そらさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.5

永遠に繰り返される"今日"という日。

その"今日"という日を
どんなハチャメチャに過ごしても、
一度眠ってしまえば全てリセットされて、
"昨日"という"今日"に戻る。

永遠に来ない"明日"。
>>続きを読む

きっと、またあえる(2019年製作の映画)

3.8

青春インド映画。

受験に失敗した息子を励ますため、
かつての"負け犬"たちが集まる。

笑えて泣けて、
めちゃくちゃ温まる作品でした!


みんなキャラが濃いのよ!笑
セクサとマミーが特に好き🤣
>>続きを読む

セイント・フランシス(2019年製作の映画)

3.9

生理がうつりそうな作品でした😂笑

と言っても、
今作で扱われてる血液は生理ではないし、
"うつる"というのも
根拠のない都市伝説でしかないんだけど。

なんとなく、ね。


34歳独身。
学歴もキャ
>>続きを読む

ロストケア(2023年製作の映画)

3.9

殺人か、救いか。

こんなの観たら、
『PLAN75』みたいな措置も、
やむを得ないんじゃないかと思えてくる。


介護する側も、される側も、
徐々に失っていく"人間らしさ"。


冒頭で綾戸智恵さん
>>続きを読む

最後まで行く(2014年製作の映画)

3.7

あー!面白かったー!

警察官が人を轢いたらどうなるか。

一度逃げたら、
最後まで行くしかないんです😂

予想外の展開で、
あれよあれよと状況が二転三転していき、
どんどん闇が深くなっていく。

>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.5

予想外の角度からのゴジラ作品だった😂

うーん。

私はまだまだお子ちゃまなようです。


なんだかんだで、
ゴジラ大暴れによる市民の大パニックを
無意識に求めてたみたい。

未曾有の危機に直面したと
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.3

『シン•仮面ライダー』を観た勢いで、
まだ観ていなかった特撮シン•シリーズを
観てみることにしました!


ちなみに『ウルトラマン』については、

『DAICONFILM版
帰ってきたウルトラマン』
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.6

『ヒーローと言えば赤』

はい。
"推し"であるその"赤だった彼"が、
シークレットキャストとして出演してる
との情報を友人から頂き、
今作は全くノーマークでしたが、
推し活として慌てて劇場まで足を運
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.8

将来確実に、
"孤独な高齢者"の仲間入りをするであろう
と思っている私からすると…

悲しいけれど、本当にもう、
他人事じゃない世界😭

75歳以上は
自分の意思で生死を選べる『PLAN75』

高齢
>>続きを読む

秘密の森の、その向こう(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

序盤から心を鷲掴みされた。

後部座席から届く
スナックとジュースと小さなハグ。

ずきゅーーーーん🥺


澄みきった空気感と繊細な描写。

73分と言わずもっと魅せてよ、
と言いたくなる揺蕩うような
>>続きを読む

ディック・ロングはなぜ死んだのか?(2019年製作の映画)

3.6

『エブエブ』からの監督追いその2。

今度は笑えるかと思ったら
またまた笑えない
シュールなブラックコメディだった😂

まあ確かに、呆れた笑いというか。

しょーもないっちゃ、しょーもない。


人そ
>>続きを読む

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

2.8

『エブエブ』からの監督追いでしたが…

なんなのコレ。
久々に全くダメなやつでした😂

面白かったのは、
死体をジェットスキーにして
脱出するまでの最初の数分間だけ。

その後の、
生きる死体とのサバ
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

4.1

『幸せなひとりぼっち』のリメイク版。

当時オリジナルを観て泣き、
今回もまた泣かされた😭


"妻が全てだった"

愛する妻を亡くし、
生きる希望を失くし、
自殺を試みるも何度も失敗し…

向かいに
>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

4.0

熱い熱い映画愛に溢れた作品!

評判いいのは知ってたけど、
ポンポさんのキャラデザから
もっと子供っぽいアニメかと思って
後回しにしてました。

もっと早く観とくべきだった〜!

映画制作の裏側がひと
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

3.9

殺人に使われたナイフを作った人は
有罪なのか。

『Winny』 

約20年前の実際の事件。

世間を騒がせていたようだけど、
全く記憶にありません😅


ファイル共有ソフト『Winny』を開発し、
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.0

10代の女の子が
あけっぴろげに話す下ネタって、
なんか可愛い。

特に本作の彼女たちは、
愛とかエロで語ってるというより、
必死に背比べしてるように見えたから。


とはいえ、

自分が高校生の頃な
>>続きを読む

5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生(2017年製作の映画)

3.8

先天性の病気で
95%の視覚を失った青年・サリー。

5つ星ホテルで働く!
という夢を叶えるため、
障害を隠しながら夢に挑むという
実話を基にした物語。


このテの作品は、
95%の確率で"当たり"
>>続きを読む

手紙と線路と小さな奇跡(2021年製作の映画)

4.0

少女時代のユナが、
間違いなく"女神(ミューズ)"でした✨


線路しかない村。

道路もなければ駅もない。

近隣の町に出るには、
いつ列車が通るか分からないような
線路の上を歩いて行くしかない。
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.9

ムロさんがいい味出してた〜☺️

岸井ゆきのちゃんが
上手すぎて嫌いになりそうだった〜😂


毒盛りすぎ。

誰にでもあるようなちょっとした下心。

それが発端になって、
徐々にエスカレートしていく様
>>続きを読む

ベル・エポックでもう一度(2019年製作の映画)

3.8

ノスタルジーに溢れた
オシャレで大人なフランス映画。

『オーダーメイドの時間旅行』

と言っても、
よくあるタイムトラベル物ではなく、
体験型アトラクションのような設定が新鮮だった。


"あの時間
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.9

『全ての出来事に意味がある』


最近プライベートで色々あったせいか、
聞き慣れた感じのこの言葉が
妙に深く突き刺さった。

スピルバーグ監督からのメッセージだからか、
なおさら重く突き刺さった。
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.9

いや〜😂
見事なまでに"カオスに屈服"させられた!

そして瞬きするのが勿体ないくらい
めちゃくちゃ面白かった!


マルチバースと元の世界を行き来しながら
様々な"技"を身につけ悪と戦う。
(追記:
>>続きを読む

パリの調香師 しあわせの香りを探して(2019年製作の映画)

3.6

調香師のアンヌと
タクシー運転手のギヨーム。

この2人の距離感が素敵。


お互いの性格の違いが
少しずつ調合されていく様子は、
観ていてほっこりな気分になる☺️

シンプルで穏やかな作品でした。
>>続きを読む

アラビアンナイト 三千年の願い(2022年製作の映画)

3.3

思ってた内容とちょっと違った😅

本当の意味で『物語り』でした。

魔人ジンが語る、
3000年に及ぶ壮大な物語り。


途中まで退屈だったけど、
ラストが好き。

なぜか泣けた。

ささやかで穏やか
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.9

マルタ良いですね。
綺麗✨行きたい✨


そして今回も見事に騙されたー!

騙されるもんだと思って、
最初から最後まで疑いの目で観てるのに、
最初から騙されてたー!

騙されてるのに気分爽快🤣

赤星
>>続きを読む

“隠れビッチ”やってました。(2019年製作の映画)

3.6

電話越しに、
男たちを鼻クソと一緒にポイ!😂


"私はチヤホヤされたいだけなの。
私のことを好きにさせて、ポイ!"

いるいる、こういう女。笑


軽いノリの、
くだらなさ満開のラブコメだと思ったら
>>続きを読む

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

4.0

女性の痛みや苦しみ、
窮屈さに必死に耐えてる作品に見えた。


そう見えただけで、
正直内容はサッパリ分からないし、
全てがぶっ飛びすぎてて
その映像を視界に収めていくだけで精一杯。

理解が全くつい
>>続きを読む

別れる決心(2022年製作の映画)

3.8

湿度高めな大人の純愛サスペンス。


疑えば疑うほど、
その眼差しは容疑者を見つめる目から、
女を見つめる目へと変わっていく。

そしてその眼差しに、
女もいつしか安らぎを覚えてしまう。


ねっとり
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

3.4

とても丁寧に描かれた
上質な作品だとは感じたけれど、
私にはハマらなかった。



子供の純粋さを前にすると、
自分のダメなところが見えてきたりするんだろうなあ。

子供の視点は、
きっと気づきと成長
>>続きを読む

少年の君(2019年製作の映画)

4.2

とんでもなく泣けるうえに、
とんでもなく素晴らしい作品でした。


"イジメ"と"受験戦争"
という重く過酷なテーマを背景に、
優等生の少女とチンピラ少年の純愛が
固い絆で結ばれていく。


ドロドロ
>>続きを読む

ボーダー 二つの世界(2018年製作の映画)

3.4

めちゃくちゃ鼻の効くおばちゃんが活躍する北欧ミステリー!

と思って観ていたら、
かなりダークファンタジーな展開でびっくり😂


インパクトのある人物像と、
不気味で幻想的な物語。

独特な描写だけど
>>続きを読む

ニューオーダー(2020年製作の映画)

3.7

怖いというよりは絶望。
胸糞というよりは呆然。

淡い希望を抱く度、
完膚なきまでに叩きのめしてくる展開。

光なんてない。諦めるしかない。

ただただ暴力に屈服するしかなく、
徐々に感情さえも無くな
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.8

フォローさせていただいている方のレビューで気になったので観てみました。


"正直なところ、期待以上ね"

はい、その通りです!

キムダミの覚醒っぷりが、
ブッ飛びすぎてて期待以上でした!


>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

3.9

なんだか初っ端からスゴかったゾウ😅

豪華絢爛な酒池肉林の狂宴に、
目をパチクリさせながら、
おっぱいをいっぱい堪能しました😂


サイレントからトーキーへ。

移り変わる時代に
取り残されてしまう人
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.0

『バビロン』の予習として。


名作だということは知っていたけど、
観たのは実は初めて。

もっと早く観ておけば良かった〜!
めちゃくちゃ素敵!

早回しかと疑うくらいの
キレッキレのダンスに圧倒され
>>続きを読む

トガニ 幼き瞳の告発(2011年製作の映画)

3.9

昔観ようと思って、
あまりのツラさに断念した作品。

覚悟を決めて再挑戦しましたが、
やっぱりツラすぎて
何度も休憩しながらなんとか観ました。


"トガニ"とは、日本語で"るつぼ"。
高温処理を行う
>>続きを読む