takumi

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネスのtakumiのレビュー・感想・評価

3.6
マルチバースを行き来する能力を持つ少女アメリカ・チャベスを巡って、ドクターストレンジが謎の敵に立ち向かうが…

ほぼ、ドラマ『ワンダヴィジョン』の続編な内容のドクターストレンジ第2作。スパイダーマンに引き続きマルチバースを舞台に何でもアリな展開はどうかと思いつつも迫力のアクションにストレンジ氏の成熟などなど見どころ満載で楽しかったです。

多彩な魔法を使ったアクションは本当に楽しいです。ミラー次元のシーンが少なくてせっかくの3Dなのに残念でしたが、楽譜バトルなどバカバカしい見せ場まで入れてきてマンネリさせない努力に脱帽です。

監督がサム・ライミなだけあって後半はホラー味が強め。あえて狙ってるだろうダサ目のエフェクトも含めてMCUでも異色の作風でした。過激派ストレンジから闇堕ちストレンジまで、ベネ様ファンにはたまらない展開(?)ですね。レイチェル・マクアダムス演じるヒロインは相変わらず可愛くて最強でした。ウォンもどこかマドンソク味のある可愛らしさだし、アメリカ・チャベスの今後も気になるし、脇役も良きでしたね。

ネタバレになるので詳しくは言えませんがマルチバースの先ではあんな人やこんな人が出てきたり、エンドクレジット中にはあんな有名俳優が出てきたりと今後も楽しみですね。

とはいえ、マルチバース先の方々、随分科学が発達してる様子なのにバカで弱いし扱い雑で何だか。ワンダヴィジョンは観てるし、MCUのドラマ自体は好きだけど、ここまで直接的にドラマから映画に繋げてくるのはちょっと頂けないかな。世界観広げるのは楽しいけど雑になるくらいなら加減した方がいいと思うし、マルチバースが絡むと毎回世界崩壊レベルの危機と戦うのもダルいので、マルチバースはこの辺にしておいた方がいいんではないでしょうか、マーベルさん…(インヒューマンズは観てませんでした、すみません)

好きだけど好きになれないところもあって心揺れるところですが、トータルでは楽しいが勝つMCU最新作でした。今後もMCUを追っかけていきたいと思います。

ホークアイが出てきて説得してくれれば万事解決したんじゃないのか!もう!(笑)

追記
ワンダヴィジョンのパンフは売り切れで買えませんでしたが(悔しい)、特別版パンフを購入。解説やインタビューなどさすがの充実ぶりでしたが、マルチバースで出てきた方々の解説などネタバレ前提の記事も欲しかったかな。
takumi

takumi