会い、祇園の老舗和菓子店「鍵善良房」のご主人に助けてもらう。ドタバタの中、映画はクランクインをするのだが、果たして映画は完成するのか。太郎の恋の行方は?そして外国人の正体は…?

タクシードライバー祗園太郎 THE MOVIE すべての葛野郎に捧ぐの監督

永野宗典

タクシードライバー祗園太郎 THE MOVIE すべての葛野郎に捧ぐの出演者

本多力

石田剛太

岡部尚子

土居志央梨

諏訪雅

原題
製作年
2014年
製作国・地域
日本
上映時間
56分
ジャンル
アニメ

『タクシードライバー祗園太郎 THE MOVIE すべての葛野郎に捧ぐ』に投稿された感想・評価

桃龍
-
タクシーもの。
登場人物などが、うちわに描いた絵。
ヨーロッパ企画は大好きだけど、さすがにこれは…。
kirito
3.1
【恋】

ペープサートの映画初めて観た🤔
まだまだ知らないジャンルがあるんだなぁ…

タクシードライバーの祇園太郎がある日乗っけた女性は祇園を舞台に映画を撮るために来た女優で、祇園太郎も映画に出演することになる。

かなりのゆるゆるほのぼの系の映画。

かなりの数の絵が使われているのと基本的に背景は実際の祇園の町だったりするので観光映画でもある。

絵の表情は瞬間的には変えられないのでそこは声当ての声優さんの力量に任せられるのだけどそこまで違和感はなかった。

くずきり食べたくなった。

※限定公開今日まで

2020.5.6
tetsu
4.0
ヨーロッパ企画にハマっている流れで久々に鑑賞。

京都のタクシードライバー"祗園太郎"。
映画撮影に参加することになった彼は、次第にヒロイン役の奥多摩子に恋心を抱くようになる。
しかし、男たちに追われる謎の外国人が現れ、ロケ地の老舗和菓子屋に家出息子が帰ってきたりと、思わぬハプニングが続出。
ついには、祇園の町が壊滅の危機に陥ってしまい……。

劇作家・上田誠さんを中心にマルチな活動を続ける劇団"ヨーロッパ企画"。

近年では、映画「すみっコぐらし」シリーズの脚本を角田貴志さんが手掛けるなど、劇団員がクリエイターとして活躍する機会も増えてきたが、本作も例に漏れず。

この映画では監督・脚本を劇団員・永野宗典さん(『サマータイムマシン・ブルース』出演、『Every Day』主演など)が担当している。

KBS京都のラジオドラマに始まり、NHKでのミニTVシリーズ(各話5分)化を経て、念願の劇場版となった本作は、京都の観光PR&人情ドラマ&SF要素が合わさった超異色作。

TV版に続き、ペープサート(=うちわ型の紙人形劇)をロケ撮影で行う独特な手法がとられており、その演出と郷土愛溢れる物語には、邦画界の巨匠・大林宣彦監督も称賛を寄せている(コメントは参考にて)。

今回、鑑賞するにあたって、TVシリーズ(第1シリーズのみソフト化されている)もあわせて視聴したが、こちらも良かった。

江戸時代からやって来た主人公の先祖や地獄巡りというファンタジックな要素や、怪談話に淡い恋愛もの、メタフィクション的な小ネタや、京都の隠れスポット紹介など、ゆるい作風ながらもジャンルレスな脚本が面白く、飽きない魅力があった。

時折、ヨーロッパ企画のメンバーが脚本に協力している回もあり、劇団ファンにとっては欠かせない一作になっていた。

ちなみに、映画版はおそらくTVシリーズ後の物語ではあるのだが、独立した内容のため、映画だけでも充分楽しめる。

自分も本作からハマったので、気になる方は、ぜひ映画版からの鑑賞をオススメする。

また、本作は何気に、名作が多い"映画作りを描いた映画"でもある。

映画制作の裏側にまつわるディテールなどは弱いが、監督本人が監督役を演じるなど、メタ的な面白さもあり、映画ファンは必見の作品と言えるだろう。

個人的には、「虎に翼」の男装弁護士・よね役で一躍脚光を浴びた土居志央梨さんが、そちらとは打って変わって、一見穏やかそうで皮肉屋な女優を好演しているのも魅力的だった本作。

地域の方々との協力が伝わってくるエンドロールも含め、心温まる隠れた名作だった。


参考

限定無料配信映画のご紹介.5|映画チア部京都支部
https://note.com/moviecheerkyoto/n/n02a414ad8de3#kamZS
(コロナ禍に無料配信が行われており、その時の感想はコチラのページから)

『タクシードライバー祗園太郎THE MOVIE すべての葛野郎に捧ぐ』劇場公開記念プレイベント シアターセブンで開催 | CineBoze 関西の映画シーンを伝えるサイト|キネ坊主
https://cineboze.com/2017/03/21/giontaro-movie_pre_20170320/
(公開時、監督が"祗園太郎"のこれまでを解説するイベントがあったとのこと。その内容が簡潔にまとめられているオススメ記事。)

大林宣彦監督の寄稿文、大変お褒めの言葉をいただきました……
タクシードライバー祗園太郎 THE MOVIEさん(@yuba_giontaro)からのポスト
https://t.co/MZWc4SN8gY
(巨匠・大林宣彦監督の絶賛コメント。確かに本作のアナログな手法、監督の演出に近いものがある)

【Next Movie's HINT】
永野宗典さん(ヨーロッパ企画)
>>ヨーロッパ企画

『タクシードライバー祗園太郎 THE MOVIE すべての葛野郎に捧ぐ』に似ている作品

ナショナル・ギャラリー 英国の至宝

上映日:

2015年01月17日

製作国・地域:

上映時間:

181分
3.7

あらすじ

英国式アートの新しい楽しみ方。それは、世界屈指の美術館の日常をこっそり覗き見ることからはじまる―1824年創立の英国初の国立美術館、重厚でエレガントな空気を纏うナショナル・ギャラリー全館に…

>>続きを読む

タロット探偵ボブ西田

上映日:

2016年02月27日

製作国・地域:

上映時間:

100分
3.0

あらすじ

タロットを使っては、浮気調査や子犬捜しに明け暮れているタロット探偵ことボブ西田(高山猛久)。 うっかり酔いつぶれてしまった彼が目覚めると、そこには会ったことのないミステリアスな美女と謎の…

>>続きを読む

演劇2

上映日:

2012年10月20日

製作国・地域:

上映時間:

170分
4.0

あらすじ

昨今、不況と財政難で公的な芸術関連予算は縮小傾向に。この逆境に対する平田の戦略とは、「演劇が社会にとって必要不可欠である」と世間に納得してもらうこと。そのため平田は、教育現場から地方の演劇…

>>続きを読む