アレンデール城のクリスマスの薪を配信している動画配信サービス

『アレンデール城のクリスマスの薪』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

アレンデール城のクリスマスの薪

アレンデール城のクリスマスの薪が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
ディズニープラス見放題なし 1,140円(税込)〜
今すぐ観る

アレンデール城のクリスマスの薪が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

アレンデール城のクリスマスの薪が配信されているサービス詳細

ディズニープラス

アレンデール城のクリスマスの薪

ディズニープラスで、『アレンデール城のクリスマスの薪は見放題配信中です。
ディズニープラスに登録すると、16,000作品以上の見放題作品を鑑賞できます。

ディズニープラス
配信状況無料期間と料金
見放題
なし 1,140円(税込)〜
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
1,140円(税込)〜なし16,000作品以上可能4端末-
年額料金
年額11,400円(税込)(実質2ヶ月分無料)
支払い方法
クレジットカード/PayPal/キャリア決済/アプリ決済/ディズニープラスプリペイドカード/口座振替(J:COMまとめ請求)

ディズニープラスの特徴

  • ディズニーがグローバルで展開する定額制公式動画配信サービス
  • ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナルジオグラフィックの名作・話題作が見放題
  • さらにスターブランドとして大人が楽しめるドラマや映画も見放題

ディズニープラスに登録する方法

  1. Disney+ トップページから、「新規入会」ボタンを押します。

  2. 生年月日を入力して「送信」ボタンを押します。

  3. メールアドレスを入力して「続ける」ボタンを押します。

  4. メールアドレスを確認して「同意して続ける」ボタンを押します。

  5. パスワードを作成して「続ける」ボタンを押します。

  6. 支払い方法としてクレジットカード情報を入力し「同意して開始」ボタンを押します。支払い方法としてPayPalを選択することもできます。

  7. これでDisney+の登録が完了です。iOS、Androidアプリをインストールし、ログインすると利用を開始できます。

ディズニープラスを解約する方法

  1. Disney+ にログインした状態で、トップページの下部の「アカウントの詳細を確認する」を押します。

  2. 「Disney+(月額)」を押します。

  3. 画面をスクロールし、「解約する」ボタンを押します。

  4. 再び画面をスクロールし、「解約手続きを続ける」ボタンを押します。

  5. 再び画面をスクロールし、「いいえ、Disney+を解約する」ボタンを押します。

  6. Disney+の解約手続きが終了すると、契約終了日が表示されます。終了日までは利用を継続できます。

『アレンデール城のクリスマスの薪』に投稿された感想・評価

kkbbrk
-
『アレンデール城のクリスマスの薪』(2019)
原題:Arendelle Castle Yule Log

まず冒頭に。今年はお世話になりました。1年間の映画の鑑賞数という意味で着目したことがないのですがどうやら550作品ほど見たようです。本格的にレビューを書き始めてまだ半年ですが、拙いレビューを読んでいただきありがとうございます。来年は1日2本ペースの730本ほどを鑑賞できればいいなと思っています。

ちなみにこの作品は作業用bgmのような立ち位置で3時間薪の音しかしません笑
naco
4.0
アレンデール城の暖炉で燃える薪をただひたすら3時間眺める、観るドラッグです。アナ雪の本編で、愛とは何かをオラフが語ったあの場所、あの伝説の暖炉を思う存分見続けることができるのです!(ドラッグ摂取しすぎて、このレビューもやや狂気じみています🙃無駄に長文です🙏)

もし今作を何も知らずにアナ雪の続編だと思って観たとしたら、間違いなく人間不信になると思いますのでお気をつけください。続編ではなく暖炉に特化した作品です⚠️真のディズニー好きかどうか、みっちり3時間ふるいに掛けられます。

大きめの音量で観るのがおすすめで、薪がパチパチ燃える音と、炎のゆらめきに癒され、どんどん眠くなっていきます😴

だけどご注意を!!寝ずにしっかり観ているか、オラフ先生が「ンフフフッ!フフッフフッ!」と意味深に笑いながら、10分に1回見回りにくるのです☃️その声で何度起こされたことか•••。

絶対寝たいマン(私) VS 絶対寝かせたくないマン(オラフ)の3時間デスマッチです😣オラフのことはかわいくて好きですが、今作では狂気のようなものをまとっていたように感じます。

映像の動きが本当に少なく、かなり上級者向けの作品ですので、初心者の方には「ドリーとサンゴ礁の世界」の方がおすすめです🐟✨

そちらは美しいサンゴ礁の映像で、ニモやドリーを始めいろんな魚たちが登場するから観ていて楽しいし、水音のみで「見回り」もないので寝ていても起こされる心配がありません☺️
水が好きか火が好きかにもよりますが、万人受けするのはドリーの方だと思います。ただし、そちらも3時間です。

今作の話に戻りますが、じっくり腰を据えて観るにはまだ自分の人間の器が足りず、寝ながら観たり、スマホや本を見ながら観たりしました🌱

炎の音が心地良くリラックスできるのですが、やはりオラフの見回りが仇となっている感が否めません。正直なところ、映像のみでいいと思うのです。笑い声はいりません😞

そうは言っても、もう収録されているので逆転の発想で、10分ごとに出現するオラフをタイマーとして利用させてもらうのが必勝法かもしれません🏆

1.ゆでたまごを作る🥚(固茹で)

2.どん兵衛を作る🦊(5分より美味しい)

3.「天国へのカウントダウン」みたいに10分当てゲームをする🚗(時計を見ずに10分に一番近いところで「オラフ!」と叫んだ人が勝ち)

鑑賞方法は十人十色、アレンジは無限大です☺️✨

今作を3時間観続けたあと、アナ雪本編でこの暖炉が映っているシーンを確認しましたが、感慨深さが異常でした。愛について語られる素晴らしいシーンなのですが、私は暖炉への愛着が凄まじすぎてなのか、5時間が消えたことにたいしてなのか、なんだか泣きそうになりました😭


信じられないことに、まだレビューが続きますのでお時間の許す方のみお付き合いください🙇‍♀️また、以下ネタバレ含みますのでお気をつけください。


さて、ここからはよりディープなオラフ分析をしていきたいと思います☃️(狂気には狂気を)

オラフが10分ごとに出現することは先に書いた通りです⏳

判で押したかのように、きっかり10分ごとに寝ていないか見回りにくるオラフに、勉強しているのに「勉強してるの?」と度々覗きに来た親の姿が重なり、どれだけ私を信用していないんだ、と怒りさえ覚えていました😞

しかし、親の心子知らず。暖炉の炎で心を落ち着かせ、冷静に考えてみることにします。
オラフの各回の出現時間は毎回5秒ほどで、総出演回数は17回です。

5秒×17回=85秒

全編で3時間=180分=10800秒

つまり、オラフが現れるのは85秒/10800秒•••!!

こうして数字で冷静に見ると、出現率の低さにただただ驚かされます😳600秒ごとに5秒しか出会えないのです!もはや流れ星の域です🌠

笑い声に起こされて嫌だなんてわがままを言わず、もっとありがたかがってオラフの出現を見守るべきだったと猛省しております😭

レアなオラフが現れた際は、流れ星を見たときと同じように、ただただ願い事を唱えれば良かったのです🙏✨

詳しい計算式は省きますが、オラフ出現タイム5秒の間に願い事を15回唱えることができれば、流れ星と同等の効果が得られるでしょう☺️

余談ですが、「金金金金•••」なんて抽象的な願い方は危険です。お金をどうしたいか伝えないと、落としたり、盗まれたりする可能性を払拭できないからです😨お金を振り込んで欲しいなら、銀行名、支店名、口座番号は最低でも唱えるべきです。


次に、もしお子様が「オラフまだ〜?」とぐずった場合に備え、オラフ出現時刻のタイムスケジュールを載せておきます⏰

10:05
20:05
30:06
40:06
50:07

1:00:08
1:10:09
1:20:09
1:30:10
1:40:10
1:50:11

2:00:11
2:10:11
2:20:12
2:30:13
2:40:14
2:50:15

気をつけていただきたいのが、この記録によると最後は3:00:15あたりにオラフ出現が予測されますが、出待ちしていてもギリギリのところで出現せずにそのまま終わる「ノーオラフエンド」なのです。これはハッピーエンドと言えるのでしょうか•••?観る人に委ねられそうです。

とにかく、2:50:15がオラフの見納めとなりますので、そこだけはくれぐれもお気をつけください🙏

ただ、薄々お気づきかと思いますが、お子様には普通にアナ雪の本編を見せてあげたほうが喜ぶと思います🙃


さて最後に。今作気になるけれど3時間はやはり長いなぁと思われるかもしれません。だけど大丈夫です。本レビューをここまで辛抱強くお読みくださったのですから、本編もきっと乗り越えられます!エルサの言葉を引用し、結びとさせていただきます❄️

It's time to see what I can do.
To test the limits and break through.

(今こそ何ができるか確かめるとき。限界に挑戦して、それを打ち破るの!)

ありのままになりすぎた狂気の長文をお読みいただき、本当にありがとうございました🙇‍♀️✨


ー親愛なるパパ氏とアレンデール城の暖炉に捧ぐ
AOI
-
【3時間燃え続ける暖炉の薪】

夏に見ると相当暑い😵

クリスマスのBGM(PctureだからBGP?)として過去に使ったこともあるから過去鑑賞記録

同種の映像なら実写薪の方が好き

どこでループしているのか検証したくなる

『アレンデール城のクリスマスの薪』に似ている作品

くまのプーさん/みんなのクリスマス

製作国:

上映時間:

64分
3.8

あらすじ

クリスマスの楽しい思い出に浸っていると、あっという間に新年のカ ウントダウン!ラビットはパーティーを計画するが、みんなが邪魔をするのですっかり腹を立て、森から出ていくと言い出す。ラビットの…

>>続きを読む