しおえもんGoGo

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者のしおえもんGoGoのレビュー・感想・評価

3.5
ジュラシックシリーズのラストということで、前作から一気に舞台が広がり、モナコ?の街中からジャングル、雪山とバリエーションが富んでいて画面映えする。

一作目へのオマージュも豊富だが、スピルバーグ作品に対するオマージュも入っているのだろうか。フォースを使え…っぽかったり、インディージョーンズっぽかったり。あるいはトムクルーズの映画っぽくもある。
でも逆に「何となく前見たことある」という感覚の方が強く出てしまったようにも感じる。

以下ネタバレあります。

特に前作から顕著だけど、恐竜でなくていいのでは?と思える程恐竜がただのクリーチャー化(怪獣化)してる点も気になる。テンポを考えたらもはや一々各恐竜の説明や生態を考えている場合ではないということかもしれないが、元々あった恐竜に対するリスペクトというか、かつて実在した生物らしさが薄くなり、単に人を襲うクリーチャーとなってしまった事が残念。

私にとってはこのクリーチャー化と、「前に見たことがある」感覚が合わさって、ジュラシックシリーズではない、よくある「ハラハラドキドキパニックSFアクション大活劇」という感覚になった。

もっともこれはジュラシックパーク世代だからこその感覚なのかもしれなくて、ワールド世代にとってはもはや恐竜なんてただのネタで、そんなリアリティは求めてないのかもしれないけど。

旧主人公三人揃い踏みは嬉しかったが、クレアやオーウェンのワールド組は恐竜を手なずけたり利用しようとした世界観に居る人達で、パーク組は現代社会に恐竜が存在するだけで脅威となっていた世界観の人達なので、その辺のスタンスの違いとか、双方の強みが出ていたら嬉しかった。せっかく恐竜の専門家のグラント博士が居るのだから、その知見でオーウェンたちを導くとか。

またジュラシックシリーズの最後を飾るのが虫っていうのがどうなのでしょうかね。いや、蝗害は現実的な大問題なのは知ってるし、実際想像したらとても怖いし、生物をデザインする危険ってこういう事だから、よりリアリティがあるという意味でイナゴなのかもしれないけど。これジュラシックシリーズなんよ。せめて見た目だけでも恐竜と混ざってる感出して欲しかった。それともイナゴって恐竜時代から姿を変えない生きた化石的なやつなの?

もう一つ、自分のアイデンティティに悩むメイジーや、オーウェンらとの家族愛もいいのだが、なんかモヤっとするのが、そもそもこの状況ってメイジーが前作で恐竜を解放するボタンを押したせいなんじゃ…。彼女が「恐竜の味方」みたいな顔でいるけど、世界中で被害が出てるのどう考えてるのだろうか。イナゴの方にフォーカスすることでメイジーのやらかした事や、ジュラシックワールドの経営者側に居たクレアらの罪がサラーっと流されてる気がする。

そして最大のモヤモヤポイントがラストの展開。
「病原菌を操作してイナゴのDNAを書き換える」って。お前らこのシリーズで今まで何を学んできてん。この蝗害自体が「人間がDNAを弄ったが予定通りに行かなかった」の結果じゃないの?病原体が都合よく巨大イナゴにだけ感染して、設計通りにDNAを書き換えて、終わったら都合よくこの世から消滅してくれるわけ?
突然変異して他の昆虫にも感染して昆虫が全滅して生態系が木っ端みじんにされる未来が容易に目に浮かぶんだけど。「人間は愚かなことを繰り返す」という話ではなく、感動の展開みたいな扱いになってるし。
旧主人公3人の意見をぜひ聞きたいわ。

文句を散々言ってきたが、良かった点はもちろんある。
絵的に映えるシーンは多かった。火のついたイナゴの群れとか。これは聖書の黙示録的なイメージなのかな?このシーンはとてもきれいだった。

現代社会の中に恐竜が入り込んでるシーンはなかなか鮮烈で、被害だけじゃなく新しい共存の形が見られて良かった。

新キャラのケイラが非常に良かった。ハンソロ的な立ち位置でめっちゃカッコいい。(私がクレアの事が好きじゃないせいもあるけど)。


その他
・前作でブラキオサウルスはデカすぎて船に乗せられなかったから火山で焼け死んだやん。なんで今回同じぐらいデカそうな首長竜がいるねん!あの悲しい咆哮はなんやってん!前作のあのシーンがめちゃくちゃ悲しかっただけに、新デカ恐竜が出て来てびっくり。
・でもああいうでっかい恐竜はやっぱりテンション上がる。
・モササウルスは今回も最高
・最後のT-Rex+爪の長い草食恐竜 vs ギガノトサウルス、godzillaか。見せ場と言えば見せ場だけど、都合よすぎない?彼らは動物なわけで、爪がギガノトサウルスに刺さって身動きできなくなった草食恐竜をさっきまで共闘してたT-Rexが襲うぐらいの獣感が欲しかった。
・鳥っぽい恐竜を見てると、恐竜は鳥の祖先というのが良く分かる
・ブルーは人類の友みたいな扱いになってるけど、ヴェロキラプトルは人間とは相いれない狂暴な肉食恐竜なわけで、単体で繁殖できるヴェロキラプトルは脅威ではないのだろうか?
・バイオシンを見ているとバイオハザードのアンブレラ社を思い出す。世界が滅びる状況で自社のシェアもへったくれも無いんだけど。何がしたいねん。
・ウー博士、今更良心の呵責とかちゃんちゃらおかしいのよ
・「ジュラシック」とFilmarksで検索すると3点台に乗らないB級C級作品が大量に出て来て、ジュラシックシリーズの功績の大きさを改めて感じる
しおえもんGoGo

しおえもんGoGo