マルメラさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

マルメラ

マルメラ

映画(1704)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ウエディング・クラッシャーズ/ウエディング・クラッシャーズ 結婚式でハメハメ(2005年製作の映画)

3.7


レイチェル・マクアダムスかわえぇーーー!

まぁ、それは置いておいて。
感想を。
そこまで期待していなかった分、普通に最後まで飽きずに見れた。

笑えた部分も多かったし、役者も豪華。
主役の2人に加
>>続きを読む

アニマル・ハウス(1978年製作の映画)

4.0


いやー、笑えた。
バカでアホでどうしようもない奴等なんだけど、愛せる。

アメリカのスクールカーストを描いた先駆け的な作品ら、
「ブレックファストクラブ」とか「ウォールフラワー」とか、日本だと「桐島
>>続きを読む

ぼくたちの奉仕活動(2008年製作の映画)

3.5


笑いましたけど、理路整然としない部分もあり、名作とまでは言えないかな。

下ネタ満載で、くだらない部分(褒めてます)も多く、嫌いじゃないんですけど。

彼女が何故ポールラッドと別れることにしたのか。
>>続きを読む

40男のバージンロード(2009年製作の映画)

3.6


監督・脚本のジョン・ハンバーグ。
ハンバーグってww
まぁ、それは置いといて。
「ミートザペアレンツ」シリーズの方なんですが、この人どれだけ結婚直前ものやるんだよ!

ポール・ラッドは良いですねぇー
>>続きを読む

パトリオット・ゲーム(1992年製作の映画)

3.0


まぁ、ありがちなCIAものですね。

とりたてて何が良いわけでも無い。

大義名分があるような組織に見せといて、1人の個人的な私怨によって動かされてる感じも頂けない。

ハリソンフォードのこういう系
>>続きを読む

イカとクジラ(2005年製作の映画)

3.6


余韻が残る映画。

多くを語らない映画なので、そういう映画に慣れてない人は何が面白いのか分からないかもしれない。
ヌーベルバーグ的なというのか。

ダメダメな父親と母親に翻弄される少年の物語なんです
>>続きを読む

チーム★アメリカ/ワールドポリス(2004年製作の映画)

3.9


ブラック!とにかくブラック!

マットデイモン。
パールハーバーは糞。
金正日はケツの穴。
それに加担する俳優協会は皆殺し。

とりあえず、全てがブラック。

特に作り手のマットデイモンに対する皮肉
>>続きを読む

バーティカル・ターゲット/大統領狙撃計画(2000年製作の映画)

2.8


午後ロー。

まぁありきたりなシークレットサービスもの。

冒頭の張り手型の演出シーンはまぁ読め読めだったし、展開もまぁ読める。

キャラクター造形は、上手くいってる分。
少し惜しい作品かなと。
>>続きを読む

駆込み女と駆出し男(2015年製作の映画)

2.5


率直な感想を。
面白い部分もあったけど、総合的にはつまらなかった。

まず、キャストの方々の配役や演技は最高でした。
特に大泉洋と満島ひかり。
大泉洋さんのコメディー能力の高さは凄いですね。
日本コ
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.5


ジョン・ファブロー最高!!

脚本と音楽がとにかく上手い。
冒頭10分で手際良く、説明感無しに登場人物の状況を分からせる脚本。

主人公をどん底に突き落とす酔っぱらった状態でのTwitter。
世界
>>続きを読む

コマンドー(1985年製作の映画)

3.0


いやー、元祖無双⁇
シュワちゃん映画は子供の頃好きだったんですけどねー。
大人になって見ると一周回って面白いですね。
ダサっ!おもろ!みたいな。

殺した後の決め台詞が良いですねぇー!
崖に放り出し
>>続きを読む

ランダム・ハーツ(1999年製作の映画)

2.0


無味無臭。

不倫されてた夫と妻が、出会い恋愛する話。

変な謎解きを入れずに、単純に恋愛ものにすれば良かったのに。
それでも、お前ら浮気されてたからって、そんなすぐに恋愛する気になれるな!
とツッ
>>続きを読む

予告犯(2015年製作の映画)

3.2


原作は既読済みの状態で鑑賞。

結論から先に言うと、うーん。やっぱり、やっちまったか。と言う印象でした。

何がかと言うと、原作自体が話の尻すぼみ感が半端なくて、カタルシスが無く終わったんです。
>>続きを読む

ザ・シークレット・サービス(1993年製作の映画)

3.0


年老いたシークレットサービスの奮闘というアイデアは良かった。
ただ、話の中身はどこかで見たことがあるなというようなもので、特に記憶には残らない。

イーストウッドとマルコヴィッチのおかげで最後まで観
>>続きを読む

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

4.4


テレビで放送していたので再度視聴。

この映画、最高でした!!
以前見たときエマ・ストーンにばっかり目が行っていた自分が恥ずかしい。

脚本がとにかく上手い!!
伏線の張り方。
笑いの持ってき方。テ
>>続きを読む

PARKER パーカー(2013年製作の映画)

3.0


ハゲ祭り〜!
なんだかんだ言って安定感ありますね。
ウィリス先輩に続き、アクションスターとして活躍中のステイサム。

今回はvs強盗団&殺し屋という。
どこかで見たかな?と思わせる内容ww

でも、
>>続きを読む

ブラザーサンタ(2007年製作の映画)

3.9


意外に面白かったww
まぁ主役の2人はコメディー映画でお馴染みなので、ある程度面白さは保証されてる感じがしてましたが。

まさかケヴィン・スペイシーが出てるとは!!
サプライズ!!
てっぺんハゲてる
>>続きを読む

少佐と少女(1942年製作の映画)

4.0


ビリーワイルダーお得意の成りすまし設定。

少女に化けるとは!!
恐るべしww

脚本に無駄が一切ないのが素晴らしい!

冒頭、主人公を不幸な体験に陥れて、観客に感情移入をさせるための頭皮マッサージ
>>続きを読む

ミッドナイト(1939年製作の映画)

3.8


ビリーワイルダー脚本作品ということで鑑賞。

十八番の成りすまし展開。
成りすましまでの展開のスムーズさは上手いが、少々強引かな。

やっぱり主人公が主体的に成りすまさないとご都合主義に見えてしまう
>>続きを読む

メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮(2015年製作の映画)

3.0


うーん。
まぁ完結編までの繋ぎだしなぁー。
これを見て、どうのこうの言うつもりも無いんですけど。
これ、まとめられる?

1で出てきた迷路の理由。
蜘蛛みたいなバケモノをウイルスの抗体を持ってるかも
>>続きを読む

ヒット・パレード(1948年製作の映画)

4.0


ビリーワイルダー脚本作品ということで、わざわざ新宿のTSUTAYAまで行って借りてきました!

新宿のTSUTAYA改装したんですね。
エスカレーター無くなって、面倒くさいの何の。
チェーンをジャラ
>>続きを読む

デジモンアドベンチャー tri. 第1章「再会」(2015年製作の映画)

1.5


とりあえず、自分はデジモン世代なんだなと痛感。

「Butter-fly」や「brave heart」など絶対に押さえておかなきゃいけないところは、しっかりと押さえていたので、まぁうん。

個人的に
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

2.0


うーん。
個人的にはあまり刺さらず。

チャーリーが選ばれる必然性が感じられない。
嫌味なガキ4人とチャーリー。
そりゃ選ばれるだろ!

チャーリーにも試練を与えるべきでしょ!!
最後に残ったのが君
>>続きを読む

リプリー(1999年製作の映画)

3.0


後味悪っ!!

うーん。
マットデイモンに感情移入出来ないので、カタルシスが無いんだよなぁ〜

富裕層の方々が割と良い人で、マット・デイモンが起こす全ての行動が納得できない。
例えば、冒頭から富裕層
>>続きを読む

わらの犬(2011年製作の映画)

1.5


動機がはっきりしないから訳がわからない。

アメリカ南部の白人の恐ろしさは、個人的には北朝鮮レベルだと思ってるので、そこは分かるけども。

それにしても酷い脚本ww

ビリギャル(2015年製作の映画)

3.9


サクセスストーリーとして成立しているし、メッセージ性も好き。
何より、有村架純のアイドル映画として、しっかりと作り上げたという印象。

原作有名モノ「もしドラ」と比較するとよく分かる。
有村架純のキ
>>続きを読む

アタック・ザ・ブロック(2011年製作の映画)

3.2


エドガーライト、ニックフロスト、サイモンペグの弟子が監督・脚本。
これは期待せずにはいられない。

思っていたテイストとは違ったけど面白かったが、コメディーの部分が微妙。

主役の子供達が5人いたこ
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん オラの引越し物語 サボテン大襲撃(2015年製作の映画)

3.9


やられた!!

毎度毎度、クレヨンしんちゃんの映画は面白い。

前作の「ロボとーちゃん」がロボットバトル物なら、今作はパニックムービー!

予告編の引越しの感じは冒頭だけ。
あとは、常にパニックムー
>>続きを読む

ニック・オブ・タイム(1995年製作の映画)

3.0


娘が人質。
タイムリミットは1時30分。
娘を助けるには知事を暗殺。

この設定で魅せるサスペンス。

まぁ、やたらめったら敵がそこらに潜んでますが、そこは主人公を困らせて追い込むためなので仕方ない
>>続きを読む

劇場版 とある魔術の禁書目録 エンデュミオンの奇蹟(2012年製作の映画)

2.8


レールガン好きとしては、インデックスキャラがたくさん出てきて微妙ww

まぁ元々交わりがない二つの世界なので、そこの住み分けは上手くやりつつ話を展開させたのは良かったかなと。

いち早く、レールガン
>>続きを読む

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

2.8


残念!!
期待していたものより、遥かに下回る内容でした。

ガイ・リッチーのスパイアクション映画。期待せずにはいられないでしょう!
「シャーロック・ホームズ」のロバート・ダウニー・Jr.のようなキャ
>>続きを読む

ホール・パス 帰ってきた夢の独身生活<1週間限定>(2011年製作の映画)

3.0


独身パス良いなー!
羨ましい!!
結婚してないけど。

中身はおバカ下品コメディーなので。
そういうのが好きな方はどうぞ。
可もなく不可もなく。

オーウェン・ウィルソンが浮気できない理由がなぁー。
>>続きを読む

ミケランジェロ・プロジェクト(2013年製作の映画)

2.0


ごめんなさい。
正直面白くありませんでした!

予告編も見ずに、ポスターのみで鑑賞。

完全に自分が悪いんですが、ポスターの感じからチーム犯罪テイストの作品なのかなと勝手に思っていたので、裏切られた
>>続きを読む

プレデターズ(2010年製作の映画)

1.5


元々、プレデターのファンでもないしw
細かい設定やオマージュはよくわかりません。

なので、単体としてこの映画を見た感想を。
そもそも、ゴールなくね?
なんか、どこに向かってるのか分からない。
そり
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

4.3


最高!!
いやー、楽しかったー。

キャスティングから。
主役のポール・ラッド。
ジャド・アパトー組ですね。
この配役だけでGOOD!!
これからのMCUにポール・ラッドが出る。
楽しみで仕方ないで
>>続きを読む

最低で最高のサリー(2011年製作の映画)

3.0


かなり前に見たので内容忘れたww

面白い!と思わなかったので普通だったのか、つまらなかったのか。

全然思い出せぬw