スローモーション男さんの映画レビュー・感想・評価 - 27ページ目

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

4.0

 シリーズで始めて恐竜に泣かされた😢
あれはズルい。

インドミナスレックスにより閉鎖に追い込まれたジュラシックワールド。追い討ちをかけるように島の火山が活動し始め島は崩壊の危機。
そこで恐竜たちを保
>>続きを読む

はちどり(2018年製作の映画)

5.0

 多分、人生で何度も観ていく作品になる気がする。オールタイムベストのひとつ。

 孤独な主人公の恋、友情、家族、尊敬、すべてと向き合う素晴らしい映画。

 主人公の中学生ユニは学校に友達がいなく、家族
>>続きを読む

マンディンゴ(1975年製作の映画)

4.5

黒人奴隷の物語なのにめちゃくちゃ面白く、全部事実というのが衝撃。

タランティーノの「ジャンゴ」に影響されたのがよく分かります。

「風とともに去りぬ」の逆のようなキャラクターとストーリー展開で描かな
>>続きを読む

13th 憲法修正第13条(2016年製作の映画)

4.8

 大学の講義で鑑賞。
アメリカの黒人問題がすべて理解できた。
 
 黒人を悪印象に描き、刑務所にぶちこみビジネスに使う。人間として最低な行為。奴隷時代からなにも変わっていません。

望みはあるのでしょ
>>続きを読む

パピヨン(1973年製作の映画)

4.5

 スティーブマックウィーン
 ダスティンホフマン
の脱獄映画。

ポールニューマンの「暴力脱獄」と並ぶ人間讃歌の素晴らしい傑作。

独房に入れられても脱走しても希望を忘れず生きるパピヨンと心を引かれて
>>続きを読む

パッチギ!(2004年製作の映画)

4.5

 素晴らしい!

1968年の京都で日本人の学生と朝鮮学校に通う女子学生や不良番長とともに日本と朝鮮、愛と平和、音楽の力など様々な問題を描く作品。

とんでもない豪華キャストだらけでびっくりしました。
>>続きを読む

死霊のはらわた II(1987年製作の映画)

4.2

おもれえ❗

前作よりパワーアップした内容とコメディ映画になった最強の続編。

アッシュの一人芸に爆笑。
ラストシーンも「は?えーー!」
でもこれが最高‼️
3も観たい。

鈴木家の嘘(2018年製作の映画)

4.5

 鈴木家の引きこもり長男が自殺しショックで裕子が倒れる。目を覚ました母は記憶喪失で長男の自殺を忘れていたが、妹がアルゼンチンに行ったと嘘をつき物語が始まる。

とても辛かった。自殺をしたものの気持ちは
>>続きを読む

アイアン・ジャイアント(1999年製作の映画)

4.5

レビューが溜まっているので大急ぎで書きます。

「レディープレイヤー1」を観てから知り、この際鑑賞。アクション映画なんだけど少年とロボットの絆の物語だった。

アイアンジャイアントの表情や仕草が可愛い
>>続きを読む

ほえる犬は噛まない(2000年製作の映画)

4.5

「パラサイト」で世界を虜にしているポンジュノ監督のデビュー作。

ポンジュノ作品はデビュー作からポンジュノでした。
アパート街で起こる犬の失踪事件。事件の鍵を握る大学院生と事件を追う女性が繰り広げるコ
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.5

最高❗

「キングスマン」の続編。麻薬王に狙われキングスマンは壊滅的な状況に世界が混乱している中、アメリカのスパイ機関ステイツマン、そして生きていたハリーとともにエグジーの戦いが始まる。

なんといっ
>>続きを読む

アポロ13(1995年製作の映画)

4.0

デイミアンチャゼルの「ファーストマン」が傑作だったので、観よう観ようと思いながら2年も経ってしまいました。

上手くいったアポロ11号と違いエンジントラブルにより壊滅状態になったアポロ13号の物語なの
>>続きを読む

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

4.5

 「カセットテープダイアリーズ」の後に鑑賞。話が凄く似ていました。

主人公は二人。前半はある家族の長男がレスリング部で有名になり、美人の彼女と楽しいスクールライフをおくりながら、父親に圧力をかけられ
>>続きを読む

カセットテープ・ダイアリーズ(2019年製作の映画)

5.0

 昨日「WAVES」と二本立てで観ました。

素晴らしいの一言。ブルーススプリングスティーンの良さを再認識。

ただのミュージカル映画ではなく、社会への反発や差別の中での唯一の希望など芸術の意義を明確
>>続きを読む

アマデウス(1984年製作の映画)

4.5

 豪華絢爛な美術と衣装の映画。

努力家の宮廷作曲家のサリエリと天才作曲家モーツァルトの対決。保守的な人物と自由主義な人物の対立が得意なミロスフォアマンの映画。

神への信仰と裏切り、そしてモーツァル
>>続きを読む

生きる(1952年製作の映画)

5.0

 黒澤明の泣ける感動作!志村喬の演技が光る❗

途中まで面白いと観てたのに、DVDの再生不良でウサギのおもちゃを見て主人公が生きる希望を見つけ去っていくシーンがまったく観れませんでした。

最後まで観
>>続きを読む

転校生(1982年製作の映画)

5.0

 オールタイムベストのひとつ
 
 故大林宣彦監督の名作映画。入れ替わり物の原点であり頂点。「尾道三部作」の一作目と数々の伝説を作り上げた映画。

尾道を舞台に神社の階段から転げ落ち、心と体が入れ替わ
>>続きを読む

キッド(1921年製作の映画)

5.0

大学のオンライン授業で観ました。

チャップリンとジャッキークーガンの演技が素晴らしい名作です。

捨てられた赤ちゃんを拾い暮らす。成長して詐欺をして生活する。このシーンはコミカルで笑えました。でも二
>>続きを読む

ホテル・ルワンダ(2004年製作の映画)

4.5

 ルワンダの二大部族ツチ族とフツ族の内戦で1200人以上のツチ族を救ったフツ族のホテル経営者の物語。

実話ということでかなり残酷な物語で直接的描写は少ないですが死体が無惨に道端に転がっていたりするリ
>>続きを読む

スーパー!(2010年製作の映画)

5.0

 バカ映画かと思ったら凄く切なくて苦しい映画でした。後に「ガーディアンズ オブ ギャラクシー」を作るジェームズガン監督の作品。

「キックアス」とよく比較されますがこちらのほうが現実味がありスーパーヒ
>>続きを読む

東京物語(1953年製作の映画)

4.2

初の小津安二郎作品鑑賞。

カメラは固定で完璧な構図を保った作品。内容は今の日本映画でさんざんパクられているような話です。

個人的には静かな作品であまりハマれなかったです。自分には人生経験を積んでい
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

5.0

 大満足❗ コロナ明け初の映画館での鑑賞。

 グレタガーウィグ監督が脚色した新たな「若草物語」。これはすごい。

南北戦争終結後のアメリカ、ニューヨーク。主人公ジョーが自分で書いた小説が採用され嬉し
>>続きを読む

夜の大捜査線(1967年製作の映画)

4.0

すごくタイムリーな作品でした。

田舎町で黒人刑事と警察署長が対立しながら事件を解決していく。

この映画で一番描かれているのは黒人差別です。主人公のシドニーポワチエ扮する刑事が自分を殺す気で襲いかか
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

4.8

 高校生って誰でもおかしい時期あるよね。それを見事に表現した映画です。すごく自分の今と似ています!
「ストーリーオブマイライフ」が早くみたい❗でも予習としてグレタガーウィグ監督とシアーシャローナンの前
>>続きを読む

ザ・ウォーク(2015年製作の映画)

4.0

 フランスの大道芸人が仲間たちとワールドトレードセンターに綱渡りを挑む!

犯罪レベルの大事件だけど協力するフランス人の仲間たちが良いやつ。フランス映画がヌーヴェルヴァーグでアメリカに革命を起こしたよ
>>続きを読む

日本のいちばん長い日(1967年製作の映画)

5.0

 傑作に出会った❗

これはすごい❗重厚かつエンターテイメントな映画。全てが光っている。

1945年夏、太平洋戦争真っ只中の日本はポツダム宣言を出され降伏か本土決戦かで議論していた。降伏しようとする
>>続きを読む

ベニスに死す(1971年製作の映画)

4.5

 観賞前「おじさんが美少年追っかけるストーカー映画でしょ~😅」
 観賞後「これはゲイ映画だけではない。本物の美を見つけた男の愛と死の映画だ❗」

1911年イタリア、ベニス。休養のためにやって来た老作
>>続きを読む

アメリカン・グラフィティ(1973年製作の映画)

4.5

 「1.2.3.4.5o'clock~🎶」ロック・アラウンド・ザ・クロックが流れながら始まるオープニング。

1962年のカリフォルニア州モデストを舞台に新たな岐路に向かう若者たちの最後の晩のストーリ
>>続きを読む

ロッキー・ホラー・ショー(1975年製作の映画)

5.0

 とんでもなく面白かった❗


もうワケわからない世界観だがハマる。

博士の家に向かっていたカップルが怪しげな屋敷に訪れ、そこのオカマの主が人造人間の彼氏を造りパーティを繰り広げる物語。

元祖カル
>>続きを読む

気狂いピエロ(1965年製作の映画)

5.0


ゴダールの代表作、ジャン=ポールベルモンド、アンナカリーナ出演。

南に逃げる男女の物語。カメラワークとか色彩とか編集の仕方とかどれも最高なんだけど内容が…分かりそうなんだけど解き明かせない。

>>続きを読む

若おかみは小学生!(2018年製作の映画)

4.8

 NHKでの放送を録画して鑑賞。子ども向けだと思い期待していませんでしたが面白い❗不覚にも泣いてしまった😢


 両親を交通事故でなくした小学生のおっこは祖母の経営する旅館でひょんなことから若女将にな
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.5

 現実と幻想を行き交う主人公の成長物語。誹謗中傷やストーカーも今の世の中と重なるんです。

「ローズマリーの赤ちゃん」や「仮面ペルソナ」に似ていました。女優に転身したアイドルが環境の変化やストーカーに
>>続きを読む

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

3.9

 無人島サバイバル映画。

無人島に漂流したトムハンクスが一人で生活していきます。

ウィルソンのシーン有名。

自宅でひとりぼっちの人もこれを観てサバイバル術を学びましょう!

最後は道はどこにもあ
>>続きを読む

インヒアレント・ヴァイス(2014年製作の映画)

3.8

 大好きなポールトーマスアンダーソンが1970年のLAを舞台にヒッピー探偵が様々な事件に巻き込まれていくコメディ映画。

ホアキンフェニックス演じる私立探偵ドックに元カノから自分の愛人で大富豪のミッキ
>>続きを読む