ネガティブ・スペースを配信している動画配信サービス

『ネガティブ・スペース』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ネガティブ・スペース
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ネガティブ・スペースが配信されているサービス一覧

ネガティブ・スペースが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

ネガティブ・スペースの作品紹介

ネガティブ・スペースのあらすじ

パパが教えてくれた、荷物のまとめ方。

ネガティブ・スペースの監督

マックス・ポーター

桑畑かほる

原題
Negative Space
製作年
2017年
製作国
フランス日本
上映時間
6分
ジャンル
アニメショートフィルム・短編

『ネガティブ・スペース』に投稿された感想・評価

3.5
ショート・フィルム連続投稿⑥

ネスレシアターにて鑑賞。

映像がお見事。
鞄と現実の交差。
 
ストーリーは、とある男が
荷物を旅行鞄に積める。
ただそれだけがテーマなのに、しっかり物語になっている。

ラストが気になる作品。
親子愛に繋がる?と思いきや...🤔
最後の言葉がネガティブワードなのか?
これは考察したいwww
あの本心はなんなのか?


新しい視点で繰り広げられる親子の物語。
ぜひご覧あれ!
nana
3.5

お洒落でせつない

アカデミー賞短編アニメーション部門でノミネートされた今作。
フランスのストップモーションアニメ


小さな僕にお父さんが教えてくれた鞄の事。

出張の多い父が息子に教えたスーツケースのパッキング。

「綺麗に荷物を入れるには?」


子供にとっては物が大きく見える。
怖かった中型犬が背が伸びると大きくなかったり
遠いと思っていた道が大人になってから歩くと意外に短かったり。

そんな普段忘れている事を思い出させてくれた。

この主人公の少年も最初は「荷物の海」に溺れるようにパッキングが難しい。

一人で動く靴や靴下
うまく行かない。
持て余し、手に追えない焦り。

少年は成長とともに荷造りが上手くなり、「スペース」の使い方が容易になってくる。

家を空ける事が多い父親は鞄を開ける瞬間に息子の温もりを感じられたのだろう。
「鞄の荷物」は離れた手渡し。
ズレた時間で“手”のコミュニケーションが出来る。
仕事先で家庭を思い出す瞬間。

ラストはなんとも言えないせつなさでじんわり来た。

車が鞄のファスナーになるシーンが印象的で流石フランス。
3.7
私トランクに荷物詰めるのが苦手なんです。
ぴったりと、動かずに、開けた時に分かりやすく!
これが出来たら良い大人の称号をもらった感じがするんですが、なかなかねぇ。
この作品はこのパッキングの得意なとある男性のお話。
独特なアニーションの造形に引き込まれて、まるでドールハウスの中にお邪魔したような不思議な感覚。
男性の幼少期の思い出で周りの大きさが変化する感じとか、ラストへの切ないシーンへの持って行き方とか結構秀逸で好き。
パパのネガティヴスペースには、沢山の思い出詰めてあげて欲しい。
そして、私はこの作品で少しパッキング上手くなれそうな気がしてる。

『ネガティブ・スペース』に似ている作品

つみきのいえ

上映日:

2009年03月07日

製作国:

上映時間:

12分
3.9

あらすじ

海面の水位が上昇したことで水没しつつある街に、1人残るおじいさんがいた。彼は家が沈みかけるたび、上へ上へと家を増築することで難をしのぎつつも穏やかに暮らしていた。そんなある日、彼はかつて一…

>>続きを読む

ミトン

製作国:

上映時間:

30分
4.0

あらすじ

『チェブラーシカ』のロマン・カチャーノフ監督が手がけた人形アニメ。子犬がほしい女の子は友達からもらってくるものの、母親が大反対。子犬を返し、手袋を犬に見立てて遊んでいたところ、それが子犬に…

>>続きを読む

プックラポッタと森の時間

製作国:

上映時間:

16分
3.7

あらすじ

世界の人々が自宅待機を余儀なくされたあの年の春、「私」も都会への通勤をやめ自宅で毎日を過ごしていた。そんなある日、「私」は庭で不思議な生き物の痕跡を発見する。監視カメラを設置して調べてみる…

>>続きを読む

旅するダンボール

上映日:

2018年12月07日

製作国:

上映時間:

91分
3.8

あらすじ

夢は、世界中の段ボールを拾うことーー世界30カ国の街⾓で捨てられた段ボールを拾って、かわいくてカッコいい財布に。不要なものから⼤切なものを⽣み出す、いま世界から最も注⽬の<段ボールアーティ…

>>続きを読む