ぜにげばさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

劇場版 銀魂 新訳紅桜篇(2010年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

アニメを全て見、ザファイナルに備え漫画を読み、紅桜篇が終わったので鑑賞。ザファイナルは鬼滅イラストの集合絵が特典になったら行こうかな。29日かららしいからそれまでに読破&永遠なれを見なければ。忙しー!>>続きを読む

メイズ・ランナー:最期の迷宮(2018年製作の映画)

1.7

このレビューはネタバレを含みます

もう見てられない。
不明瞭でずっと釈然としないまま3作突き進んだぞ…嘘だろ…。

結局なんだったんだよメイズランナー三部作。
分かんない。

あの迷路の意義は?モンスターを解き放った意義は?変な仕掛
>>続きを読む

ダイ・ハード2(1990年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

空港の職員が話を聞かなかったり、居合わせたレポーターが勝手に報じたり、イライラしてしまう場面も多いけど、面白かった。

ひたすらジョン・マクレーンがもがいてくれて、やることは凄いけどやっぱり強い訳では
>>続きを読む

キャビン(2011年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

途中までは正直大丈夫かこれ?という感じだった。
というのも、閉じ込める系は閉じ込められた側の奮闘と、その部屋そのものの仕掛けなどが面白い訳で、リアルタイムで手を加えたり、仕掛けではなく化け物たちが殺し
>>続きを読む

続・男はつらいよ(1969年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

パターンを把握出来た気がする。

面白いなー。
笑える所もあるし、なんだろうなーこの良さ。
言葉で表すにはかなり遠回りになる気がする。

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

あーこれミスったなぁ…。
若草物語全部見てから見ればよかった。
この作品を見てから若草物語を見るモチベーションは無い。

評価が高いから見たけど、正直あんまり面白くなかったかなぁ。

女性にとっての…
>>続きを読む

日本沈没(1973年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

面白かったし、特撮部分は凄かったけど、ゴジラシリーズ見ればいいって思っちゃった。

終わらせ方がなんとも普通。

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

中々に面白い。
大規模な話でもなく、ジョンウィックみたいに強すぎることも無い。
ただの人間で次は負けるかもしれないような強さの印象は無くならないまま、ちゃんと勝ってくれるから、ゲームとかで弾を数発くら
>>続きを読む

攻殻機動隊ARISE border:2 Ghost Whispers(2013年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ面白かった!
アクションやべー!そんで9課の面々が半々に別れて超速イタチごっこの駆け引きのし合いで戦うのまじやばい。
入れ替わりもあってなお面白い。

目を奪ったと思わせて実はただのホログラム
>>続きを読む

メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮(2015年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

思った以上に約ネバだった。
約束のネバーランドのオリジナリティって自分が思ってる以上に少なかったんだな。完成度は約ネバの方があるけども。
プラントが複数個あるとか、ハンガーで対岸に渡るとか、今作から持
>>続きを読む

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ミンホの挙動が竹内涼真に似てる。

そんなことは置いておいて、まあ、面白かった。
ただ、ジェシーは要らなかったかなぁ。
ああいう存在がいた方が面白くなるってことだと思うけど、馬鹿が混じった約束のネバ
>>続きを読む

怪怪怪怪物!(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

日本が好きなんだなぁ。
おでこに愛を書いた時はさすがに笑っちゃった。
日本が出てくるなんて思わないからね…。
いじめてる訳だから酷いことをすると思ってて、そしたらいきなりおでこに愛って…キン肉マンの肉
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

はーいうぇーいってやつはトップガンだったんだ。
それだけでも見てよかった。

全部の展開読めるし、めっちゃ面白いかって言われたらまあ微妙な所だけど、悪い所も特にない。
普通って感じかなぁ。

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

子供の頃見た時に、あまりの面白さに驚愕して、その時の感覚が残ってるまま久々に見たら、まあまあだった。

序盤の家族の態度とか普通に胸糞悪いし、それについての謝罪はなしで最後いい感じになるのは気に食わ
>>続きを読む

攻殻機動隊ARISE border:1 Ghost Pain(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

面白いのは間違いないけどまだなんとも言えないからとりあえず3.8にしておく。

声優が一新されてるけど、この面々も結構すき。坂本真綾さんの声めっちゃ好きだから、坂本真綾さんでよかった。
坂本真綾さん意
>>続きを読む

男はつらいよ(1969年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

うわ…なんだこれ…なんで面白いと感じるのか分からないけど、面白かった。

ただ強く感じたのは車寅次郎は役名じゃなくて実在してるって事。
セリフ感も無いし、現実感が凄い。

あの空気読めなくて自分はその
>>続きを読む

バッドボーイズ2バッド(2003年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

面白かったー。
なんだろうな。声に出して笑うシーンなんてないんだけど、面白いんだよなぁ…。
派手とお調子の緩急って言うのかな?
2人のことを好きになるよね。
言い合いとか見てて楽しい。

3作目もその
>>続きを読む

バッドボーイズ(1995年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった。

こういうジャンルにありがちな馬鹿な行動とって状況が悪化したりとか、そういうのはなかった。
あくまでも刑事としてはちゃんとしてて、それ以外の部分で笑える部分があって、メインキャラ3人
>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

こういう類の作品の場合、まるでダメだけど1部分だけ突出した才能のある人が集まって、何とか脱出するみたいなパターンが好き。
この作品に関しては数学得意な人と障害あるけどめっちゃ因数わかる人が活躍するだ
>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃおもしろい…プロットがめちゃくちゃしっかりしてるんだなこれ。



新しい女の子が来ると元いた女の子が殺されるってなった時に、助かりそうな雰囲気があったのに、色んな人が死にまくっていい意味
>>続きを読む

イノセンス(2004年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

前作よりは簡単だが、深夜に意識朦朧としながら見たので過去一よく分からなかった。
簡単だなーと思いながら、起きた時には1回記憶が全部なくなってて、ネットのネタバレ記事を見て思い出した。

単純に面白かっ
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

いやぁ…映画館で見ないと意味無いなこれ…。
最初に1週間1日1時間のテロップが出てたらしいけど見逃してた。
映画館だったら見逃さないからなぁ…。
んで中盤まではずっと主人公を探してた。
誰が主人公?パ
>>続きを読む

トランセンデンス(2014年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

愛の話か。
互いに信頼し合えて終われたし、1人に人類を委ねるとかいう最悪のシナリオにならずに済んだし、ハッピーエンドなんじゃないかな。
ウィルが間違ってしまった時どうしようもなくなるし、全員救ってたら
>>続きを読む

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム(2011年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ただのアクションだな。
スローモーションの所とか見せ方は好き。
エイジ・オブ・ウルトロンみたい。
まあ普通に面白いかなぁって感じ。
本格的な謎解きは当然みれない。

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

なんで妊娠したんや…この一言に尽きる。
70億人くらい人類いてほぼ絶滅してるのに、その人数で繁栄し直せると思うなよ?
避妊具がないから望まぬ妊娠って説もあるけど、工夫(こんな言い方ですみません)すれば
>>続きを読む

グエムル -漢江の怪物-(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

男の子は助かったと…
弾の数え間違えの「あー…」って感じとか、冒頭の川から上がったグエムルが奥から来てる感じとか、見せ方がめっちゃ良かった…。
最後の家族3人で連携して怪獣を倒す感じ最高だな!
アーチ
>>続きを読む

バトル・ロワイアル II〜鎮魂歌(レクイエム)〜(2003年製作の映画)

1.3

このレビューはネタバレを含みます

もう分からんわ。
トラァイ!!トライトライ!トライ!!!
ト…トライ?
トライ!!!
そんな映画でした。

1.5倍速で見たので前作見た時よりも銃撃戦は迫力があったように感じました。

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

いやぁ…凄い。
多くの為に伝令に臨み、死んだ友の為に命を張り、家族の為に生きた漢の話。
映画を見ている自分は正しく“三人目”で、ワンカット(全編ワンカットだと映画の時間分しか時間が進まないはずだけど、
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

いやぁ凄い。
わかんなかったけど、わかんないからこそ、家族ってなんだろう?って映画なのかな、ってことが分かった気がする。
そこに虐待、万引き、モラルとルールそれぞれも掘り下げられる。
リリーフランキー
>>続きを読む

オクトパスの神秘: 海の賢者は語る(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

タコに感動するなんて…
めちゃくちゃ愛らしかった…。
足の数がなんせ多いから、犬とか猫よりも「抱きついてる感」があってめちゃくちゃ可愛かった。
しかも本当に賢い。
最後は切なかったなぁ…。

ちょっ
>>続きを読む

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ラストの桟橋の所は、パイレーツ・オブ・カリビアンの帆の上だ戦う感じを思い出した。
ただまあ、分かりようのない謎を見せられ、後から種明かしをするだけ。
一緒に考えたりすることも全くできない。
こういうタ
>>続きを読む

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

いっちばん最後、どっちに転んでもFu〜✨ってなる感じだったな。
見る前は運営側から答えを盗み出して完全犯罪する系かと思ったら、天才がお金の為に取引する話だった。
切なさとかもあって想像以上だった。
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

原作をかなり前に見て、記憶がほぼないなか鑑賞。
電話終わってるのにもしもしとか、説名台詞が多いとか、邦画の悪い所は健在。
ただ、感染がどんどん拡がって行く描写から、タクシーが横転するまでは圧巻。
ただ
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

面白かったけどなんかこう…もっと頑張れなんじゃない?と思ってしまう。
少年漫画育ちだからか、この作品の、罪を犯してその後に罰を受けるって言う流れにヤキモキしてしまう。
これは贖罪なんだ…に対して、うる
>>続きを読む

攻殻機動隊 S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D(2011年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

攻殻機動隊1.5をかなり参考にしてる感じだな。聖庶民管理センターは攻殻機動隊1かな。

今作が複雑に感じる理由はシアク共和国の面々のせいだな。子供を使って爆破テロしようとして、SSを見つけて流用しよう
>>続きを読む

「進撃の巨人」〜クロニクル〜(2020年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

こりゃ良くないわ。
これを見て進撃の巨人見始めても何も面白くないと思う。
重要なところは全て切られてて、ただただこういうことがあったと2時間報告を受けるだけ。
まあ物理的に不可能なんだよな。
作ってる
>>続きを読む