何をどこから突っ込んだら良いのかわからないくらい個性的w
サメ男のどこかふにふにで柔らかそうな質感が好きです。
まるで役に立たない警察なのかシャーロックホームズなのかわからんオジサン、いい味出してて…
序盤からサメ男が殺しまくる。最高です。
全体的な演技力の乏しさが街のみんなで作った感じで微笑ましい。特にザ探偵みたいな格好の刑事の演技力の低さと作中でも役に立たない感じには愛しさすら感じる。エンドロ…
ナルコシャークの後に観てしまったのでとても王道で見やすく感じた
最初に玄人向けって言ってくれるのも良心的
サメもいっぱい出るし、可愛いし、頭を使わず見れる簡単なストーリーが心地よい
個人的には探…
〖えっ?サメ男〗(映画/スウェーデン/2012)
・
・
・
『トボコフ研究所から脱走したのはマッドサイエンティストによって作られた実験生物”サメ男”だった。
湖畔、キャンプ場など、運悪くサメ男に…
イベントで集団で鑑賞。
映画の冒頭にも説明あったけどクソ映画初心者はすぐに回れ右して帰った方がいい。
研究施設から改造殺人ザメが逃げ出し町の人々を殺しまわる。サメが人を殺す姿を目撃した女性が警察…
Z級サメ映画リレー68作目。
ついに夢が叶いました!思い返せば2年前、神戸の元町映画館で「ウィジャシャーク2」を堪能した後、「えっ?サメ男」を観るチャンスがあったんです。でも、「まあ、いつかは見ら…
冒頭で本作品は玄人向けである旨、説明あり。サメ男の説明がほとんど無いし、その他色々とヒドイので確かに玄人向けで間違いない。
でも、レザーフェイスよろしくチェーンソー片手に襲いまくるサメ男を見ている…
第一回 東京国際サメ映画祭 後夜祭にて久々に観ました
予期せぬトラブルだとはわかっていながら、
上映中アッー!なところで止まったのが面白かったです
このサメ男、造形も行動もキュートすぎて、
走るゾ…