Harold & Kumar Escape from Guantanamo Bay(原題)を配信している動画配信サービス

『Harold & Kumar Escape from Guantanamo Bay(原題)』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

Harold & Kumar Escape from Guantanamo Bay(原題)

『Harold & Kumar Escape from Guantanamo Bay(原題)』に投稿された感想・評価

【タズシネマ】
海外旅行中に観て激刺さって現地でそのままDVD購入したです。で帰ってから吹替/字幕で観たいなと探したらまさかの日本ではリリースがない!全部で3シリーズなんですが日本にない!

こんなおもしろいコメディ映画なぜ買い付けないのか。。

韓国系とインド系アメリカ人の親友コンビがドタバタに巻き込まれるおバカコメディです。
今回は見た目だけでテロリストと間違えられる、人種差別を皮肉った話。

ほんとおバカでお下品でおもしろいです。
主役2人とも名優だし。

・ジョンチョー(サーチ、トータルリコール2012版、STシリーズはまだ観てない)
・カルペン(24、鉄板英雄伝説)

・あとニールパトリックハリスが本人役 

なかなか探すの難しいですがコメディ好きの人にはぜひ観てもらいたいです
中東テロリストと間違えられたアジア系アメリカ人の青年コンビが、当局の疑いを晴らすべく一路テキサスへと向かう。白人による差別行為を喜劇化している、ナンセンス・コメディ第2弾。前作の脚本家が監督を務めている。

アムステルダム行きの飛行機内にて、クマールが持ち込んだ自作の水パイプ(ボング)が、爆弾(ボム)に間違えられるという珍騒動が発生。北朝鮮とアルカイダの二人組とみなされてしまい、「白人は世界の王様」の思想をもつキチガイ長官の標的にされる。

主人公の行動履歴は「グアンタナモ収容所→フロリダ→アラバマ→テキサス」という流れ。何でもありのスケッチ集になっており、巨漢の看守にブロウジョブを強制させられる恐怖から、美女が参加するボトムレス・パーティまで、お腹いっぱいにさせてくれる。

本作では「ココが変だよアメリカ人」が前作よりも色濃く出ており、はっきりと台詞で語らせることで、一応の決着を付けている。本人役で登場するニール・パトリック・ハリスのリミッター超えが驚天動地の領域。
3.5
やっとfilmarksに追加されてた。観たのはだいぶ前。

コメディシリーズ、ハロルド&クマールの二作目で、今度は女の尻を追いかけてアムステルダムに行こうとしたらテロリストと勘違いされて牢獄に送られ、そこからの脱出劇コメディ。

前作よりおもしろかった。
さらにヤバくなるニールパトリックハリス(本人役)。
前回より下ネタが多い。
今回はクマール君の恋愛劇も描かれ、恋のライバル役の男の嫌なやつっぷりも素敵。

メチャクチャな展開な下ネタブラックコメディが好きな人向け。

二人ともリア充になっちゃったけど続編どうするんだろう。

『Harold & Kumar Escape from Guantanamo Bay(原題)』に似ている作品

ゲットハード Get Hard

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.6

あらすじ

投資会社に勤めるジェームズは順風満帆な人生を送りつつあった。しかしある日、身に覚えのない詐欺罪で逮捕され、懲役10年を宣告される。刑務所に恐れをなしたジェームズは、収監される前に、一見悪そ…

>>続きを読む

22ジャンプストリート

製作国:

上映時間:

112分
3.9

あらすじ

女子大生が新型麻薬を使用して死亡する事件が発生。高校での潜入捜査を評価された警官コンビは、今度は大学生になりすまして潜入。だが、捜査どころか、ジェンコはアメフトの花形選手として活躍し、シュ…

>>続きを読む

帰ってきたMr.ダマー バカMAX!

上映日:

2015年11月20日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

  • 日活
3.4

あらすじ

ロイドは20年前の失恋のショックにより精神病院で無反応の入院生活をおくり、ハリーは甲斐甲斐しく彼の世話をしていた。そんなある日、ハリーが腎臓移植の必要な病気に冒されていることを打ち明けるや…

>>続きを読む

バーブ&スター ヴィスタ・デル・マールへ行く

上映日:

2022年08月05日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.6

あらすじ

親友・バーブとスターがアメリカ中西部の小さな町を飛び出し一生に一度の旅に出る!友情にロマンス、敵の悪だくみもてんこ盛り!ネブラスカで一緒に暮らし、同じ家具店で働くバーブ(アニー・マモロー)…

>>続きを読む