つみきのいえの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 水に沈んだ街の切なさや過去を振り返ることの深さが魅力的
  • 積み重ねた思い出が愛おしく、家族の思い出が積み重なった家がつみきのいえであることが印象的
  • おじいさんが丁寧に思い出を積み重ねる姿が心温まる
  • セリフがなくても心を揺さぶる、懐かしい気持ちになる作品
  • 短い映画ながら、美しい絵や音楽、切なくも幸せな物語が心に染みる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『つみきのいえ』に投稿された感想・評価

すごく素敵、言葉がなくても絵だけでこんなに心が動くことあるんだ
夜勤中なのに泣いちゃった
平野
5.0
このレビューはネタバレを含みます
大好きなショートフィルム
家の中を潜るっていうのと思い出の中に潜るっていうのがリンクしてて、最高の表現だと思う。

世界観もいい。
3.9

水没していく度にレンガで上に建て増ししていくつみきの家。
何故、おじいさんの住む世界が水没していくのかは分からない。
ある日部屋の中で海に続く穴からパイプを落としてしまい、それを取りにいくのに潜るわ…

>>続きを読む
とぅ
3.0
いつか妻に先立たれるようなことがあればもう一度観てみたいかな
小吉
4.0

昔絵本で読んだ時に感動した、その時の記憶を頼りに、ネットを回遊していたところ、無事発見。しかも映画もあったので視聴。セリフもないし短いけれど、人生が詰まってる。見るタイミングでまた見方が変わりそう。…

>>続きを読む
ぷー
-
思い出や記憶は消えてゆくのではなく心の中に積み重なっていると思うことで救われることあると思う

テーブルに2つ置かれたワイングラスが乾杯する音が切なくも温かかった

11/2025
cattle
4.0

かなしい。ぼんやり物悲しい気持ちになってしまった。
大切にしていたものや愛していた瞬間がもう二度と訪れなくても、そこにあったと思い続けること、大切に抱えて何度も撫でて愛することはつよさだと思う。その…

>>続きを読む
春
4.0
すごくよかった。
説明ではなく情景を通して記憶の海を潜ってゆく描写がうつくしく、おじいさんの人生や感情について想像を掻き立てられた12分間だった。切なくもやさしい物語。
m
3.7
flowの後におすすめに出てきたので
珍しく短編アニメを鑑賞。
この短さでこの満足度なら結構良いな。
ワイングラスのシーンにグッときた。
1.0
ほんまに観なくていいです。陳腐な孤独なおじいの走馬灯系御涙頂戴です。逆にステレオな家族像押し付けられた感じで不快になった

あなたにおすすめの記事