滝和也さんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章 -TAKE OFF-(2020年製作の映画)

3.9

誰が為に戦う…
義を持って人と為す。
その尊厳と命を賭して。

再び人の船は征く!

新たなる勇士を加え、
今ヤマト艦隊発進す!

「宇宙戦艦ヤマト2205 
 新たなる旅立ち 前章」

宇宙戦艦ヤマ
>>続きを読む

結婚協奏曲(1952年製作の映画)

3.3

果たして結婚して
良かったか?
悪かったか?

現代日本でも既に
三組に一組は離婚
する時代…。

結婚と言う儀式に因んだ
オムニバス・コメディ

「結婚協奏曲」

グランドホテル形式で名高いエドマン
>>続きを読む

インファナル・アフェア(2002年製作の映画)

4.1

突き抜ける様な
蒼い空、屋上。

陽光煌めく中の
陰二つ。寄る辺なき
野良犬の中
に光はあるのか…。

香港ノワール最高傑作!

「インファナル・アフェア」

黒社会に潜入した警官、そして警察に潜入し
>>続きを読む

シカゴ(2002年製作の映画)

3.6

この世は全て
ショービジネス…(笑)
笑いも悲しみも
憎しみも超えて
歌い飛ばせ…。

シカゴでは一発の銃弾が
スターを作る…

「シカゴ」

ブロードウェイ大ヒットミュージカルの
映画化にしてアカデ
>>続きを読む

ロマンスドール(2019年製作の映画)

3.9

見た目との
ギャップと言う
ものは大事…(笑)

それは作り物でも
本物でも。

これは…惚れます(^^)

「ロマンスドール」

純愛モノです。ラブ・ドール職人、セックレスとか書かれてますが、奇をて
>>続きを読む

戦略大作戦(1970年製作の映画)

3.9

悲観的になるんじゃねぇ

独立愚連隊!西へ!
ではなく銀行へ!

ドイツ軍占領地に隠蔽
された金塊目指して
前線突破し、まっしぐら!

激突!ティーゲルvsシャーマン!

「戦略大作戦」

邦題が本格
>>続きを読む

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.7

郷愁に誘われて
好みの女性二人に
目を奪われてたら…

騙されました…。
はい。騙されました…

ミステリー好きと言っても
所詮、男って奴は…(笑)

「イニシエーション・ラブ」

あなたは2度見たく
>>続きを読む

ANNA/アナ(2019年製作の映画)

3.5

KGB&CIA
世界を二分した
諜報戦は続く…

その中、1人の女性の
運命が翻弄され、
人生が鎖に繋がれた…

「ANNA/アナ」

リュック・ベッソン監督が放つスパイ・スリラーであり、アクション。
>>続きを読む

スター・トレックVI/未知の世界(1991年製作の映画)

3.5

スター・トレック
オリジナルメンバー
による映画版完結編!

クリンゴン帝国と
カーク船長達、
エンタープライズ号
の因縁の行方は!

「スター・トレックⅥ/未知の世界」

長年に渡りトレッキー達の熱
>>続きを読む

地獄の英雄(1951年製作の映画)

3.8

祭りは終わりだ!

何という鮮やかな皮肉
そのタイトルがまた
素晴らしいのだが…。

巨匠ビリー・ワイルダーが
描く社会派サスペンスの
隠れた名作!

「地獄の英雄」

ビリー・ワイルダーと言うとモン
>>続きを読む

密告(1943年製作の映画)

3.6

手紙が届く。
街に住む人々の元に。

その手紙はある男への
憎悪と告発、その家庭
それぞれへの誹謗中傷
が書かれていた…。

次々と舞い込む手紙
果たして書いたものは誰か?

「密告」

フレンチサス
>>続きを読む

パニック(1946年製作の映画)

3.6

流言飛語。
悪意と歪む正義感、

嫌悪の気持ちから
ラストに起こる
パニックが正に胸糞
悪さを際立たせる…

「パニック」

舞踏会の手帳やパリの空の下セーヌは流れると言った叙情的な作品から、自殺への
>>続きを読む

トゥームレイダー(2001年製作の映画)

3.6

アンジーを愛でよ!
ゲームの世界から
ララ・クラフト見参!

父が残した
惑星直列時に起こる
古代の秘宝の
謎を暴け!

「トゥームレイダー」

アンジェリーナ・ジョリーの人気アクション・アドベンチャ
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.4

日米スター共演で
贈る究極の
モンスタープロレス!

最早ストーリーもWWE
レベル(笑)
コング勝つか!
ゴジラ勝つか!
運命のゴングが鳴る!

「ゴジラvsゴング」

滝は基本ゴジラファンです。東
>>続きを読む

日本海大海戦(1969年製作の映画)

3.6

皇國の荒廃、
この一戦にあり!

帝政ロシア、大日本帝國
の戦いは日本へ向けて
進むバルチック艦隊と
連合艦隊の壮絶な海戦
へ突き進む…

「日本海大海戦」

三船敏郎が連合艦隊司令長官東郷平八郎を演
>>続きを読む

幌馬車(1923年製作の映画)

3.5

西部劇を一大叙事詩、
歴史エンターテイメント
へと変えた
サイレント期の
パラマウント映画の
大作にして傑作。

淀長さんの解説を
聞きながら…(^^)

「幌馬車」

久々にサイレント映画を。西部劇
>>続きを読む

裏窓(1954年製作の映画)

4.4

バレエダンサー、
ミスロンリー、
ピアニスト、
新婚さん
そして妻の介護をする
セールスマン。

足を骨折したカメラマンの
望遠レンズは何を見たか?

「裏窓」

アルフレッド・ヒッチコック監督が狭小
>>続きを読む

関東緋桜一家(1972年製作の映画)

3.8

艶かさ、儚さ、可愛げ
狭気、鉄火肌。
その全てを持つ
東映任侠路線に鮮やかに
大輪の華を咲かせた
希代の女優…藤純子
引退記念作!

「関東緋桜一家」

緋牡丹博徒、女渡世人、日本女侠伝の人気主演シリ
>>続きを読む

ミッドウェイ(2019年製作の映画)

3.8

ニイタカヤマノボレ

トラトラトラ!
我奇襲に成功せり

太平洋艦隊の大多数を失い
窮地に陥る米国!
太平洋戦争の苛烈なる
戦いはミッドウェイへと続く
そこが歴史の転換点、
分水嶺となる事は知らず…
>>続きを読む

泥棒成金(1954年製作の映画)

3.6

南仏リヴィエラ
避暑地として名高い
都市を舞台に美しい
背景の中、美男美女が
織りなすユーモア溢れた
ヒッチコックサスペンス…

ケイリー・グラント&
グレイス・ケリー主演

「泥棒成金」

久々に大
>>続きを読む

緯度0大作戦(1969年製作の映画)

3.3

東経180度緯度0
海底深く。
科学の理想都市と
それを守護するα号。
その秘密を狙う悪漢たち!

南洋を舞台に展開する
海洋アドベンチャー!

「緯度0大作戦」

日米合作、東宝が誇る本多猪四郎監督
>>続きを読む

仮面ライダークウガ 新春スペシャル(2001年製作の映画)

3.5

平成ライダーの開祖
であり、
仮面ライダーの原点
へと回帰した傑作!

太古から蘇りし戦闘民族
グロンギに立ち向かう
古代の叡智から生まれし
仮面ライダー!

「仮面ライダークウガ 新春スペシャル」
>>続きを読む

居酒屋兆治(1983年製作の映画)

3.8

「人が心に思うことは
止められない。」

嘗て、恋い焦がれたが
離れ、涙に暮れる女。

今に満足し、男を理解して
笑顔で隣にいる女。

優しく、不器用な生き方
それしかできない男。

「居酒屋兆治」
>>続きを読む

マカオ(1952年製作の映画)

3.4

第二次大戦後の
混沌のマカオ…

旅情感溢れる
異国の地で
美女と美男子が
織りなすノワール風
冒険活劇…。

「マカオ」

ノワールサスペンス映画のコレクションに入っていた一本なので、ノワール色を期
>>続きを読む

ハメット(1982年製作の映画)

3.5

ダシール・ハメット
ハードボイルド探偵
小説の大家。

マルタの鷹、影なき男他
を生み出した彼を主人公に
語られるハードボイルド
ミステリー…。

「ハメット」

当時ドイツ映画界で新進気鋭のヴィム・
>>続きを読む

生きていた男(1958年製作の映画)

3.9

オーラスで役満を
積もったと
紹介されていた…(笑)

知る人ぞ知る、
ネタバレ厳禁型の
古典的名作(^^)

「生きていた男」

この作品を知ったのは30年以上前(笑)漸く見ることができました。冒頭
>>続きを読む

ルパン三世 東方見聞録 アナザーページ(2012年製作の映画)

3.2

マルコ・ポーロ
チンギス・ハーン
源義経、弁慶が繋ぐ
歴史ロマン…

殺人容疑をかけられた
ルパンは果たして謎を
解けるのか!

真実はいつも一つ!?

「ルパン三世 東方見聞録
 アナザーページ」
>>続きを読む

犬神家の一族(2006年製作の映画)

3.5

あおぬばしずばだ。

よーし!わかった!

犯人はあなたですね。

懐かしきその台詞達(^^)

おどろおどろしくも
美しい、日本を代表する
ミステリーのリメイク作品

「犬神家の一族」

角川映画3
>>続きを読む

ショーガール(1995年製作の映画)

3.4

ラジー賞総ナメ!
90年代最低作品賞
にも輝く!超大作!

そんなに酷いですか?
だってヴァーホーベン
ですよ。そうなるに
決まってるじゃありませんか…。

「ショーガール」

おっぱいとお尻、真っ裸
>>続きを読む

評決(1982年製作の映画)

3.8

正義と真実。

その存在は人の
心の中にあるもの。

だが…
誰かの正義は誰かの悪
であり、誰かの真実は
誰かの虚飾である。

それが法廷であってはならない。

「評決」

80s傑作選。反骨の人、ポ
>>続きを読む

影なき狙撃者(1962年製作の映画)

3.9

レッドチームの恐怖

共産主義陣営北朝鮮
自由主義陣営大韓民国は
強国の代理戦争として激突
やがて38度戦を国境とし
休戦した。

その直後、共産陣営の
不気味な陰謀が
アメリカを襲う…。

「影なき
>>続きを読む

暴力脱獄(1967年製作の映画)

3.9

反骨の男、

クソ度胸があり、
ガッツがあり、
意地をはり、
思うがままに行く。

そんな奴の微笑みに
惚れたことがあるだろうか。

「暴力脱獄」

ポール・ニューマン主演による刑務所内での友情?と反
>>続きを読む

グラン・プリ(1966年製作の映画)

4.0

F1サーカス。
サーカスの様に、
見世物として、
世界各国を周り、
人々を熱狂の渦に
巻き込む故に呼ばれた名。

当時のF1各チームが協力し
職人ジョン・フランケンハイマー
が作り上げた最高峰の
レー
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.2

希望。

人生において
大事なモノ。
歩き続けるために
必要なモノ…。

「ショーシャンクの空に」

言わずと知れた超名作。実は…90年代のこの手の作品は避けてるかの如く見てなかったりします。まぁ…若
>>続きを読む

バニラ・スカイ(2001年製作の映画)

3.5

トム・クルーズ
ペネロペ・クルス
キャメロン・ディアス
の共演で送る
世にも奇妙な物語…。

スペイン作品を気に入った
トムが映画化。作品を
気に入ったのか?
それとも…(笑)

「バニラ・スカイ」
>>続きを読む

ドクター・ドリトル2(2001年製作の映画)

3.5

クマ(笑)
森林伐採問題に戦い
を挑むドリトル先生!

その方法は森に住む
絶滅危惧種
のメスのクマと
都会のオスクマを
結婚させることだった!

「ドクター・ドリトル2」

舞台を現代に移した動物た
>>続きを読む