マルメラさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

マルメラ

マルメラ

映画(1704)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ザ・マジックアワー(2008年製作の映画)

2.9


皆様の評価が高いので、今回は期待できるぞ!と思い鑑賞。

しかし、案の定。三谷作品の欠点が露出しまくり。

さて、気に食わなかったところを書き連ねようと思いますが。
まずは、良かったところを。

>>続きを読む

ザ・ウォーク(2015年製作の映画)

4.0


ロバート・ゼメキスにジョセフ=ゴードン・レヴィット観ないわけにはいかないだろ!ということで鑑賞。

観る前は「綱渡りするんでしょ。ラストこれじゃん。まぁいっか」くらいの舐めた感じだったんです。

>>続きを読む

少年は残酷な弓を射る(2011年製作の映画)

3.3


エズラ・ミラーを見ておこうと思い鑑賞。

正直、解釈の余地が多い作品なので映画好きにはオススメですが、映画好きだけど昔の映画はあんまり見ないなぁー位の人にはオススメしません。
おそらく、?状態になる
>>続きを読む

グッモーエビアン!(2012年製作の映画)

2.0


大泉洋が出てれば、どんな映画でもそれなりに楽しめる理論は正しいのか検証するために鑑賞。

結論から言うと、キャラクターが適当すぎてイラっとした。ストーリーに流れがないのでイラっとした。

まず、キャ
>>続きを読む

ルパン三世 1$マネーウォーズ(2000年製作の映画)

3.7


マークし忘れ。

かなり好きな作品。
宗教に侵された五右衛門が良い。

ルパン三世 セブンデイズ・ラプソディ(2006年製作の映画)

3.0


マークし忘れ。

最新作になればなるほど、つまらなくなってくる印象

ルパン三世 霧のエリューシヴ(2007年製作の映画)

2.2


マークし忘れ。

なかなか酷かった記憶。
ハードディスクからすぐ消去した記憶。
しかない

神様はバリにいる(2014年製作の映画)

3.0


THE 自己啓発ムービー。
類似作品でいうと、「私のハワイの歩き方」ですかね。最悪でしたが。

この映画の魅力は堤真一演じるアニキ。
関西弁でヤンキーみたいな格好で、クソつまんないダジャレを連発する
>>続きを読む

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

4.3


いやー、舐めてました。
ザック・エフロンがパッケージの前面に出ているので、ティーン向け映画だろww
と馬鹿にしていたんですが。
マシュー・ペリー出てるの!!とFRIENDSのファンとしては見ておかね
>>続きを読む

ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜(2011年製作の映画)

3.8


エマ・ストーン目当てで鑑賞。

題材が黒人差別ということで、かなり重い内容かなと予想していたら、割とユーモアの部分も多めで良かった。

様々な映画でアメリカ南部の黒人差別問題は題材になっているが、黒
>>続きを読む

ブリッジ・オブ・スパイ(2015年製作の映画)

3.7


スピルバーグ×トムハンクス。
このタッグは「ターミナル」「プライベートライアン」と名作揃い。
さらに、今作の脚本はコーエン兄弟。
期待値MAX!!

スピルバーグの作品の核は「弱者を助ける」。
「ジ
>>続きを読む

ピープルvsジョージ・ルーカス(2010年製作の映画)

3.4


この映画を観て思ったのは、みんなスターウォーズが好きなんだなということ。

スターウォーズが好きな方には是非おすすめの作品。

かつ、スターウォーズ好きではなくても、この映画から学べることは多い。
>>続きを読む

荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE(2011年製作の映画)

2.5


原作、途中まで既読。

トウキョウMXで放送していたので鑑賞。

ボケとツッコミの間とかは良かったし、2時間の中で主人公の成長を入れつつ、まぁよくまとめたなって感じ。

ただ、明らかに頭おかしい連中
>>続きを読む

エージェント・ウルトラ(2015年製作の映画)

2.5


2016年公開作品1本目!
アクションコメディーって聞いてたから、「ゾンビランド」的なものを期待していた部分があり、そこを裏切られたのでイマイチな結果に。

類似映画としては「イコライザー」が近いか
>>続きを読む

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

3.0


うーん。
先が読めすぎたなぁー。

ネタバレしないように語るのが難しい内容なんですが、似たような映画で言うと「超時空タイムカタストロフ」という映画が一番近いような気がする。

「超時空タイムカタスト
>>続きを読む

ヒットマン: エージェント47(2015年製作の映画)

2.0


明けましておめでとうございます。
大晦日から発熱&頭痛で家に閉じこもりっぱなしの年末年始を過ごしております。

2016年、初鑑賞作品!!
まさかのマイナスからのスタートでした。

オリジナルの童貞
>>続きを読む

イントゥ・ザ・ウッズ(2014年製作の映画)

2.2


ジョニデいる?

ディズニー印のミュージカル映画ですから、歌はもちろん良いに決まってるわけで。
タイトル分かりませんけど、「イントゥザウッズ」ってずっと言ってる歌は良かったです。
CMにも使われてま
>>続きを読む

ソロモンの偽証 後篇・裁判(2015年製作の映画)

2.0


はい!残念!

まず、この映画はミステリーではない。
なぜなら、謎解きというより、謎の答え合わせに近いから。
実はあの時こうでした。みたいに後付けで真実を語るのはミステリーではありませんよ。

事件
>>続きを読む

ソロモンの偽証 前篇・事件(2015年製作の映画)

2.5


子役が下手すぎる〜〜!!
台詞を棒読みしすぎ。
学芸会レベル。
特に主役の子。名前分からん。

演技派の役者で周りを固めてますが、それでも拭えない子役の台詞回し。
例えば「そうか、わかった」って言う
>>続きを読む

ジャッジ 裁かれる判事(2014年製作の映画)

3.9


家族再生モノと法廷モノを合わせたような作品。

ロバートダウニーJr.がやり手の弁護士役というのが、まず最高。
何でしょうね。リアリティーラインが保たれたリーガルハイの小御門みたいな。
そんな感じ。
>>続きを読む

ボビー・フィッシャーを探して(1993年製作の映画)

3.5


clipし忘れ、内容も忘れ。

チェスが好きなので、借りた記憶のみ。

また観たらレビューし直そう。

オール・ザ・キングスメン(2006年製作の映画)

3.0


キャストは豪華だが。。。

明確な目的が明示されないまま、話がトントンと進むので、途中で「この話はどこに向かっているのだろう?」となる。

ショーン・ペンの変化の演技や、ジュード・ロウの二枚目っぷり
>>続きを読む

新宿スワン(2015年製作の映画)

2.0


キャストに助けられたなぁーと言わざるを得ない園子温作品。

まさか、園子温が商業映画監督に成り下がるとはww
あと、この映画は三池崇史にやらせた方が良かったのでは?

えー、まず明らかに酷いのが脚本
>>続きを読む

ボディガード(1992年製作の映画)

3.2


午後ローで鑑賞。

名作と言われてるらしいが、そこまでか?というのが正直な感想。

とりあえず、レーガンを救えなかったシークレットサービスという設定の多さにツボ。
日本だと殺すよりも早く総理が変わり
>>続きを読む

恋のクリスマス大作戦(2004年製作の映画)

2.5


Dr.HOUSEのジェニファー・モリソンが出てるので鑑賞。

結論。微妙。

目当てのジェニファー・モリソンも割と嫌な役所でしたし。
ベン・アフレックの悩みも、いや面倒くさいことせずに、恋人に自分の
>>続きを読む

ジュピター(2014年製作の映画)

2.5


評判が低いのは分かっていたんですが、見ないことには始まらないという事で鑑賞。

結論。
止めときゃよかったww

要らない部分が多すぎるのと、誰が敵で誰が味方か分かりづらい。
世界観の壮大さや、ウォ
>>続きを読む

サイボーグ009VSデビルマン(2015年製作の映画)

2.0


まぁ、うん。
世代的にデビルマンはそんなに知らないしww

サイボーグ009は子供の頃アニメがリブートされて見てたから好きだけど、声優さん変えたせいか、しっくり来ず。

ということで、まぁうん。

ハイスクール・ミュージカル2(2007年製作の映画)

3.7


マークつけ忘れてました。

えー、前作同様楽しい。
そして音楽が素晴らしい。

夏休みに入るだけで、あれだけ騒げる学生っていいなぁーー。
私の夏休みに入るときは、やっと期末終わったーーー!!!
今日
>>続きを読む

ハイスクール・ミュージカル(2006年製作の映画)

3.7


マークつけ忘れてました。

高校のときに鑑賞して、かなり楽しかった。

ディズニー印のミュージカルムービー⁇というか、これは映画ではないので何というべきなのか。

やはり、ディズニーの作るミュージカ
>>続きを読む

ヒットマン(2007年製作の映画)

3.3


年末に向けてHDDの空きスペース確保のため、掘り出してきて鑑賞。

期待値はかなり低めだったのですが、意外や意外。
主人公のキャラ設定が良い!!

殺し屋として育てられ、女性の扱いがまるでできない。
>>続きを読む

めまい(1958年製作の映画)

3.6


宇多丸師匠のオールタイムベスト10の一本ということで、ハードルを成層圏まで上げて鑑賞。

個人的には、うーん。
あまり刺さらず。

冒頭の張り手型のシーンは最高。
逃げる犯人。追う警官。
高所恐怖症
>>続きを読む

007/ダイ・アナザー・デイ(2002年製作の映画)

3.0


テレビでやっていたので鑑賞。

まぁ、うん。
ボンドガールがハル・ベリーか。。。
個人的な好みで無し!
ロザムンド・パイク有り!

正直ダニエル・クレイグ版の方が好み。
なんか、シュワちゃんのどんぱ
>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

4.8


最高ーー!!!

立川シネマシティで18時半の回を観てきました。
パンフもしっかり購入し、更には勢いで3Dメガネ(カイロ・レンver)も購入。

劇場に入るとお年寄りから子供まで。
本当に老若男女問
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.5


フィルマークスでの平均スコアが高めだったので、期待して鑑賞。

結果は、、、
うーん。いや途中まで良かったんだけど、後半尻すぼみ酷いなww
前作が母と子なら、今回は義兄弟っすか。
似てね?
むしろ、
>>続きを読む

パニック・フライト(2005年製作の映画)

3.0


映画天国で鑑賞。

元々見るつもりなかったんですが、レイチェル・マクアダムス主演!!ということで鑑賞しました。

結論から言うと。
退屈しないし、サスペンスや自宅でのハラハラさせる戦闘シーンは良か
>>続きを読む