シネマスナイパーF

アメリカン・アニマルズのシネマスナイパーFのレビュー・感想・評価

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)
-
「真実に基づく物語」は、多分もっと派手で面白い
これは「真実の物語」だから、地味でショボい
そこがミソ
これは実在する人間たちの過去を描いた青春映画で、ローリングストーン誌やVanity Fair誌の謳い文句は微妙に的外れな気がする


じゃあ本当に真実だけかと思いきや、「あいつはああ言ってたけど俺はこう見えてた、いや、実は俺はそれ見てなかったのかもしれない、わかんねえや」というクソ曖昧なことを「映画内での第三の壁」を越えて言いだすときもある
多分監督が聞いたのは紛れもなく真実たちだけど、必ずしもそれらが一致しているとは限らない

あんま言えませんが、二重構造の映画で、個々の記憶の微妙な違いを示す際の映像的演出がクール
また、この構造のおかげで、メインの登場人物への感情移入のための時間が短縮されている気がする
ある人物は「大きな経験をしたい」という大学生として至って普通の願望を胸に、ある人物は友情を取り戻すために、迷いつつ結局決行に向かっていく

あまりに素人すぎるので、一度諦めモードに入らざるを得なくなったときに起こす行動に我々もそうするしかないわなと思うし、そりゃ出るもん出るわな
青臭さが濃厚な映画なため、彼らのその後を何故か見届けたくなってしまう気持ちも芽生える
ラスト、改めて二人が出来事を思い返す場面の切なさ


何気なく主人公たちが走り去るのを見ていたモブが実は…という仕掛けや、違う次元の同じ人物同士が語り合うシーン、映画の構造を生かしたカットバックによるセリフの天丼など、今まであまり見たことのないリアリティ演出がスリリング
決行当日の虎の人形の音の演出とか、今更止めても無駄感うまく出てましたよ


被害者のあの方、それから4人の周りの人々による証言は果たしてどうだろう説教臭さ出しちゃってねえかなと少し思う
結局一番魅力的だったのはオーデュボンの本でした