ジェネレーション・アイアン2を配信している動画配信サービス

『ジェネレーション・アイアン2』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ジェネレーション・アイアン2
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『ジェネレーション・アイアン2』に投稿された感想・評価

3.6
ひたすらに己の肉体を鍛えるボディビルダー達のドキュメンタリー。

ボディビルのスーパースターのその先のキャリアプランとして、アパレルや、フィットネスビジネスだけでなく、ハリウッドの世界があるのが、面白かったです。マッチョが皆演技の練習とかしてて。

そしてその夢のモデルとして君臨するのが、シュワちゃんなんですね。ボディビルの頂点を決めるMr.オリンピア7回優勝とか、そこまで極めた人だとは思ってなかった。凄いな。

有名になるために選手達が手を出してしまうステロイドのリスクや恐怖なんかにも触れていて、興味深いドキュメンタリーでした。
Takuma
3.5
フィットネスやフィジークの台頭、youtubeやsnsが発展する中でボディビルはどうあるか的ドキュメンタリー

スポーツである以上人気が出ない事にはどうしようも無い感はあるけど、圧倒的に人生を削りながらやる競技に間違いはなく、その努力には尊敬の念を持つ。

メイン人物の一人として出てた5%のオッチャンがその後亡くなったと知ってマジかぁ
4.0
ボディビル業界の裏側に迫ったドキュメント映画『パンピング・アイアン』から丁度40年、その正統な続編とも言えるべき本作は、アーノルド・シュワルツネッガー、カイ・グリーン、アイリス・カイル、フレックス・ウェラー、そして日本人唯一のプロボディビルダーの山岸秀匡など、ボディビル界の伝説的超人がこれでもかというほど出てくるマニア泣かせの傑作だった。

シュワルツネッガーがボディビルを引退してから40年後、現在ではオリンピア(ボディビル世界最高峰の大会)も様々なカテゴリー分けをされ、更に様々な団体や健康器具、サプリメントの会社も参入する一大産業に発展している。
更に大会に出場する選手だけではなく、InstagramやTwitterといったSNSの中で活躍するプロのボディビルダーまで存在する。彼らはより「イイネ」を貰ったりページビューを増やすためにどんどん過激にステロイド剤を投与していくが・・・
一方、ミス・オリンピアで10連続優勝の偉業を達成したアイリス・カイルはオリンピアから一方的にミスのクラスを無くされ困惑していた。フィジークやフィットネスのいわばそれまで「その他」にカテゴライズされていたジャンルがメインになってしまったのだ。これまで10連覇を果たした選手は男性でもいないのに、その鍛え上げた身体を見せる舞台が突然なくなってしまった。そしてアイリス・カイルは、業界の「枕営業」の実態を生々しく告白する。

オリンピアで3年連続でフィル・ヒースに破れ2位に甘んじていたカイ・グリーン。彼も突然2015年オリンピアの舞台から姿を消した。カイの持ち味である背中の筋肉郡、とくに広背筋、大円筋の肥大しきった筋繊維の太さと独特のパフォーマンス、そしてラーメンマンみたいな長く垂らした三つ編みがトレードマークだ。私自身昔からカイの大ファンであったので、オリンピアから完全に引退してしまったのは大変ショックだった。
右目から頬にかけてかなり大きな傷があり、幼少期から若い時にかけてかなりの苦労をしたであろう事は容易に想像できる。メンタルがかなりナイーブでそして心の優しいカイは、オリンピア大会そのものになんらかの失望をしているのだろうと思った。
カイはアーノルドクラシックやその他の小さい大会に出場しつつ、アメコミやハリウッドでの活躍を模索している。

ステロイドの副作用については他の筋肉映画のレビューでも散々語ったので割愛するけど、そのステロイドそのものの進化と、ステロイドを多用した人類の肉体の限界を更に超えようとするボディビルダー達の存在とは一体何なのか、究極の自己満足を目の当たりにすると、一周まわって最高にかっこいい生き様と言わざるを得ないと思った。

『ジェネレーション・アイアン2』に似ている作品

パンピング・アイアン (鋼鉄の男)/アーノルド・シュワルツェネッガーの鋼鉄の男

製作国:

上映時間:

85分
3.6

Untold: 極限のテニスコート

製作国:

上映時間:

68分
3.9

あらすじ

マーディ・フィッシュのテニス界への挑戦譚は、10代の頃に名門サドルブルックアカデミーで受けたトレーニング、戦友アンディ・ロディックとの友情と絶え間ない競争、そして、ジョン・マッケンロー、ピ…

>>続きを読む

Untold:ケイトリン・ジェンナーの金メダル

製作国:

上映時間:

69分
3.7

あらすじ

葛藤と信念を胸につかんだオリンピックの栄光。その先で、本当の自分と向き合うため、さらに困難な道のりを歩んだケイトリン・ジェンナーの特別な物語に迫る。

ロンダ・ラウジー父の目から見た私の物語

製作国:

上映時間:

104分
3.5

あらすじ

UFCプロレスラーのロンダ・ラウジーの私生活とプロレス人生についてのドキュメンタリー。車で生活していた時代から、男性社会のUFCで同等の権利を主張した第一人者になるまでを振り返る。

ステイ・オン・ボード:レオ・ベイカーのストーリー

製作国:

上映時間:

73分
4.0

あらすじ

スケートボード競技の有名選手レオ・ベイカーが、2020年のオリンピックと向き合う姿を追いかけたドキュメンタリー映画。Netflixと、Pulse Films (VICE Media Gro…

>>続きを読む

ランス・アームストロング ツール・ド・フランス7冠の真実

製作国:

上映時間:

124分
3.5

あらすじ

ランス・アームストロングは、重度の癌に侵されながらも奇跡的な復活を遂げ、ツール・ド・フランス7連覇という偉業を成し遂げる。 莫大な富と名声を手に入れた彼であったが、2012年10月に…

>>続きを読む