mingo

嘘つきのmingoのレビュー・感想・評価

嘘つき(1981年製作の映画)
4.0
みんな大好きカウリスマキ兄弟のエポックメイキング的デビュー作。嘘つきナンパ男(最低野郎)の貧乏ノンサクセスストーリー。めちゃくちゃ良い。ヌーベルバーグ当時のジャンピオールレオーに負けないハンサミティのアキに、ラストの背中から撃たれ背中から落ちるカットはハッとさせられるつまりはゴダール「勝手にしやがれ」オマージュ演出であり、もう思った以上に面白い。80年代なのか、もっと前に感じた。本作の日本初公開をきっかけにミカのレトロスペクティブ開催を切に希望。綺麗な女優しかでとらん、、、

小柳帝さんトークショーメモ

ヘルシンキナポリオールナイトロングからみはじめた。「嘘つき」はなかなか観れないがアキが主人公で考えられないくらい整った顔でギャップが凄い。グリフィスの「散りゆく花」のオマージュ。ゴダール初期の短編を真似てる。劇中「はなればなれに」を映画館に観に行く。テレビの上にグリフィスの本。
mingo

mingo