つみきのいえの作品情報・感想・評価・動画配信

つみきのいえ2008年製作の映画)

LA MAISON EN PETITS CUBES

上映日:2009年03月07日

製作国:

上映時間:12分

3.9

あらすじ

ナレーション

みんなの反応
  • 水に沈んだ街の切なさや過去を振り返ることの深さが魅力的
  • 積み重ねた思い出が愛おしく、家族の思い出が積み重なった家がつみきのいえであることが印象的
  • おじいさんが丁寧に思い出を積み重ねる姿が心温まる
  • セリフがなくても心を揺さぶる、懐かしい気持ちになる作品
  • 短い映画ながら、美しい絵や音楽、切なくも幸せな物語が心に染みる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『つみきのいえ』に投稿された感想・評価

Daiki

Daikiの感想・評価

4.1
短かったから何も考えずに観たけど
感動したし、ナレーションが長澤まさみ
だったことに驚いた。

このレビューはネタバレを含みます

切なさだったり、なつかしさだったりいろいろな感情が出てくるんだけど、まず初めに怖いなって感じた(深い意味はない)。多分、水位が上昇していく描写が怖いんだと思う。

事前情報なしで観たから、タイトルの…

>>続きを読む
yuzuho

yuzuhoの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

何気なく吸っていたパイプがないと手持ち無沙汰になってしまうからしかたなく拾う

っていうのが、思いつきそうでなかなか思いつかないキーアイテムだと思う。

机がちょっと斜めなのはワイングラスをよく魅せ…

>>続きを読む
バム

バムの感想・評価

4.1
めちゃくちゃ好き。
積み木の家ってそういうことね。
色々なものが積み重なってて素敵な12分間だった。

1人暮らしとかしたらこういう動画ずっと見てたい。
tatsunao

tatsunaoの感想・評価

4.8

Amazon Primeで鑑賞。夜寝る前にピッタリの穏やかで、静かなショートムービー🎞️。寒い冬に暖かい紅茶☕️でも飲みながらどうぞ。静かなピアノ🎹の旋律と淡い色使いの動画。長い人生の終わりに過去を…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

過去が積み重なっての今現在
人生って自分だけのものじゃないよね
底からグラスを拾っての乾杯がとってもいい

積み重なった人生と今の肯定。
もう何度も鑑賞している本作ですが、初めて観た時と変わらないくらい感動させられました。
人間は今を生きることに必死で、一々過去を思い返しながら生きることはありません。
今…

>>続きを読む
何回も何回も観てる作品、見る度に切なくなって胸がキューってなっちゃう。絵がより寂しさを惹き立たせてるなって
麩

麩の感想・評価

2.9

紙に色鉛筆で描いてるみたいなタッチのアニメーションだったから「そういえばアニメって絵が動いてるんだよな、すごいな〜」とバカみたいな感動の仕方をした
ナレーション長澤まさみって書いてあるけどアマプラで…

>>続きを読む

人生ってこういうもんなんやろうな。
最後は1人。
まどろみの下には幾つもの置いて来たもの。
階を降りる毎にその時を思い出す。
そして、一緒にいた人を思い出す。
お爺さんの人生。やけど、1人だけの人生…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事