eriikoさんの映画レビュー・感想・評価 - 51ページ目

ヒア アフター(2010年製作の映画)

3.5

実話をよく扱う監督にしては珍しいテイストだなと思った。

ドライヴ(2011年製作の映画)

3.2

映像や音楽は美しいし、ライアン・ゴズリングとキャリー・マリガンが素晴らしいけど、暴力シーンは恐ろしい。必要だからここまでの暴力を描いているんだろうけど、この暴力シーンのせいで観れない人もいるのは少しも>>続きを読む

ラビング 愛という名前のふたり(2016年製作の映画)

3.5

そんなに昔ではない話なのか。苗字がラビング(Loving)とは運命のようで驚いた。

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.4

とにかく演技がすごいし、初見時は飽きずに楽しめたんだが、最後が消化不良。
その後レビューを読んだら鳥肌。もう一度観たくなる。

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

4.8

ずっと映画館で観たかったギルバート・グレイプが午前10時の映画館に!

もう本当に何度も観たくなる傑作。地元で見捨てられない家族とともに生きている青年をジョニー・デップが演じている。

特にディカプリ
>>続きを読む

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

4.0

実際の事件に出くわした方々が主演とのことで、ドキュメンタリーのようだった。リアリティーしかなかった。

彼の見つめる先に(2014年製作の映画)

4.0

映画館に観に行って良かった!主役の俳優さん、盲目の演技上手い。親友の女の子もとても良い存在だし、ラストがほっこりした。この映画を観て救われる人いそう。特に若い世代に観て欲しい。

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

-

少し期待しすぎたかな。飽きずに観れたけど好みではなかったかも。賞レースの評価基準って不思議だなと思った。

女は二度決断する(2017年製作の映画)

3.5

ラストが衝撃すぎて呆然とした。絶望しかなくやるせない。ダイアンクルーガーが素晴らしかった。

心と体と(2017年製作の映画)

3.4

淡々としていたが引き込まれた。興味深い発想だと思った。

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

全てのシーンが絵画のように美しい。音楽も美しい。設定が高尚すぎてリアリティがあるかは分からないけど、エリオくんの繊細な様子に痛いほど胸が締め付けられた。

いろいろな方のレビューを見るとユダヤ教が深く
>>続きを読む

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

3.6

素晴らしい才能を持っていながらも育った環境が悪かったかな…。お母さんがナイフ投げるシーン怖かった…。

カメラに向かって話すのってジャージーボーイズ以来かも(笑)

フリーソロ(2018年製作の映画)

4.0

観ていてハラハラしたけど、凡人には理解できない領域にいるんだろう。

ミュウツーの逆襲 完全版(1998年製作の映画)

4.0

小4の時に見た思い出。泣いたなぁ。

主題歌は最高だったな。今でも聴くと懐かしくて仕方がない。

モーリス(1987年製作の映画)

-

4K上映で観賞したが、角川シネマ新宿名前変わってる!

美しくも切なかった…。

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.2

ジェイコブくん本当に素晴らしい。とても心が温まる作品。

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

4.0

最初のヘリコプターのシーンからハラハラ。そして島からの脱出で取り残される恐竜達の泣き声が…。
普通に最後まで楽しめたし、ブルーかわいきし、続編が楽しみ。

追想(2018年製作の映画)

3.4

シアーシャは素晴らしいけど、彼女の作品の中ではそこまで印象は残らないかな。

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

-

後半までぞくぞくしたけど、化け物の正体がうーんだったかも。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.6

デビュー時からアダム・ランバートの大ファンなので、彼のカメオ出演目当てに観賞。グラサンでセリフなしでもすぐ分かりました(笑)

肝心のQueenですが、みんな似ていてびっくりした!あまり描かれてはいな
>>続きを読む