南森まちさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

南森まち

南森まち

映画(500)
ドラマ(0)
アニメ(2)

ウエスタン(1968年製作の映画)

5.0

西部開拓時代を舞台にした群像劇。
駅のホームで何者かを待ち受ける3人の賊。そこにハーモニカを吹きながら現れたガンマンは早撃ちで彼らを倒す。

舞台は変わり、新しい妻を迎え入れる準備をしていた開拓者のマ
>>続きを読む

プロジェクト:ユリシーズ(2021年製作の映画)

4.0

気候変動、伝染病、戦争による汚染により地球に住めなくなった近未来。人類は富裕層のみが惑星「ケプラー209」に移住した。ケプラーでの生活は2世代目に移っていたが、放射線の影響で人類は生殖機能を失いつつあ>>続きを読む

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

2.6

フロリダのディズニーワールドのそばの「マジック・キャッスル」というモーテル。そこでは貧困にあえぐシングルマザーと幼い娘ムーニーが、観光客をだまして生計を立てていた。
学校にも通わず、たくましく生きるム
>>続きを読む

楢山節考(1958年製作の映画)

3.8

辰平と3人の子供たち、そして母のおりんは山深い貧しい山村に住んでいた。この地方では、年老いた親を背板に乗せて真冬の楢山に捨てる因習があったが、心優しい辰平は優しい母を捨てに行くことはできずにいた。
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.2

ヤクザの父をもち、自分もヤクザになった主人公を軸に、3つの時代に分けてヤクザを取り巻く環境の変遷を描く。

なんだこれ。ヤクザに頼まれて作ったの?と思うくらいヤクザを美化しすぎ。
心優しい組長に、薬を
>>続きを読む

エレファント・マン(1980年製作の映画)

3.8

19世紀後半のロンドン。外科医トリーヴズは、サーカスの見世物小屋で「エレファント・マン」と呼ばれる奇形の男性を見て、興行主を説得して来院し治療に当たる。
エレファント・マンは頭蓋骨や腕が肥大し脊椎が湾
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.5

ミズーリ州エビング郊外の、打ち捨てられたボロボロの看板(ビルボード)をめぐるお話。
ミルドレッド・ヘイズは広告料を払ってこの看板に、「ある事件」に関するエビング警察署への怒りの文言を掲げた。
一方、当
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

5.0

前作からの続き。1985年に戻ったマーティは、ドクとともに自分の子孫の未来を良くするために(!)2015年にタイムトリップする。なんとか目的を果たして現在(1985年)に帰ると、なぜか歴史が大きく変化>>続きを読む

フレンチ・コネクション(1971年製作の映画)

3.8

薬物対策課の二人の刑事は、ナイトクラブで薬の売人が羽振りよく過ごしている姿を見かける。いぶかしんだ彼らは追跡し、彼が俳優や大物犯罪者と同じアパートに住んでいることを確かめる。一方、フランスでは謎のヒゲ>>続きを読む

バイス(2018年製作の映画)

4.8

9.11同時多発テロ当日の緊急事態に、ホワイトハウス地下の危機管理センターからブッシュ大統領、ライス国務長官、ラムズフェルド国防長官らに、次々と指示を出す男。彼は、米国史上最大の強力な権力をもった政治>>続きを読む

his(2020年製作の映画)

4.2

ゲイだと知られることを恐れて岐阜県の白川村でひっそり暮らしていたシュン。そこへ突然、8年前に去っていった渚が6歳の娘・空を連れて現れ、3人暮らしを始める。しかし、当初はうまくいっていた彼らの生活は、離>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

5.0

タイムスリップした高校生が主人公。30年前の母親が、自分に恋してしまって存在が消えそうになってしまう。父親との仲を取り持ちつつ、未来に帰る方法を模索するのだが…というお話。

傑作SFコメディー。語る
>>続きを読む

近松物語(1954年製作の映画)

4.6

江戸時代の京都四条烏丸、暦の発行を専売する大経師屋が舞台。
手代の茂兵衛は主人の妻おさんに、実家の窮状を救うために内緒で金の工面をするようお願いされる。「主人の妻を救うことはこの店を救うこと」と引き受
>>続きを読む

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

1.0

アメリカの有名人がたくさん出てくる、コーヒーとタバコに関するショートコメディのオムニバス。

とんねるずが先週のドラマのパロディをやる、ロボットの五木ひろしのモノマネをする、西川きよしの恰好をして奥さ
>>続きを読む

ブレア・ウィッチ・プロジェクト(1999年製作の映画)

4.0

1994年、魔女伝説の調査に赴いた3人の学生がビデオカメラを残して行方不明に。遺族に依頼された映画会社が、事件の周知・解明のためにフィルムを編集したドキュメンタリー映画。

この伝説の情報がネット上に
>>続きを読む

中島みゆき 劇場版 ライヴ・ヒストリー 2007-2016 歌旅~縁会~一会(2022年製作の映画)

4.8

「糸」「時代」「ファイト!」「地上の星」「麦の唄」「宙船」「空と君のあいだに」「世情」などなど…ファンでなくてもおそらく聞いたことがあるであろうセットリストで大満足。衰えない力強い歌声はもちろん、ライ>>続きを読む

エイリアン(1979年製作の映画)

5.0

宇宙貨物船で休眠ポッドから目を覚ます乗組員。地球に近づいたら起きる予定だったが、そこは宇宙のはずれだった。マザーコンピュータが正体不明の電波を受信したため調査に出向くのだが未知の生命体に出会う…という>>続きを読む

エイリアン/ディレクターズ・カット(1979年製作の映画)

5.0

宇宙貨物船で休眠ポッドから目を覚ます乗組員。地球に近づいたら起きる予定だったが、そこは宇宙のはずれだった。マザーコンピュータが正体不明の電波を受信したため調査に出向くのだが未知の生命体に出会う…という>>続きを読む

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

4.6

ある外科医の元に押しかけて来た医者志望の少年。やがて親交を深めて少年を家に招くようになるのだが、それをきっかけに家族の生活に不穏なことが起きはじめる…というお話。

必要最低限のことしかしゃべらない異
>>続きを読む

夜明け(2019年製作の映画)

3.2

木工所の社長が川辺で倒れていた青年を助ける。青年にただならぬ雰囲気を感じた社長は自社で働かせることにしたが、なにか秘密がありそうで…というお話。

期待を裏切らない作品だが、時代劇のような、ベタな王道
>>続きを読む

砕け散るところを見せてあげる(2021年製作の映画)

4.2

主人公の高校3年生の男子生徒が、全校集会でいじめに遭っている後輩の女子生徒を助けようとする。それがきっかけで関わり合い、二人は互いに惹かれていくのだが…というお話。

前半は甘い甘いラブストーリーで、
>>続きを読む

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

4.6

インドを舞台にした貴種流離譚。国を追われた王子が拾われ、すくすくと成長して自分のルーツを探しに川の上流を目指す…というお話。インド版ヤマトタケルというか壬申の乱というか。善玉と悪玉がハッキリしていて、>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.5

証券マンの栄光と破滅のお話。
ディカプリオ演じる主人公が、それはそれは腹の立つ浮かれっぷりと傍若無人なふるまいをして非常に不愉快になる。

ヌードどころかイカれたセックスシーンが何度も何度も何度も出て
>>続きを読む

E.T. 20周年アニバーサリー特別版(2002年製作の映画)

5.0

アメリカのとある森に宇宙船が降りてきたが、政府の調査隊を警戒してただ一人を残して宇宙に帰ってしまう。家の納屋で宇宙人を見つけた少年は、彼をE.T.(Extra-Terrestrial)と名付けて兄・妹>>続きを読む

E.T.(1982年製作の映画)

5.0

アメリカのとある森に宇宙船が降りてきたが、政府の調査隊を警戒してただ一人を残して宇宙に帰ってしまう。家の納屋で宇宙人を見つけた少年は、彼をE.T.(Extra-Terrestrial)と名付けて兄・妹>>続きを読む

ヒート(1995年製作の映画)

5.0

現金輸送車強盗事件が発生した。仕事一筋のベテラン刑事が事件を追うのだが、犯罪組織はさらに次の事件を画策していた…というお話。

事件を追うベテラン刑事と、犯罪組織のボスとその腹心の視点で描かれる。
>>続きを読む

ゴールデン・リバー(2018年製作の映画)

4.5

ゴールドラッシュが舞台の西部劇。名うての賞金稼ぎシスターズ兄弟は提督の依頼を受けた。(原題はThe Sisters Brothers)偵察のモリスと合流し、ウォームという男を殺害するのだ。一方そのころ>>続きを読む

SKIN 短編(2018年製作の映画)

4.5

黒人男性が白人の子どもに微笑みかけたことから始まる悲劇。

たった20分で、人種差別のテーマを皮肉をもって描いている。
苛烈な差別主義者が家族には優しくて良い父親だ…というシーンを見せることで、差別と
>>続きを読む

ライフ(2017年製作の映画)

4.6

火星で発見された単細胞生物をISS(国際宇宙ステーション)に回収したさまざまな国の宇宙飛行士たち。彼らによるこの生物の研究は順調に進んでいたが、生物が思わぬ速度で高い知性と能力を発揮し始める…というお>>続きを読む

チャイナタウン(1974年製作の映画)

4.8

1930年代のロサンゼルス。私立探偵ジェイク・ギテスは、モーレイ夫人と名乗る女性から夫ホリスの浮気調査を依頼され、浮気現場の撮影に成功する。しかしその情報はスキャンダルとして新聞報道され、さらにはホリ>>続きを読む

エンダーのゲーム(2013年製作の映画)

4.8

宇宙人に攻撃を受け大敗した地球軍は、戦争を終わらせる指揮官となる少年少女を育成していた。育成官は、普段は心優しい少年・エンダーが、高い戦略性と隠れた攻撃性をもっていることに気づく。彼を指揮官として育て>>続きを読む

シテール島への船出(1983年製作の映画)

2.5

1986年のギリシャ映画。1940年代にギリシャ内戦で共産主義レジスタンスとして戦いソ連に亡命していた父が、32年ぶりに帰国した。久しぶりの再会にギクシャクする家族。そして、父を逮捕するため警察が現れ>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

5.0

日記を書く几帳面さや、見かけた女性に一目ぼれする純朴さをもったタクシードライバー。真面目に暮らす一方で、街中で娼婦、黒人、若者が街で好き勝手に過ごす姿を見て鬱屈した気持ちを抱えている。
殴られている娼
>>続きを読む

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

4.3

東西冷戦下、イギリス秘密情報部長官は、幹部の中に二重スパイがいることを確信。引退した元・腹心の主人公に調査を命じる。いったい誰がソ連に情報を流しているのか…というお話。
ジョン・ル・カレ原作のスパイ小
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

2.4

現代の脚本家の男がフランス旅行中に、1920年代のパリに迷い込んでしまう。彼は自分が憧れていた小説家や芸術家たちと交流を深めるのだが…というお話。

フィッツジェラルドだヘミングウェイだスタイン兄妹だ
>>続きを読む

海にかかる霧(2014年製作の映画)

4.7

資金繰りに困った漁船の船長が、ブローカーにそそのかされて密航を手伝うことになった。海上で中国の漁船から人々を移して帰ろうとするのだが、途中でいろいろ起こって大変なことに…というお話。

かなりバイオレ
>>続きを読む