もにー

ワイルド・スピード/ファイヤーブーストのもにーのレビュー・感想・評価

3.9
待ちに待ったワイルドスピード最新作(10作目)。ずっと追いかけている作品なのですが、いよいよストーリーも終盤に。『最終章突入』と謳われている本作、最終章か……。年月がかなり経っているものの、あっという間にここまで観てきた感じもあります。

映画の感想としては

最初っからフルブースト!かっ飛ばすワイルドスピードでした。

前作までのシリーズ以上にアクションシーンが「これでもか!」と盛り込まれており『息を吐かせぬ』というのはまさにこの映画の事かと。

とにかく「えええ……すごー……。」と合間合間で呆然とするくらい、盛り沢山です。IMAXや4DXで観るとジェットコースターに長時間乗り終えた後のようになるんじゃ無いでしょうか。長時間乗った事は無いですし、乗る予定も無いんですけど多分近いと思います。

アクションシーンは想像以上でした。期待を必ず上回ってくるでしょう。

それはそれとして

このシリーズは相関性のある登場人物が多く、特にシリーズがここまで進んで来た上に最終章ともなると……出てくるキャラが滅茶苦茶多いです。

かなり熱心なファンの方でも
「あ!見た事あるんだけどどのシリーズに出てきたっけ……。」と、記憶を辿ろうとしてる間にアクションシーンの濁流に飲み込まれ、背中を押されながらどんどんストーリーが進みます。本作を観に行く予定があり、余す所無く味わいたいなら、復習がてらこれまでのシリーズを見返すと良いかもしれません。

時間が無い方は5作目の『MEGA MAX』だけでも観ておくと話に入り込みやすいかなと思いました。

本当は1作目からやっぱり味わっていただきたいなと思う次第ですが……さすがに9作全て見返す時間が……。( ´△`)

次回作までにはおさらいしておこうと、ここで決意を新たにしておきます。

観客の入りは封切り初日という事もあり8割くらいだったでしょうか。若い方が特に多かったですね。カップルの方も多く、おそらくずっと追ってるであろう方々ももちろんおられ、年齢層も幅広い印象でした。

アクション映画としては規模が抜群にデカく、比肩するものの無いシリーズである『ワイルドスピード』。是非劇場で、大迫力で!楽しんで欲しいなと思います。



一つだけ最後に追記しておくと

私、思うんです。「エンドロールを含めてこそ、その映画」だと。

2025年予定の最終11作目も一緒に見届けさせていただきたいですね。よろしくお願いします。
もにー

もにー