LalaーMukuーMerry

前田建設ファンタジー営業部のLalaーMukuーMerryのレビュー・感想・評価

4.4
マジンガーZの格納庫(プールが二つに割れてスライドし、ドドーッと流れ落ちる水の中からマジンガーZが飛び出てくるやつ)を、大手建設会社の土木、機械、建築のプロの技術者たちが、原作に忠実に大真面目に建設しようとしたら、それは実現可能なのだろうか? 可能だとしたら、その建設費用は一体いくらくらいになるのだろうか? 
          *
アニメオタクの冗談ではなく、実話に基づくお話というからオドロキ。
          *
・原作に忠実に建設地を決め、その土地の地質を調べ、どんな工法で掘削をするべきか?
・数百m3ものプールの水の重量を水漏れなく支える仕組み、それをスライドさせる仕組みはどうすればよいのか? 
・マジンガーZ(身長18m、体重20トン)をわずか10秒でジャッキアップさせて地上に持ち上げるのはどれほど難しいことなのか?
          *
ダムや海蛍などのトンネル工事に強い前田建設(へぇ、そうなの)、その技術に誇りとこだわりを持つ技術者たちのもとを訪ねて専門的な話を聞き、プロジェクトを進めようとするファンタジー営業部員たちの奮闘ぶり。
          *
技術の問題だけでなく、そもそも著作権(原作者、永井豪)の問題はどうするのか? 予算をほとんど持たないファンタジー営業部に著作権使用料の支払いは絶対無理なのでは?
          *
そして社内他部署の冷たい視線。お遊びだけなら大目にみてやるが見積書を公表するとなると話は別だ。見積書の数字には会社のいろいろな秘密情報が込められているのだ。営業部からクレームが・・・
          *
数々の難題を乗り越えて格納庫建設も間近というとき、原作第69話に大変なことが書かれていた。これを見逃していたとは!! 設計は一からやりなおしになってしまうのか・・・ 
         ***
メッチャ面白かったです。そして熱き想いに結構感動モノでした。これはオススメ。

********** **********
2020/12/12 再鑑賞
いいですよねぇ、これ。元気をもらえます。

おすすめポイントは、
(1) 土質の山田さんと江本さん(岸井ゆきの)の出会い プライスレス。
(2) マジンガーZでつながる、大人になった技術者たちの銭金じゃない熱き想い。三つ子の魂百までなとこ。
(3)前田建設ファンタジー営業部のウェブページに行ってみよう!