beans045

テスラ エジソンが恐れた天才のbeans045のレビュー・感想・評価

2.0
セルビアの英雄ニコラ・テスラ


セルビアの首都ベオグラードの空港の名前にもなっているニコラ・テスラを主人公にした作品。同時代に生きたエジソンの生き方とは対照的で技術に愚直なテスラ。発明王エジソンはどのようにビジネスで成功するか?どのように儲けるか?を考えることには長けていたが、ニコラ・テスラは大真面目に技術で世界を変えることを考えていた。電気の分野で世界をリードした二人だったけど、エジソンは事業家で、テスラは発明家だった。そんな二人は電気をどのように運ぶか?で対立してたもとを分かつ。テスラが発明した交流は社会を支えるインフラで今も生き続け、構想したインターネットも発展を続けている。しかも、長身でイケメン、JPモルガンの末娘のアンも好意を持っていた。天は二物も三物も与えていた。
そんなニコラ・テスラにスポットを当てた作品なので面白いはずと思ったけど、意外に評価が低くて何でだろう?と思って観始めた。鑑賞が進むにつれて、なるほどと思った。テスラのカラオケシーンはこの映画以外では観られない(笑)、あそこはホントに何でやねん。題材はいいのだから、もう少し描き方あるだろうにと感じた。
beans045

beans045