げんげんさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

悪なき殺人(2019年製作の映画)

4.0

なかなか面白いサスペンス。
サスペンス好きならこの構成や展開はニヤニヤするのでは?

フランスのとある街で1人の女性が行方不明になる。そこから始まる4人4章の物語。章ごとに時系列や主役が変わる。彼らが
>>続きを読む

ダーク・アンド・ウィケッド(2020年製作の映画)

2.9

ホラー映画です。

寝たきりの父を看取るため実家に帰った姉弟。しかし母からは『来るなと言ったのに』となぜか邪険にされる。そこから起こる不可解な現象…

駄作にも傑作にもなりきれないどうにも中途半端な出
>>続きを読む

トゥルーノース(2020年製作の映画)

4.8

これは素晴らしい。会心の出来。

北朝鮮に今も残る政治犯強制収容所の実態を生存者からのインタビューをもとに10年かけて再現した3Dアニメーション。

平壌で仲良く暮らしていた家族はある日、政治犯の疑い
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

2.8

祖父は倒れ、父親は逮捕、家は燃えて職場ではクレーム、彼氏は寝取られるという修羅場を1日で体験した主人公はある日、子持ちで金持ちの医者と出会い結婚。いきなりシンデレラのような日々を迎えるが、次第に感じる>>続きを読む

SEOBOK/ソボク(2021年製作の映画)

3.8

韓国産SF映画

コン・ユとパク・ボゴムのW主演。
私はパク・ボゴムはあまり知らないんですけど公開当時は劇場に女性ファンがたくさん訪れるほどの人気俳優みたい。

中盤まではヒューマンドラマよりのストー
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.5

クソ面白いです(笑)

『SAWシリーズ』や『アクアマン』のジェームズ・ワン監督のホラー作品。最近は超大作でも成功をおさめた彼がまたこうしたホラーを撮ってくれるのはありがたい限り。
『SAW』のような
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

4.0

『ゲットアウト』『アス』のプロデューサーが制作したというスリラー。

気になってる人は絶対に予告を見てはいけません。予告編集した奴はこの映画の醍醐味を理解してない馬鹿なのか?と思います。これは予習ゼロ
>>続きを読む

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

4.0

老後の資金が足りない一家を襲うコメディ。山田洋次監督が松竹で撮りそうな映画ですが東映なんですね、これ。ここ最近の松竹がこうしたコメディが少ないので飢えに飢えたご高齢者で館内は溢れていました。

面白か
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.2

IMAXにて鑑賞しました。

ストーリー★★★
映像★★★★★
音楽★★★★★

って感じです。
劇場で見て良かったです。つまらないだの、退屈だの、続編ありきで完結してないだの言われていましたが私はこ
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.2

ダニエルクレイグ版007の5作目、そして最終作。

面白いです。163分と長いのですが全然長さ感じません!ただしクレイグ版007シリーズ全てを見ていることが前提。見ていないとヴェスパーやマドレーヌ、ホ
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

4.0

ダニエル・クレイグ版007第4作目

前作に引き続きサムメンデスが監督で映像が相変わらず綺麗です。特に冒頭のヘリコプターのアクションシーン、最高です。
前作はかなりシリアスに作っていましたが、今作はボ
>>続きを読む

由宇子の天秤(2020年製作の映画)

4.0

いじめ事件のドキュメンタリーを撮影中の主人公は『中立の立場』として事件を明らかにしたいという思いがあった。ところがある日、主人公は別の事件で『関係者』になってしまう。その時彼女が取った行動とは?

>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

4.5

ダニエル・クレイグ版007の3作目

もうね。めちゃくちゃ面白いです。私のようにカジノロワイヤルと慰めの報酬がイマイチだった人にもとりあえず見てほしい。
『ダークナイト』に影響を受けたとのことで、シリ
>>続きを読む

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

3.0

ダニエル・クレイグ版007二作目。
前作『カジノロワイヤル』の直後から始まる物語。前作見てないと意味分からないと思います。後編って感じなので。

アクション★★★★
ストーリー★★

って感じです。ア
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.5

ダニエルクレイグ版007第1作
007は世代ではなくて、ハルベリーがボンドガールのダイ・アナザー・デイと評判の良かったスカイフォールしか見たことなかった。
Amazon primeで配信始まったこと、
>>続きを読む

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

3.0

人気テレビシリーズ劇場版。2020年興行収入50億以上を稼ぎ出しコロナ禍の救世主となった作品です。

あのコロナ禍で劇場公開に踏み切った決断ときちんとプロモーションしてヒットに結びつけたことは素晴らし
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

4.0

実際の事件に着想を得たフィクション。

離婚後は男手ひとつで娘を育てる主人公はその横暴な性格から娘との関係に距離ができていた。
ある日娘がスーパーで万引き容疑をかけられて逃走し、逃走中に車に轢かれて死
>>続きを読む

レミニセンス(2021年製作の映画)

3.9

メメントの原作、インターステラー脚本などクリストファーノーラン作品で有名な実の弟ジョナサンノーラン製作。
ただ、脚本はジョナサンノーランではないんですね。
監督・脚本は実の奥様のリサ・ジョイです。
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.8

東野圭吾原作ミステリーシリーズ。
マスカレード・ホテルの続編。

一応前作は見なくても何とかなるが、小日向さんの立ち位置などの説明が省略されてるので前作は見ておいたほうが楽しめるはず。

このシリーズ
>>続きを読む

スパイラル:ソウ オールリセット(2021年製作の映画)

3.5

2004年から続くホラーシリーズ『SAW』の新章開幕。

これがシリーズ正当な続編なのか、スピンオフなのか、リブートなのかはネタバレになるので内緒。というか、この手の映画は感想を書こうとするとどうして
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

3.9

マーベルスタジオ作品

マーベルシリーズ、私は全く知らないのですがこの作品は第1作目でもあり単体で観れるようになっているのでとても面白かったです。アメコミ映画は大人向けのイメージですが、これは子供でも
>>続きを読む

科捜研の女 -劇場版-(2021年製作の映画)

4.9

20年以上続く人気ドラマの劇場版。

発端は女性教授の転落死。事件性が見られず自殺として処理されそうになるが、国内外で同様の転落死が相次ぐ。そして被害者は全員、『細菌学』に関わっていることが判明。一体
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

4.2

M・ナイト・シャマラン監督最新作

そのビーチでは、異常なスピードで時が流れる。急速に老化する不可解な現象に見舞われた者たちのサバイバルスリラー。

凄い良くできてると思います。気になってる人はレビュ
>>続きを読む

白頭山大噴火(2019年製作の映画)

3.0

アジア映画でこの映像は凄い!だけどストーリーや設定がめちゃくちゃ大味w

中国国境沿いにある北朝鮮の白頭山が噴火し、その被害は韓国まで到達。科学者によると噴火はあと3回あり、最後の噴火で朝鮮半島は全滅
>>続きを読む

猫の恩返し(2002年製作の映画)

4.0

2021年で初観賞。
何かジブリなんだけどジブリっぽくない絵柄で、特に人物が昔の少女アニメっぽいなぁって見てました。

猫好きだったのにこんな可愛い猫映画を見逃してたなんて。不覚。本当猫可愛い。猫好き
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

4.0

撮れば撮るほどつまらなくなっていく細田作品でしたが、今回は初期の時かけとサマーウォーズの雰囲気に近く、私は満足でした。未来のミライに怒りを覚えた方にもオススメできます!明らかに前作の低評価と興業の失敗>>続きを読む

AWAKE(2019年製作の映画)

4.0

キノフィルム新人監督賞受賞作品。プロの将棋士を目指し夢敗れた主人公が大学でプログラミングを学び将棋ソフトを開発。今はプロ棋士となった幼少期のライバルとAI将棋で再戦するストーリー。

監督の長編デビュ
>>続きを読む

フロッグ(2019年製作の映画)

4.3

これは面白いミステリー!
前半と後半で視点が変わり、前半の答え合わせを後半で行う展開。快感とまではいかないけどこれはなかなか上手い展開。

とある登場人物の行動が意味不明で「なんでそこまでやるの?」っ
>>続きを読む

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.6

『息をしたら終わり』
大ヒットした映画の続編です。

クワイエットプレイスみたいな設定が結構好きでしたが、本作は続編としてはどうかな?って感じです。面白いには面白いですが…前作のあの息をひそめる感覚は
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.5

これは面白い。オススメ。
ゲームの世界のモブキャラが自我を持ち、開発者とともにゲーム世界に隠された悪事を暴くため奮闘する物語。

『トゥルーマン・ショー』と『レディ・プレイヤー1』を足して2で割った感
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

3.5

『何のために生まれて何をして生きるのか』を描いたストーリー。

かなり噛み砕いてくれているものの、これは子供だと結構難しいストーリーじゃないかなぁ?と思います。非常に哲学的なテーマで大人向けのアニメに
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

ここ最近あまりない『ど直球』のラブストーリーですね。

2020年。開始5分のやりとりで2人が別れたんだな、と分かる。戻ること5年前の2015年。2人が出会い別れるまでを描いた物語。

誰もが通るであ
>>続きを読む

アンフェア the end(2015年製作の映画)

3.0

劇場版3作目にしてシリーズ完結編。
2006年のドラマから2015年と足掛け約9年の長期シリーズであった。三作合計の興業収入は70億を越え、関テレ制作の映画では凄まじいヒットである。

しかし、内容は
>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

3.4

映画好きのためのアニメ。
映画プロデューサーのポンポさんのもとでアシスタントをしている主人公。ある時ポンポさん脚本の映画の監督に指名されるが…

良い点がたくさんあります。
劇中に「君は何で映画を見る
>>続きを読む

アンフェア the answer(2011年製作の映画)

3.0

劇場版2作目。

1作目がヒットしたからか、2作目は映画としてスケールがあがりキャストも豪華になりました。明らかに予算増えてます。
前作はドラマをそのまま劇場で見る雰囲気ですが今作はちゃんと映画になっ
>>続きを読む

アンフェア the movie(2007年製作の映画)

3.5

劇場版第一作。
2007年なんでスマホもクラウドデータなんかも出てきません。
『これだから女は…』という今ではNGな台詞もあり映像の粗さもあいまって今見るとかなり時代を感じますね。2000年代なのに。
>>続きを読む