ソフト&ハードを配信している動画配信サービス

『ソフト&ハード』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ソフト&ハード
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『ソフト&ハード』に投稿された感想・評価

RaRaRa
3.2
ゴダールの話は面白い。けど、話の面白い人の特徴である、その人の本音に到達しそうになるとギリギリで迂回して、焦らされるようなあの感じはゴダールからも感じた。どこまでが演技でどこからが本音なのか。

「僕と長い付き合いなのにまだそんな考えを?」とか。
ちょこちょこゴダール怖い‥。
ゴダールとミエヴィルの対話。おそらく2人が暮らしているであろうアパートの細長い廊下を映した画面が特に凝っている訳でもないが凄く記憶に残っている。ゴダールとミエヴィルの関係はある程度恐妻家的に語られているが、年長者であるゴダールがシネフィル的な出自ではないミエヴェルに対して映画を語るとき、ミエヴィルもまたゴダールに一定の敬意を当然の如く払っている様子が確かに見受けられる。
皮肉にもウディ・アレンの劇中で出てきそうな会話ばかりだった。

『ソフト&ハード』に似ている作品

女は女である

上映日:

1961年12月23日

製作国:

上映時間:

84分

ジャンル:

3.8

あらすじ

パリの小さな本屋で働くエミールは、ストリッパーの彼女、アンジェラと同棲している。ある日アンジェラが、急に子供が欲しいと言い出したことから、いつもの喧嘩に発展してしまう。子供にも結婚にも意味…

>>続きを読む

ふたりのヌーヴェルヴァーグ ゴダールとトリュフォー

製作国:

上映時間:

97分
3.5

あらすじ

フランス、そして世界の映画史を塗り変えた2人の監督、フランソワ・トリュフォーとジャン=リュック・ゴダール。1968年の5月革命後、歴史と政治によって引き裂かれた2人の友情、そして「ヌーヴェ…

>>続きを読む

中国女

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

3.6

あらすじ

中華人民共和国で文化大革命が起きていた1967年夏のパリ。ソルボンヌ大学哲学科の女子大生ヴェロニクをはじめとする若者5人は、親がバカンスで不在の間に集まって合宿を開始。「毛沢東語録」を読ん…

>>続きを読む

ミューズ・アカデミー

上映日:

2017年01月07日

製作国:

上映時間:

92分
3.6

あらすじ

バルセロナ大学哲学科。イタリア人のラファエレ・ピント教授が、ダンテ「神曲」における女神の役割を皮切りに、文学、詩、そして現実社会における「女神論」を講義する。社会人の受講生たちも積極的に参…

>>続きを読む

女と男のいる舗道

上映日:

1963年11月19日

製作国:

上映時間:

84分

ジャンル:

3.9

あらすじ

舞台女優を志すナナは、夢を叶えるため夫と子供を置き去りにして家を出てしまう。夫の説得に応じずレコード店で働きながら自活するが、やがて家賃を支払えなくなり、アパートの鍵を取り上げられてしまう…

>>続きを読む