タカナリさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

タカナリ

タカナリ

映画(767)
ドラマ(0)
アニメ(0)

スーパー戦闘 純烈ジャー(2021年製作の映画)

3.5

男性歌謡コーラスグループ「純烈」主演作品。シリーズ第1弾。
多発する連続イケメン失踪温泉事件を解決するため、純烈は純烈ジャーとなり、悪と戦います。

純烈の4人がスーパー戦隊のように変身して戦う作品で
>>続きを読む

ブライトバーン/恐怖の拡散者(2019年製作の映画)

4.0

思春期、反抗期に特殊な能力に目覚めた少年ブランドンが、衝動の赴くままに力を使い、様々なものを破壊していきます。

「もしスーパーパワーを持った少年が悪になってしまったら」
というコンセプトで作られた作
>>続きを読む

電光空手打ち(1956年製作の映画)

3.1

高倉健、映画デビュー作品。
大正時代・沖縄。ライバルの流派に所属する名越の強さに惹かれ、自身の所属する流派・知倒流を抜け、名越に弟子入りした忍。しかし忍の弟子入りに対し、知倒流の仲間は黙ってはいなかっ
>>続きを読む

守護教師(2018年製作の映画)

4.0

女子高の体育教師となった元プロボクサーのギチョル。良い先生になろうと努力していく中、不登校の友達を探す生徒・ユジンを気にかけるようになる。

我らのマブリーことマ・ドンソクが今回演じるのは、女子高の先
>>続きを読む

アメリカン・ガン(2002年製作の映画)

3.6

娘を銃で亡くした父親が、銃の製造番号や販売店を特定しながら、銃の持ち主を探しだします。

主演のジェームズ・コバーンは、この作品の製作年である2002年に心臓発作で亡くなっているため、この作品が遺作と
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.1

劇場版第15弾。FILMシリーズ第4弾。
原作・総合プロデューサー:尾田栄一郎。

音楽の島・エレジアを舞台に、四皇・シャンクスの娘であるウタの歌が、世界中の人々を理想の世界へ誘います。

最近の劇場
>>続きを読む

怪盗グルーのミニオン大脱走(2017年製作の映画)

4.0

シリーズ第3弾。
あるミスで反悪党同盟をクビになってしまったグルー。これを機に悪党に返り咲くと思ったミニオンズだったが、グルーはそれを拒否。
ミニオンズはグルーに愛想を尽かし、家を出ていってしまった。
>>続きを読む

長い長い殺人(2007年製作の映画)

3.4

ある一人の男が轢き殺される事件が発生。被害者に多額の保険金がかけられていたことから、被害者の妻と愛人に疑惑の目が向けられた。
しかし妻と愛人には完璧なアリバイがあった。

同名のベストセラー小説を映像
>>続きを読む

解散式(1967年製作の映画)

3.6

解散して堅気になり、一般社会に馴染もうと奮闘する元暴力団員の姿が描かれた作品。

主人公は刑期を終えた暴力団幹部の沢木。
出所したら街は変わり、組は無くなり、それぞれ別の仕事をしていたりと、全てが変わ
>>続きを読む

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

4.7

劇場版「ONEPIECE」第14弾。
海賊のための祭り“海賊万博”に集まった海賊たちによる、海賊王のお宝争奪戦が描かれています。

今回は人気キャラクターをこれでもかというくらい大量に登場させていて、
>>続きを読む

ルパン三世 バビロンの黄金伝説(1985年製作の映画)

3.5

「ルパン三世」劇場映画第3作。
古代都市「バビロン」の隠された黄金を狙っているルパンの前に、謎の老人・ロゼッタが現れます。

前作が「カリオストロの城」で、割とリアルかつシリアスに描いていたのに対し、
>>続きを読む

プレデター:ザ・プレイ(2022年製作の映画)

3.8

シリーズ第5弾。
舞台はおよそ300年前の北アメリカ中西部・グレートプレーンズ。
コマンチ族の少女・ナルは、見たこともない生物と遭遇。その生物を狩って、自身の力を証明しようと考える。

全てのシリーズ
>>続きを読む

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

5.0

スタジオジブリ制作。宮崎駿監督作品。

伝説の天空の城を目指し、少年少女の旅と戦いが描かれます。

シータの救出→パズとシータの出会い→海賊からの逃亡→飛行石の秘密→ムスカとの出会い……。
無駄なシー
>>続きを読む

白い巨塔(1966年製作の映画)

3.8

原作:山崎豊子。モノクロ作品。

国立浪速大学第一外科の教授を狙う野心家の助教授・財前五郎が挑む次期教授選、そして医療ミスによる民事訴訟の様子が描かれています。

全体通して149分と長時間の作品です
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

4.1

有能なロビイストであるエリザベス・スローンは、銃規制強化法案を通すため、賛成派のロビー会社に移った。様々な手を駆使して、賛成派の議員を増やしていきます。

政府の政策に深く影響を及ぼす事を目的とした私
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島(2005年製作の映画)

3.2

映画シリーズ第6弾
麦わらの一味が、オマツリ島で地獄の試練に挑みます。

今回の冒険は、オマツリ男爵のオマツリ島。
海賊向けのリゾートとしていますが、地獄の試練なるものに勝たないとサービスは受けられま
>>続きを読む

10ミニッツ(2019年製作の映画)

3.6

ある銀行強盗の一味の裏切り者とされた男が、事件の真相を確かめるために奔走します。

主役はマイケル・チクリスで、裏切り者扱いされて狙われるのは主にこの男です。
ブルース・ウィリスは一味のリーダー的存在
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.6

2015年公開「ジュラシック・ワールド」の続編。シリーズ第5弾。
恐竜達を火山噴火から保護するため、オーウェンとクレアは再び恐竜の島へ足を踏み入れます。

今回行われているのは、世界観の拡張です。この
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム FINAL:レボリューション(2015年製作の映画)

3.8

シリーズ最終章・後編。(PART.2)
キャピトルを解放・大統領を暗殺するために、反乱軍はついにキャピトルに潜入・侵攻を始めます。

前作は準備や広報活動がメインになっていて、戦闘はあまり描かれなかっ
>>続きを読む

ナイル(1999年製作の映画)

3.3

エジプト考古学の第一人者・吉村作治原作の作品。
ある大発見をした考古学者・西山と息子の海が、古代美術品密売シンジケートに拉致された。2人を救出するため、2人と親しくしていた国際通信社の見城は海の姉と共
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

4.0

ウェス・アンダーソン監督作品。
架空の雑誌「フレンチ・ディスパッチ」の最終号に掲載された記事が、オムニバス形式で描かれた作品。

描かれている記事は大きく分けて3つ。
「ある囚人芸術家の紹介」
「学生
>>続きを読む

博奕打ち(1967年製作の映画)

3.4

シリーズ第1弾。
あらゆる賭場を荒らしてきた一匹狼の博徒・海津銀次郎。海津はある賭場で出会った博奕好きの男・新吉のために、借金返済を助けることになります。

賭場での博奕がメインの作品なんですが、博奕
>>続きを読む

聖闘士星矢 天界編 序奏〜overture〜(2004年製作の映画)

2.0

原作者が「冥王ハーデス編」の続編として考えていた、原作では描かれたかった話。
その序章。

らしいです。
まだ天界には行ってません。これからという所で終わってます。

星矢と沙織の想い・絆などを中心に
>>続きを読む

聖闘士星矢 真紅の少年伝説(1988年製作の映画)

3.4

「聖闘士星矢」劇場版第3弾。
アテナを現世に引き戻すため、太陽神アベルに星矢達が立ち向かいます。

星矢達に負けた黄金聖闘士がアベルの力によって復活し、星矢達の前に再び立ちふさがります。「冥王ハーデス
>>続きを読む

それいけ!アンパンマン ふわふわフワリ―と雲の国(2020年製作の映画)

3.5

シリーズ第32弾。
ばいきんまんの作戦によって汚れてしまった雲の国を救うため、アンパンマンは雲の子達と力を合わせます。

時間は63分と短めなので、結構見易い作品だと思います。子供には長いかな。

>>続きを読む

ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス(2014年製作の映画)

3.6

シリーズ第3弾(最終章前編)。
競技場爆破ののち、反乱軍に救出されたカットニス。非道極まりないスノー大統領から仲間を救い出すため、カットニスは反乱軍に力を貸す事になります。

今回戦いに関しては、前作
>>続きを読む

TELL ME hideと見た景色(2022年製作の映画)

4.3

1998年5月2日に突然亡くなった、X JAPANのギタリストであり、hide with Spread beaverのボーカル・hide。
彼のマネージャーであり実の弟の松本裕士は、兄hideのやりた
>>続きを読む

最強殺し屋伝説国岡 完全版(2021年製作の映画)

4.6

阪元裕吾監督作品。
フリー契約の殺し屋・国岡昌幸の仕事に密着したモキュメンタリー作品。

殺し屋の密着映像なんて見たことありませんよ。すごい新鮮。
国岡自体も非常に人間臭く、パッと見はどこにでもいそう
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

4.3

MCUシリーズ第17弾。
「マイティ・ソー」シリーズ第3弾。
アベンジャーズのソーとハルクが、死の女神ヘラに立ち向かいます。

今回のソーには、「エイジ・オブ・ウルトロン」からずっと姿を消していたハル
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム2(2013年製作の映画)

3.9

2012年公開「ハンガーゲーム」の続編。

スノー大統領の策略により、25年ごとに行われる記念大会は、前回勝利したカットニスとピータを含む歴代勝利者による大会となります。

まず、大統領自分勝手すぎる
>>続きを読む

ゆるキャン△(2022年製作の映画)

5.0

アニメ「ゆるキャン△」の劇場作品。
大人になったキャンプガールの5人が、キャンプ場作りに挑戦します。

作者監修の完全オリジナルストーリーです。
アニメ自体は2期まである作品ですが、それを全部見なくて
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

3.8

第6感を持つ不思議な少年・コールの治療をしていた精神科医のマルコム。治療を続けていくうちに、マルコムは未知なる世界を体験する事になる。

M・ナイト・シャマラン脚本・監督作品であり、ネタバレ厳禁な作品
>>続きを読む

ニュースの天才(2003年製作の映画)

3.5

1998年に判明した、アメリカの政治雑誌『ニュー・リパブリック』の記者・スティーブン・グラスによる記事の捏造について描かれた作品。

実際にあった事件がもとになっていて、彼は41のスクープ記事のうち2
>>続きを読む

ファイナルファンタジー(2001年製作の映画)

3.0

人気ゲーム「ファイナルファンタジー」のイメージ作品。

地球外生命体“ファントム”から人類を守るための戦いが描かれた作品。

まず注意なんですが、この作品を「ファイナルファンタジー」と思って見ない方が
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム(2012年製作の映画)

3.9

シリーズ第1弾。
富裕層が支配する独裁国家・パネム。その国では反乱抑止のために、中央のキャピトルを囲む12の貧困地区から24名を選出し、互いに殺し合いをさせる「ハンガーゲーム」を強制していた。
第12
>>続きを読む

機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島(2022年製作の映画)

4.5

アニメ「機動戦士ガンダム」第15話「ククルス・ドアンの島」のリメイク作品。

ホワイトベースに突然下された、「島の残敵を叩け」という命令に従い、その島に向かったアムロ達。しかしその島には、脱走兵ククル
>>続きを読む