abeeさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

3.4

【何回観ても難解】

2回目の今回でやっと50%くらいは分かったかな程度。それくらい難解な作品。

2012年度アカデミー賞で主演男優賞を逃し、「ちきしょーーっ‼︎‼︎」と憤りながら鑑賞したためか初見
>>続きを読む

スニーカーズ(1992年製作の映画)

3.7

ロバート・レッドフォード主演のちょっと笑えるクライム・ムービー。高校生の頃に観て以来2回目の鑑賞。

まるでルパン3世のようなノリで軽く観て楽しめる作品です。

企業のセキュリティチェックを生業にする
>>続きを読む

第9地区(2009年製作の映画)

4.2

【ヴィカスの福音 第1章 1節〜
自分自身を愛するように隣人を愛しなさい、例え隣人が“エビ”のような姿でも。】

いやいや、面白かったですね‼︎これは‼︎落とし所まで最高でした‼︎
この監督は「チャッ
>>続きを読む

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.3

【THIS IS A NEW DAY‼︎】

トム・クルーズ主演のSFもの。
原作は日本のライトノベルということで公開時から特に日本では注目度の高かった作品。

しかしながらわたくし、日本のオタクカル
>>続きを読む

ナチュラル・ボーン・キラーズ(1994年製作の映画)

3.7

【汝、其の実を食し知恵を得、神の如く善悪を知る者となる。】

つい最近タランティーノ脚本の「トゥルー・ロマンス」を鑑賞し、この作品との比較がしたかったので久しぶりに鑑賞しました。
この作品凄く好きだっ
>>続きを読む

サブウェイ123 激突(2009年製作の映画)

3.8

【ぼってりお腹に詰まっているのは正義感と勇気です。】

お馴染みのトニー・スコット監督です。

多分何年か前に一回観てましたね。でもほぼ覚えていませんでしたので初見みたいなもんです。

冒頭から観客を
>>続きを読む

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

3.9

【Which is the “mastermind”, Mr.Glass or “Clovers”?】

いやーー、いいよいいよーー‼︎
まだ続編作れるね👍

M・ナイト・シャマラン監督、「アンブレイ
>>続きを読む

スピード2(1997年製作の映画)

3.4

【NO SPEED,NO HERO】

この作品面白いんですけどねーー。

アクション映画として普通に面白いと思う。
前作に比べて犯人の犯行手口も複雑だし、キャラも強烈だし。

ただ続編扱いにして完全
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.9

【中毒性MAX‼︎‼︎】

この作品、初見は全く好みじゃなかったんですがなんだかんだ今回3回目。
本当に不思議なんですが、何故か観たくなる‼︎そしてちょっとずつスコアが上がる‼︎

メル・ギブソン版は
>>続きを読む

シシリアン・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

-

【ぼくを見つけられるのはきみだけ。】

もの凄く難しい作品でした。
レビュー書かないでおこうかとすら思ったのですが、やはり初見で感じたことは残しておきたいかなと。
結果、スコアがつけれませんでした。
>>続きを読む

ソルト(2010年製作の映画)

3.4

【姐さん、流石っすね。】

私、アンジーが苦手なのか彼女の出演作品あんまり観たことがないのです。
特にアクションしているアンジーは今回初めて観ました笑

普通に面白かったのではないですか?

孤児を国
>>続きを読む

スピード(1994年製作の映画)

3.9

いや、この作品凄いですよねww

だって2時間中1時間半は猛スピードのバスを止めず走らせ続けるってだけの映画ですもんww
今考えたらもの凄く単純で難しいこと何一つしてない。
シンプル・イズ・ベストって
>>続きを読む

X-MEN:ファイナル ディシジョン(2006年製作の映画)

2.9

【ウルヴァリンのズボンが1番無敵。】

うーん…いらない、いらないよね。

ジーンのくだりが…

大人気シリーズ第3弾。
入れ替わりの激しいX-MENの面々。
オリジナルメンバーはなんとストームのみと
>>続きを読む

トゥルー・ロマンス(1993年製作の映画)

4.5

【you're so cool】

あーー、やっぱいいね❤️

同じタランティーノ関連作品だと「ナチュラル・ボーン・キラーズ」がちょっと似た設定であっちの方が好きだと思ってたけど、やっぱこっちの方が好
>>続きを読む

ゴールデンスランバー(2009年製作の映画)

4.1

【お人好し宅配ドライバーの災難】

これは完全に想定外。
めちゃめちゃ面白かった。
ナメてちゃいけませんね。邦画。

私は日本の文学にも疎いため伊坂幸太郎さんの作品自体に馴染みがないので映画鑑賞後色々
>>続きを読む

ブロークバック・マウンテン(2005年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

【誰にも言えない一夏の過ち】

初見の時とガラッと印象変わった。
この作品どう捉えればいいか賛否両論割れそうですね。
色んな解釈ができます。
少なくとも私は純愛とは思わないですかね。

これを純愛と思
>>続きを読む

イングロリアス・バスターズ(2009年製作の映画)

4.1

【ナチス、ファ○ク・ユー‼︎‼︎👆🏻】

タランティーノ作品で唯一といっていい程、「つまんねーー…」って思うシーンが一つも無い作品ww

なんでなんでしょうねーー⁇
スタイルとしてはいつもどおりなんで
>>続きを読む

ダークタワー(2017年製作の映画)

2.9

【罪状:第一級戦犯】

遂に鑑賞しました。

スティーブン・キングの超大作「ダーク・タワー」実写版です。

もう興味津々でした笑
目にするレビューがどれもこれも酷評まみれなので、どれ程酷いのかとある意
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

4.3

【スピード感No.1‼︎‼︎】

新年に「ミッション:インポッシブル」を観よう‼︎②

いやもう完全に面白いです。

宇宙モノ専門なのかと思っていたJ・J・エイブラムス監督作品。

オープニングから元
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.9

【アクション要素No.1‼︎】

私の記憶は捻れている‼︎‼︎
ずっと3だと思ってたものは2だったし、ずっと4だと思っていたものは3だった…😢

じゃあ2作目はどんなんだったんだよ‼︎⁉︎

記憶にあ
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.5

【羊たちの悲鳴が消えない】

皆さん、明けましておめでとうございます🎍
本年も何卒宜しくお願い致します。

新年一発目のレビューはこちらの作品。しかし、鑑賞したのは昨年末なのです。
何故こんなにもレビ
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.8

【スクリーンで躍動する「Little Queen」】

とうとう2018年映画館納めです。

えぇ…公開初日に無理してでも観に行くべきでした…
鑑賞後、1番に感じたことは、初日に観に行っていればきっと
>>続きを読む

X-MEN2(2003年製作の映画)

3.6

前回、何も考えず映画を楽しみたいとの思いから第1作目を再鑑賞したX-MEN。
少し間が空きましたが、今回2作目と3作目を続けて鑑賞致しました。

2作目では前回以上に人間とミュータントとの対立が激化し
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ(1984年製作の映画)

4.8

【「昨日」は突然やってきた。】

なんて最高なんでしょ‼︎‼︎

素晴らしすぎて、言いたいことが何もないです‼︎

タイトルだけは知ってるし、多分昔地上波でやってた気がする。
こんなに長い尺の作品をど
>>続きを読む

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

3.8

【屋上からレンガを投げたらおじさんの脳天はカチ割れます。
良い子はマネしてはいけません。】

2週続けて「ホーム・アローン」。
2作目は初めて観ましたよ!

Googleが「ホーム・アローン」のパロデ
>>続きを読む

ウインドトーカーズ(2002年製作の映画)

4.1

この作品過小評価されすぎでしょ?
凄い良かった。良質な戦争映画だった。

評価されない理由はなんとなく分かるんですけどね。
無駄に派手でリアリティが無いんですよね。なんてったって監督はジョン・ウーです
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.7

【大地に植えれば根を張るわ。】

この作品は恐らく、名作映画だと初めて感じさせてくれた映画。

監督リュック・ベッソン。
この方は商業的作品と趣味全開の作品のバランスが最も良い監督だと思ってる。何故な
>>続きを読む

ジェシー・ジェームズの暗殺(2007年製作の映画)

3.0

ブラピに惑わされてはいけない。
この映画は…ちょっと厳しい。

アメリカ西部開拓時代に実在したアウトロー、ジェシー・ジェームズがいかにして暗殺されたかを描いた伝記映画。

まず物語の進み方が大河ドラマ
>>続きを読む

A.I.(2001年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

【苦しみから逃れるため、作り出された行き場のない「愛」】

大人になった今だからこそ分かるその作品の本質。

何て切なく、痛々しく、哲学的な物語なのでしょう。

鑑賞後、色々調べて分かりました。
元々
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

3.8

【つらいだろうけど、ひとりで悩んでるよりいいと思わない?
恐ろしいことがひとつ減るし。】

いや、いつぶりか「ホーム・アローン」。
久しぶりに観ると8歳とは思えないような大人っぽい格言がいっぱい出てき
>>続きを読む

スパイ・ゲーム(2001年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

【スパイの流儀、教えます。】

本っっっ当に懐かしい‼︎‼︎
この作品は本当に大好きで、確かレンタルビデオ屋でポスター貰って部屋に貼ってたくらい好きだった。ポスターがまずカッコいい‼︎

この映画は私
>>続きを読む

クリムゾン・タイド(1995年製作の映画)

4.1

【ぶつかり合う2つの正義】

やっぱりトニー・スコットは裏切らないわ。

世界で最も権力を持つ3人の人間。
アメリカ合衆国大統領
ロシア連邦共和国大統領
そして、原子力潜水艦艦長
冷戦後にロシアで内戦
>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.6

【罪状:未必の故意】

ジェイク・ギレンホールの作品は安心。そんな考えを全く裏切らない作品でした。相変わらずです。

そんなに興味をそそられるような題材でもないのですが、なんか皆さんの評価が高いような
>>続きを読む

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

4.6

【コンコン、天国の戸を叩く】

名曲「knockin' on heaven's door」。あなたが初めて聴いたのは誰の「knockin' on heaven's door」ですか?

クラプトン、ス
>>続きを読む

ワイルド・レンジ 最後の銃撃(2003年製作の映画)

3.4

俳優としてのケヴィン・コスナーは大好きなのですが、恐らく彼の監督作品とは私、相性が悪いのですよね。
あのアカデミー賞総ナメ作品「ダンス・ウィズ・ウルブズ」も私どうもダメでした。つか長い。

でも私西部
>>続きを読む

X-メン(2000年製作の映画)

3.8

【ミュータントだって人間だもの。】

休みの日には決まって映画を1本観たい。
でもなーー、何にも考えずに観れるやつが観たいなぁーー、なんか「マトリックス」観たいなぁーー、と思いつつ借りに行くのもダルい
>>続きを読む