ひろぽん

孤狼の血のひろぽんのネタバレレビュー・内容・結末

孤狼の血(2018年製作の映画)
4.4

このレビューはネタバレを含みます

昭和の広島を舞台に、ヤクザ撲滅を目指すベテラン刑事大上と新人刑事日岡の奮闘物語。


新人刑事の日岡は正しい正義を貫くという理想の価値観が、大上と出会った事で正しい事だけじゃ人々を救えないという現実を突きつけられ大上のように変容していく様がカッコよかった。

始まりの豚のクソの拷問からこれ以上観たくないなーって思ってたけど、観ているうちにドンドン惹き込まれていく謎の中毒性があり、非常に面白い。

昭和感溢れる映像も泥臭い刑事たちもヤクザも臨場感が凄い。

広島弁の聞き取りずらさと怖さを感じた。


警察は何してもいいという大上のやり方は、もはや警察というよりヤクザそのもの。

パチ屋で日岡がヤクザに喧嘩をふっかけるシーンで、ぶっかけたコーヒーとヤクザの持ってた牛乳が混じりコーヒー牛乳の白黒混ざる演出が、これから白黒入り混じった世界へ行くという洒落た演出なのかもしれない。

ヤクザに拷問して真珠を取り出すシーンは「豚に真珠」という気の利きよう。


真木よう子も阿部純子も魅力的。
女性の広島弁最高すぎる。

最後の豚小屋で松坂桃李が血相を変えて殴りまくるシーンが狂気を感じる程の名演技。

狼のZIPPOを取るシーンが何とも切ない…

最後の最後で分かる大上の偉大さと成してきたこと。美人局を相方の日岡にまで使ったのは笑った😂
人の弱み握るの大事だもんな!

ラストのタバコを咥え大上の背中を追う日岡の姿がなんとも眩しかった!


俳優陣の演技、特に役所広司と松坂桃李の演技にとてつもない凄さを感じた。
松坂桃李に関しては今までのイメージを壊すくらいインパクトあったな。
ヤクザのキャスト陣も皆ヤクザ役の多そうな人達ばかりで
特に中村倫也の狂ったような雰囲気と江口洋介のヤクザ感めっちゃ良かった。

凄く面白くて役者の演技に痺れる最高傑作

この作品グロさと汚い描写が多いから、ご飯食べながら観るのは禁物⚠️
ひろぽん

ひろぽん