あるいは、とても小さな戦争の音を配信している動画配信サービス

『あるいは、とても小さな戦争の音』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

あるいは、とても小さな戦争の音

あるいは、とても小さな戦争の音が配信されているサービス一覧

『あるいは、とても小さな戦争の音』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として6件の配信作品が見つかりました。

あるいは、とても小さな戦争の音が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

あるいは、とても小さな戦争の音の作品紹介

あるいは、とても小さな戦争の音のあらすじ

山里の集落。人々がいつもの日常を過ごしていたある日、遠い空から不穏な音が鳴りわたる。彼らはその音を聞き、何を感じ、あるいは何を感じられなかったのか。夏のある一日に起こる小さな戦争の音と日常の物語。

あるいは、とても小さな戦争の音の監督

村口知巳

あるいは、とても小さな戦争の音の出演者

大沢まりを

大石結介

長屋和彰

梅谷祐成

原題
製作年
2018年
製作国
日本
上映時間
23分
ジャンル
ドラマショートフィルム・短編

『あるいは、とても小さな戦争の音』に投稿された感想・評価


SSFF 2018-2020ジャパン部門セレクション
 
山里のとある村での日常
誰もが憂いなく過ごしていた
それぞれの平穏な日々の暮らしが
突然のサイレンの音に引き裂かれ始める…
 
それは静かに忍び寄ってくるものかもしれない
そして気がつけば身近に存在するものになっている
そんな日々が本当にやって来るとは思っていなかったのに…
 
数年前に誰が現在のコロナ禍を予測出来ただろうか
そう考えると本作の持つメッセージ性がじわじわと染みて来た
ポチ
3.3
SSFF&ASIA2021⑬✨

日常を過ごしている集落の人々……
年齢も立場も、過ごし方も違う‪𓂃 𓈒𓏸◌‬

そんな時に聞こえた不穏な音……

それを聞いてどう感じるか!!
または感じないのか?!

それは、時代や知識…また、状況に応じて感じ方がこんなにも違うのか……
自分はどの立場なのかと考えさせられる作品だったと思います( ºΔº )💦
3.9
この作品、物凄く大きな示唆を含んでいるように思いますね。
暗喩的なところも、奥ゆかしくてそこはかとなくて、好きな感じでした。

あと、ごくごく薄〜〜い透けるセロハンを通して撮られたような画質?色味?も好みです。

地球の悲鳴に耳を貸さずに目を背け続けていたら、いずれは自分達に大きな代償としてのしかかってくる。

もう、その足音は近付いてきている。

『あるいは、とても小さな戦争の音』に似ている作品

atmosphere

製作国:

上映時間:

35分
3.2

あらすじ

東京の下町にある染色工場で働く女性・塚山渚。大学教員の沢木浩孝と付き合っているが、ある日、彼が故郷の長野にある大学へ赴任することになった。これを機に、ふたりは別れを選択する。渚は、彼に抱い…

>>続きを読む

メイリンの決めたこと

製作国:

上映時間:

24分
3.2

あらすじ

日本と中国、両方の国籍を持つ美鈴(メイリン)は、日本人の恋人である翔と一緒に正月を過ごしていた。普段と変わらないように見える彼女。しかし、美鈴は間もなく迎える22歳の誕生日までに、どちらか…

>>続きを読む

雨のまにまに

製作国:

上映時間:

6分
3.2

あらすじ

ーー18歳、6月、帰り道。 雨の放課後。 慣れないながら、校門で光一を待ち伏せる夏美。 渡したい物があったのに、後輩から貰ったか知らないけど、そんな立派な花束持ってたら渡せないじゃん……。…

>>続きを読む

Parallax

製作国:

上映時間:

34分
3.2

あらすじ

見る側に解釈を委ねる、自由さ溢れるアニメーション 列になって並ぶ謎の生き物たち。ある者は選ばれ、ある者は選ばれない…不思議な映像や完成された世界観に思わず浸ってしまう。抽象的な映像と音楽で…

>>続きを読む

プロミスト・ランド

上映日:

2024年06月29日

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

配給:

  • マジックアワー
  • リトルモア
3.5

あらすじ

春の東北、マタギの伝統を受け継ぐ山間の町。高校を出て親の仕事を手伝う 20 歳の信行(杉田雷麟)は、この土地の閉鎖的な暮らしに嫌気が差しながらも、流されるままに日々を送っていた。そんなある…

>>続きを読む