shino

スパイダーマン:ファー・フロム・ホームのshinoのレビュー・感想・評価

4.5
あま〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!!!!!甘いよ!!!!甘すぎるよ小沢さ〜ん!!!!!
心にスピードワゴンが登場するくらい若々しくて、甘酸っぱくて、青春物語だった〜!!!なんかえらいニコニコしちゃったし、トキメキ過ぎてキャッ💓てなった。隣にいた男性もキャッ💓って言いながら口元に手を当ててた。はーーーキュンキュンしちゃったよーーー。青春養分を吸収して若返ってしまったよーーーー。ラブ注入だよーーーー。なんだよーーーかわいいなあーーーー。
昔ティーンの恋愛模様見てたらむず痒くて仕方なかったのに自分も歳となったなって気分ですわ。

もし生まれ変われるとしたらピーターパーカーの青春を見守る美しい貝になりたい。

エンドゲームの続編であることは間違いないんだけど、エンドゲームの空気を引きずることなく、ホームカミングを継承した雰囲気は本当に救いになった。
観るまで本当にどうなるんだとゲロ吐きそうなくらい心配だったけど、そんなの心配にならないくらいの、ピーターの持ち前の明るさで吹き飛ばしてくれてよかった。
ジャンプ作品みたいな友情!努力!勝利!って展開はやっぱ暗い展開の多いMCUでは救いだよ。

でもやっぱり16歳のティーンなのに周りは子どもでいさせてくれない、重い責任を抱かなければいけないという選択は辛いなあ。完全に目線が親だから「健やかに青春して…………」ってなるんだけど、ピーターパーカーはそうじゃないんだよな。
わたしが16歳のころなんてクソボンクラだったからピーターのことは偉いなと思うし、無理してほしくないなとも思う。難しいね!
でもハッピーは16歳の子ども、ということをちゃんと理解しててよかった。頼りなくて情けないハッピー、それでもきちんとした大人だった。きっとハッピーは名前の通りピーターがハッピーになれる考え方をしている人だとおもうよ。メイおばさん、ハッピー、トニー、周りに良い大人がいればこれからだって大丈夫だと思いたい。
ババアはそう願うのみだよ。
shino

shino